鉄道模型展1

おもちゃ博物館にて開催中の鉄道模型展です。
期間は3月13日から4月4日までで、3月22日に行ってきました。

鉄道模型メーカーのTOMIXとそのグループ会社のTOMYTEC(トミーテック)の協賛によるもので、名称も「TOMIX 鉄道模型展2010」と小さくメーカー名が入っているようです。

片隅では、メーカーの新製品やらイベント限定品、ジャンク品などの販売もありました。
(お財布厳しいので今回は何も買えず・・・)

まずは、メーカーのレイアウトや製品の展示スペースです。

0 Replies to “鉄道模型展1”

  1. > sirokumaさん
    とても歴史のある世界です。萌え系とはちょっと
    違うんじゃないかな

    何分の一の世界というのは
    男性の本能をくすぐるんです。

    ちなみに、わたくし飛行機の世界の中の
    旅客機に席を置いています。
    飛行場にいくと、トランシーバー持って
    無線の交信を聞いてる人っているでしょ
    あの人たちもほぼ近い人です。

    月刊エアラインという雑誌があるんですけど
    地元の本屋さんには毎月10冊ぐらい
    入荷してますから近間に10人はいるんです。
    同じ趣味のひと。

  2. > sirokumaさん
    > モクモクりんごさん

    鉄道関係と萌え系の趣味を兼用している人やコレクター向けでしょうね。
    痛車とか痛バスとかも同様かな。

    ユーチューブとかで地域限定のアニメも見たりできるので萌え系が他の趣味まで侵食しているとか。

    趣味誌も、クルマ系は何処の本屋でもたいてい取り扱っていますが、飛行機や鉄道となると、主要書店とかになって、バスだとさらに取り扱い場所が少ないかな。

  3. > サルビアさん

    ???痛バス???なんてあるの???

    水戸でコミケ市場を引っ張るのに電車にメイドさんを乗せてみたり、ターゲット層は確かに重なってますけど…ねぇ…。

    わりと鉄系はオタのなかでも良識的でしたが、デジカメの普及で撮り鉄の敷居が低くなり…全体にモラルは溶けてますよね。

  4. > モクモクりんごさん

    3枚目の写真の商品ですね。萌え系に見えるので…

    鉄道模型は再現性(架空であっても…)がポイントなので、萌え系は入りにくい(鉄道模型とアニメが趣味でも混同はしにくい)と思っていたのですが…

    まぁ、模型系は基本的には男性特有ですよね。女性から見れば、知識欲さえも所有欲に絡むかと思うとなかなか理解はつきませんね。

    女性も収集癖のある人いますよね。お人形とか… いっこいっこあれこれ覚えてて偉いなぁ…と思います。

    エアラインが10冊って…多分結構レアな気がします。航空マニアに特化した旅行代理店もあった記憶がありますが…

  5. > sirokumaさん
    県内の人ですが、大阪の豪華観光バスを個人で購入して、最近は萌え系のイベントのたびに関連するデザインで部分的にラッピングしています。
    つくば博の連接バスも所有していて、萌え系、痛車系、バス趣味系では結構有名になってきているようです。

    http://kimagure.boy.jp/bus/sonotabus.html
    上から8枚目がそのバス。
    http://maronie258.fc2web.com/etc/AKIBA-EX05-1.html
    細部はこちらです。

  6. 鉄道むすめは、特定の路線に関する名前にすることで、地域の知名度向上などにも貢献しているようです。

    ~最近のネットニュースより~
     近畿北部を走る北近畿タンゴ鉄道(KTR)の駅名「但馬三江駅」(兵庫県豊岡市)にちなんだ人形「但馬みえ」が4月1日から発売される。KTRの制服を着た女性乗務員をモチーフにしており、同社では「フィギュア(人形)でローカル線の人気アップを」と期待している。
    製造販売するのは、鉄道模型などを手がける「トミーテック」(本社・栃木県)。同社では平成17年から約30社の鉄道会社に勤務する女性をモデルにしたフィギュア「鉄道むすめ」を売り出しており、5年間で約130万個を売り上げるヒット商品になっている。

     「但馬みえ」のかわいらしい姿に、乗務員の泊利恵さん(28)は「私たちがモデルになったフィギュアが登場してうれしい」と喜んでいる。

     1個630円(税込み)。宮津線の豊岡駅(豊岡市)や福知山駅(京都府福知山市)などのほか、車内でも販売する。問い合わせは、同鉄道企画総務課((電)0773・24・2510)。

    http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/topics/372443/

    公式サイトの紹介文
    [鉄道むすめ] は、オリジナルキャラクター達が
    実際の交通事業者の現場で活躍する制服を着たコレクションフィギュアです。

    バスむすめ
    http://www.tomytec.co.jp/bus-musume/
    鉄道むすめ
    http://tetsudou-musume.net/

    前にも紹介したわ鉄バージョン
    http://tetsudou-musume.net/character/09_sakie.html

  7. > サルビアさん

    所有… 個人で…
    運転免許も持っているのかしら…

    とちぎでびっくりしたことのひとつに大型(中型?)バスの個人所有ですね。農家ってそんなに儲かるの???みたいな…。

  8. > sirokumaさん
    免許も持ってるし、自分で板金や足回りの修理とかもしているようです。

    個人所有って、倉庫代わりでなくちゃんと動くのかな?
    観光バス業界への規制緩和前なら、中古バスの値段も一般的な中古自動車とかわり無かったんじゃないかな。
    倉庫代わりの動かないバスなら、ツテとかでお安くなっているんじゃないかな。

  9. > サルビアさん

    お話が出来た農家さんでは、親戚とか近所で温泉行く時に使う(観光バスに頼むより安い)とおっしゃっていました。

    修理まで… 愛だなぁ…

  10. > うすいさん
    ええと、契約切れ状態でした。
    再契約したので、入金完了すれば、またみられます。
    これから入金してきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です