大雪で空き家の倒壊続く…北海道

空家については、放火とか防犯上や景観などで、各地で問題となっていますが、北海道では、雪の重みで倒壊が相次いでいるようです。
所有者がいても、遠方だったり、今売ると損するといって、管理もせず手放しもせずというのが多いようです。

yahooニュース・読売新聞
『大雪で空き家の倒壊続く…北海道、撤去には壁も』
読売新聞 2月22日(水)20時19分配信

 大雪が続く北海道岩見沢市を中心とした空知地方で、空き家の倒壊が相次いでいる。

 けが人こそ出ていないが、除雪が進まず崩れる恐れのある空き家の隣人が、避難する事態も起きている。

 砂川市は空き家の調査を行ったが、所有者が判明しないものも多く、「私有財産」が壁になり、勝手に取り壊すこともできず実効性のある対策が打てていない。自治体の中には条例で撤去への道筋を開こうとする動きもある。

 時折、吹雪となった21日、砂川市は、国道12号沿いにある3階建て空き家の一部の取り壊しを始めた。この空き家は、雪の重みで19日に3階部分が壊れ、倒壊のおそれが出たため両隣の2世帯に避難を要請。国道も念のため片側を通行止めにし交互通行にしていた。

 市は建物の所有者に連絡を取ろうとしたが、すでに死亡していることが判明。「勝手に手をつけることはできない」として、親族の同意を取り付けて撤去を始めた。

 調査で市内の空き家30軒が雪でつぶれる危険な状態にあることが分かり、対応を求めて所有者に文書を郵送したが、5軒はあて先不明で差し戻された。市の担当者は「所有者を捜し出すのも一苦労。その間にも雪は降る。時間がない」と焦る。

 岩見沢市でも19日、空き倉庫が倒壊する恐れがあり、隣のアパートの住人ら5世帯9人が近くのホテルなどに避難した。ホテルはアパートの大家が手配した。一夜明けると、倉庫はつぶれ、雪の塊が窓ガラスを割り、アパートの部屋に入ってきていた。アパートに住む女性は「自分の部屋は無事だったが、壊れる前にどうにかしてほしかった」とゾッとした様子で話していた。

 空き家は古いものが多く、中で暖房を使っていないため屋根に積もった雪は解けにくく、重みを増していく。岩見沢市は緊急措置として35軒の雪庇(せっぴ)の除去や雪下ろしを実施。空き倉庫も近く実施予定だったが、間に合わなかった。 最終更新:2月22日(水)20時19分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120222-00000279-yom-soci

yahooニュース・毎日新聞
『倒壊:美唄の旧映画館、雪の重みで 隣接住宅など被害 /北海道』
毎日新聞 2月19日(日)10時55分配信

 17日午後10時55分ごろ、美唄市大通西1北1の旧映画館「びばいシネマ」の建物が雪で倒壊した。建物は木造モルタル2階建てで間口約20・5メートル、奥行き約24メートル。一部の壁を残しただけでほぼ完全に崩れ、がれきが東側の空き地に止めてあった乗用車や近くの住宅と美容室店舗の壁や窓ガラスを壊した。
 美唄署によると、住民らにけがはなかった。
 現場はJR美唄駅の北西約200メートルの市街地。建物は70年以上前に建てられ、映画館として使われてきた。約5年前に閉館した。1月27日に雪の重みで屋根が押しつぶされていた。【吉田競】

2月19日朝刊
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120219-00000020-mailo-hok

現代版のお見合い

時代とともにいろいろ変化しているようですね。

アメーバニュースより
『現代版!お見合いの始め方』
2月21日23時00分
提供:恋愛jp

【質問者:20代女性】
Q. 会社の同僚(20代)が電撃結婚しました。それまで男っ気が全然なかったので不思議に思って旦那様とのなれ初めを聞くと「お見合い」だというのです。

お見合いをするにはどうすればよいのですか?わからないことだらけなので、教えてください。

A. まずは、結婚相談所を訪ねましょう。

こんにちは!はじめまして。結婚相談所で夫をゲットした熱き仲人、結婚相談所きららマリッジ代表・山本結子です。今回より「お見合い」について担当することになりました。よろしくお願いします。

私自身、23回のお見合いの末に夫と出会い、その経験を活かして結婚相談所を立ち上げました。そんな私がお送りするお見合い指南、ぜひぜひ読んでくださいませ!

