とちキャラーズ

 

歯医者へ出かけるついでに、ちょっと見てきました。

 

 

 

 

13:45頃は、会場設営と司会のリハーサルをしていました。

 

 

 

先に、ステージ右手や階段に並ぶキャラたちの移動

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

開始直前の14:08頃に会場を後に歯医者へ。

 

約2時間後の16:00頃に再度きて見ましたが、片付け完了状態でした。

 

総合文化センターの玄関ホールに、でかまるくんも。

ただ、場所的にシュールな光景。

病院のはしご

昨夜21:10 ドリエル服用
一応、朝まで寝れたけど、午前1時頃、3時頃に一時的に目が覚めた。

まず、記念病院へ。
受付で症状伝えたけど、睡眠障害のほうは担当医がいないとかで、皮膚科のみ受診。

結構早くよばれて、診察。
塗り薬と飲み薬を3週間分処方された。

つづいて、丁度通り道にある県庁前の某診療所。
受付して、問診で引っ掛け問題にひっかかって、診療拒否。
診療費はしっかり請求されたので支払い。
K病院とかT病院を勧められたけど、特に紹介状は出されず。。。
K病院はクルマじゃないと行きにくいし、T病院はバス代片道200円のエリアだから通うのもちょっと大変になるから、どっちみち微妙だ。

他を探すか。

 

おまけ

総合文化センター前には、既に明日の閉会式に向けたの準備が進められていた。

スポレク→某所→共和大学

8時少し前に家を出て、宇都宮駅には8時少しすぎに着。

東口のスポレク開場までのシャトルバス乗り場には、東野交通の宇都宮200か1133がいて、小雨も降っていたのでコレに乗り込む。

開場着が9:15頃。
バス駐車場のほうに、茨城のバス会社のベンツバスがいたので、これを歩道から撮影。

20分過ぎに会場入りして、健康相談コーナーで、睡眠不調について聞いて、、とちまるくんとえりのあのステージ。

その後、昨日見れきなかったブースを見てからバス発着所に戻る。

発着するバスを撮るものの、来場者が少ないのか、あまり動きが活発でない。
宇都宮駅行きは、一部は空車で発車したり、到着便も満席はみられない。

時々小雨降るので、座る場所も無いので、11時頃の宇都宮駅行きに乗車。

途中曲がる場所を直進してしまい、平松エリアの迷走も。

宇都宮駅に到着してから撮影したもので、待機スペースに貸切バスが並ぶ機会もあまりない。

直後に到着した次のバスは、いすゞガーラGHD。


迷走は抜きにしてもこっちに乗りたかった。

KC-/KL-ガーラはあまり乗る機会が無い。
気軽に乗れるのは、北関東ライナー前橋線の日本中央バス担当と、東武バス日光(約20台中5台のみ)くらい。

逆に、セレガとか三菱クィーンは、北関東ライナーの関東自動車担当便や日光の東武バスで乗れる。

パセオの成城石井で缶入りのペリエレモンを購入して、

スポレク会場で購入したおにぎりセットとで昼食。

そのご某所へ。

そして、共和大学へ。
まずは入口横のブースでベトナム料理の揚げ春巻きとぜんざいを購入して、裏庭で食べる。


雨ぱらついてきたけど、座りやすさの観点からベンチで食べました。

そしてホールへ戻ると、丁度倉沢大樹の電子オルガンコンサートの時間になったので、最初から最後まで鑑賞してから、3Fから順に展示を見て、入口横のブースで、今度は巻き狩鍋(1杯100円)を購入して、また裏庭に向かったけど、今度は本降りで仕方が無いので、テントの飲食スペースで食べたけど、このスペース、足元はシートが敷いてあっても、水の履き出しをしていないのか、ほとんど水溜り状態。

   
テントの屋根も、たるみ部分とかに水がたまっていてやばそうな感じ。

   

 

一通り見て食べて、帰ろうとしたら、M先生に遭遇。一年の時にチューターの担当先生だったくらいで、その後は特に交流もなかったのに、私のこと覚えていたようで、ちょっとびっくり。

共和大をでて、雨降る歩道でバスを待つのも座れなくて大変なので、とりあえず駅前に。共和大学に行く時も思ったけど、ララスクエアの駐車場入場待ち列がひどいことに。なんで、駐車場が充分でない所にクルマで行くのだろうか。
 

(共和大へ行く前の13:30頃撮影)

駐車場が十分なインターパークとかベルモールがあるのに。。

ララスクエアも、東武のようにどこかに駐車場確保して、土日はシャトル便とかお買い物バスの運行はできないのかな。

21:10ドリエル服用で就寝

やっぱり睡眠を改善しないと

皮膚の日にちなんで、ララスクエア内の宇都宮市保健センターにて開催中の皮膚の無料相談に行ってみた。

慢性的な頭皮の湿疹、あせも→かきむしって湿疹、慢性的なわきの下の炎症→化膿についてきいてみたけど、規則的な生活とが必要とのことで、どのみち睡眠の改善が必要みたいです。

