目印になるもの

昨日の朝、今日で廃止となる農業試験場経由山王団地の行き先表示を撮りに宇都宮駅へ。
前後の時間は東口でホンダ等の送迎バスを撮っていた。

バスツアー参加のご婦人が、集合場所がわからずにあっちこっち行き来していた。

駅東口は整備によって、目印としてわかりやすかった餃子像が駅西口へ移設。
バス乗り場も正規の乗り場や観光バスや送迎バスが使っている所、ツアーによっては、従来どおり、足利銀行の前とかフローラビルの前とかを使っているようで、かなり分散気味。
足利銀行はぱっと見てわかるけど、フローラビルはぱっと見てもわからないし、細かい地図をみないとわからない、

さらに、ホンダの通勤バスやキヤノン送迎バスをはじめ、送迎バスは観光バスタイプを使用しているので、「東口の観光バス」という安易な目印だと、実際行ってみてパニックになるかも。

今回は、フローラビル前とのことで、最終的にそこにバスが到着してから、わかったようです。

0 Replies to “目印になるもの”

  1. よかったですね。

    知らないところでの待ち合わせは不安になりますよね。携帯電話の普及の影響か細かいことを教えてくれなかったりでなおさらです。

  2. > sirokumaさん
    今の宇都宮駅東口のように、わかりやすい待ち合わせ場所がないばあいもあるので、配慮が必要ですね。

  3. > サルビアさん

    宇都宮東口も結構親切に説明されないとわかりにくくありませんか?

    改札が2階だし…

サルビア へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です