宇都宮は現在86店舗あって、大半は見て周って、残り(まだ行ってないところ)が宇都宮上籠谷、宇都宮さつき、宇都宮東今泉、宇都宮平出工業団地、宇都宮平松本町、宇都宮瑞穂野、宇都宮御幸ケ原町、宇都宮御幸中央、河内金井台、河内下岡本、河内中岡本、河内奈坪台、下野白沢の13店。
御幸方面と岡本方面が多い。
これは、バス&徒歩で行こうと思ってて、まだ行けてないだけです・・・。
宇都宮さつきは、変則交差点に位置してるから、どうやってはいろうか迷って毎回通過。。。
日光は15店舗で、今のところコンプリート。
仕事とか、日光・鬼怒川に遊びにいくついでに寄れる機会が多い。
鹿沼は18店舗で、11店が調査済みであと1回はクルマで回る必要がありそう。
芳賀郡の市貝町、芳賀町、茂木町、益子町も店舗数少ないからコンプリート状態。
那須町は、4店舗でコンプリート状態。
那須塩原市は25店舗で、12店が調査済みだから約半分。
とりあえず、今週末は御幸が原~岡本方面を見てくる予定です。
そうそう、うすいさんの黒酢の昆布ぽん酢のように、食品関係で置いてあるスーパー探しているモノとかあれば、ついでに見てくるので何かあればどうぞ。