となると、通院しているところにまとめてかかったほうが良いか。

睡眠導入剤

20:40に、ドリエル服用して寝て、2:15頃に目が覚めたけど、途中で2~3回(11時ごろと1時頃)くらい一時的に目が覚めたから、眠りが浅いの効力が弱くなるなど、クスリの耐性が出ているのかな。

と言うか、ドリエルでなくても良かったか。
ドリエルが一番高いんだよね。

もっとも他のクスリは在庫無いけど。。。

そして、いま少し眠いと言う・・・。

中途半端な眠りで夜中に目が覚めて。明け方再度眠くなるのを防ぐのに睡眠導入剤服用している。
今日は、あんまり効いていない感じだ。

今日の天気が、雨時々曇りから、曇り時々雨になった。
お昼前まではふらなさそうだから、スポレクの方いってみるかな。

スポレク当日


8時に家を出て、県庁で0日表示を撮ってから、宇都宮駅東口へ。
8時半ごろについたけど、この時点で既にシャトルバスの運行は始まっていた。

宇都宮運転所のほうも見に行くと、10人ぐらい鉄な人が入場待ちしていた。

画像の9時20分ごろには、かなりの列になっていた。

渋滞などを考慮すると、遅くとも10時半頃のバスに乗らなければならないので、運転所へいける余裕時間は30分程度しかないため、
この時点で運転所の公開イベントの方はあきらめて、スポレク(のシャトルバス)の方に集中することに。

 

10時頃の会場行きバスに乗車。
このバスは、補助席は使用せず。

約30分で、会場のバス発着所(栃木県総合運動公園大駐車場の西側)着。

そこから、約50分ほど、バス発着所に出入りするバスを歩道から撮影。

11:20に会場内に入って、ブースを一通り回ってから、11:35頃に開会式の行われる陸上競技場に入る。
(開会式は、色々と撮影+動画もかなり撮影)したので、明日以降別投稿。)
14:10頃まで開会式見てから、直ぐにバス発着所にもどって、選手輸送のために出入するバスを撮影。
結局、16時近くまでバス撮り続けた。
待機場からバス発着所へ入り、選手を乗せて出ていくの繰り返しで、離れている余裕無かった。

開会式の前後、延々とバス撮っていたけど、特に係員からの注意とかは無かった。
歩道からだったためか、マスコミと思われたか、気にすること無かったか。

選手輸送のバスがほとんど出て行った16:00少し前に、ブース巡り。
残り物には福があるかもしれないので、まだ営業していたブースでいくつか購入。
(宇短附とファミマのコラボのサンド、興野の紫いも羊羹、栃木市西方町のさくら漬け大根)

水道の水を飲んで一休みして、バス発着所に戻って、宇都宮駅東口行きのバスに乗る。
暖房が入っていて、ほどよく温かくて、下栗付近から駅までは断続的に数分寝るの繰り返し。

駅西口から家のほうへ向かう丁度良いバスが無かったので、西口前のピザパスタ店で夕食を摂って、まだやっているかと思って、一応共和大学へ向かうと、W先生と遭遇。
学祭は今日は終わったとのこと。

一応、向かうと、軽音楽が外まで聞こえる。
1Fのホールで、身内だけのコンサートかリハーサルをしているようでした。

その後帰宅。
寝不足だし、市販の睡眠導入剤飲んで早めに寝ます。

 

羊羹を半分つまむ。

結構やわらかくて、食べやすいです。

スポレク当日

案の定ほとんど眠れず・・・。
午前5時ごろになって、やっと眠くなって、今は眠さすっきりなので、たぶん瞬間的に眠ったのかな。

宇都宮駅からのシャトルバス。事前情報には無料の文字が無かったので、もしや有料?と思ったけど、こちらも無料のようで、一安心。

ただ、スポレクのエコ来場呼びかける広告。
チラシのほうじゃなく、新聞内で一面で使ったほうが良いのでは・・・。

チラシは見ない人もいるだろうからね。

あと1日

スポレク”エコとちぎ”2011まで、あと1日。
ということで、これも忘れずに撮影してきました。

 

 

 

 

オリオンスクエア5周年記念イベント

18:00~イルミネーションの点灯式
18:30~カクテルの無料配布(先着100名)

点灯式も興味あったけど、カクテル目当てに、スポレク前夜祭からオリオンスクエアちょっと行って着ました。

イルミネーション点灯式は、数年前にもいったことある。
観客はまばらで、須賀英之会長が挨拶して点灯したんだっけな。

今回は、イベント開催ともあって、にぎやかな点灯式だった。
主催の須賀会長ともう1人、宇都宮市長ともう1人の4人+うつのみや親善大使のお姉さん2名(放送では3人だったけど、見える範囲にいたのは2名)

点灯式後につづいて、宇短附の生活教養科によるウェディングドレスのファッションショー

ファッションショーのラストは、上記の主催者と来賓の男性方がエスコートして、最後は、宇都宮市長とウェディングケーキをカットして、ブーケトスもしたようです。

 

ブーケトスのころは、カクテル配布列に居たので、見てなかった。

カクテルは、今回用の特別なもの。


その場で、シェイクしてカクテル用のグラスに注ぐので、カクテルの雰囲気が高い。
普通は、作り置きをペットボトルから透明のプラコップに注ぐだけだからね。