●現代版お見合いの始め方

お見合いっていうと、イメージはこんな感じ?
日本庭園の池のほとりで竹の筒(正式名称は『ししおどし』って言うらしい)がカコーン!って鳴る中、キレイなお着物を着て仲人おばちゃんと両親同席で当たり障りのないお話をしたのち「あとは若い二人で」って言われてお庭を散策…

そういうお見合いは、いまはほとんどやってないんです。
現代版お見合いをするには、結婚相談所(結婚紹介業者)を利用します。相談所経由のお見合いは、ご両親はもちろん、仲人も同席しないことが多いのです。場所はホテルのラウンジなどが一般的。服装は男性はスーツ、女性はワンピースなどが多いですね。

いま、休日午後の新宿・渋谷・銀座あたりのホテルラウンジは、お見合いカップルで大賑わいなんですよ☆

ちなみに、結婚相談所と言ってもいろいろです。ツヴァイさん、オーネットさんなど大手の結婚情報サービスから、お世話好きおばちゃんが個人で経営している相談所、はたまたインターネットのお見合いサイトまでたくさんあります。それぞれに特徴と、活動の仕方が異なるんです。これについては改めて書きますね!

とにかくそういった、たくさんある業者の中から自分に合ったところを見つけて、入会するんです。

●入会するとまず、何をするの?

入会する相談所によって異なりますが、本人確認書類一式(住民票、卒業証書コピー、源泉徴収票、独身証明書←本籍のある役所で取得します)、プロフィール文章、写真など活動に必要なものを提出します。書類を揃えるのがちょっと面倒ですが、これらの提出を求めてくるところは信頼のおける相談所だと言えるでしょう。

お相手選びは専用システムを使って自宅のPCで行えるところも増えてきました。以前は相談所に出向いてファイルを閲覧する形式が一般的だったのですが、自宅のPCが使えるのはやはり便利ですね。

ここ数年の婚活ブームで、結婚相談所は以前のように敷居の高い場所ではなくなってきました。 善は急げ!思い立ったが吉日!ぜひ話を聞きに行ってみてください。私の相談所、きららマリッジも無料相談受付中です。お気軽にご連絡くださいね(^^)

「現代版!お見合いの始め方」記事詳細はこちら
リンク先→http://ren-ai.jp/column/yukoyamamoto/120221.html

(ライタープロフィール)
山本結子/結婚相談所きららマリッジ代表。27歳のとき、親友の結婚を機に、結婚への焦りを感じて婚活を開始する。学生時代から通算92回の合コンに参加するも人生の伴侶を見つけられず、29歳で意を決して結婚相談所に入会。活動期間1年、23回のお見合いの末に夫と出会う。一児の母。一人娘の育休中に書き始めたブログでは、自らの山あり谷ありだった婚活体験を余すところなく披露している。システム、化粧品、大手マスコミ、IT企業を経て、2011年に成婚重視の結婚相談所「きららマリッジ」を設立。婚活経験を活かした、会員の気持ちに沿うアドバイスが好評を博している。
結婚相談所きららマリッジ:http://kirara-marriage.com/
ブログ『婚活珍道中~ゆーつぁんとさわさわと私~』:http://ameblo.jp/sunflower111/

http://news.ameba.jp/20120221-435/

「トトロ」モデルの古民家がギャラリーに

ギャラリーHANNAのことが、今朝の下野新聞に出ていました。

『「トトロ」モデルの古民家がギャラリーに 宇都宮』
(2月21日 朝刊)

【宇都宮】アニメーション映画監督宮崎駿さんが幼少期を過ごした古民家を改装したギャラリー「ギャラリー 絆和」が、このほど松が峰2丁目にオープンした。オーナーのトーマスあす子さん(34)は「随所にこだわりがある建物。作家とお客さんをつないでいきたい」と話す。オープニングとして益子町の陶芸家島田恭子さんの作品展が26日まで開かれている。

 古民家は市役所の西側の路地裏に位置する。築約80年で、職人技を駆使し、ぜいを尽くした建物となっている。ほこりがたまらないよう勾配を付けたちり返し欄間や天井が高く格式高い二段長押などが目を引く。すりガラスや照明器具、家具なども風情ある雰囲気を醸している。宮崎さんは幼少期に父親の仕事の関係で宇都宮市に疎開、この家に住み、宇都宮空襲も経験したという。

 トーマスさんは空き家になっていたこの古民家を気に入り、ギャラリーとしてよみがえらせた。1階はギャラリー、2階が休憩所となっている。トーマスさんは「映画『となりのトトロ』の隠し階段のモデルになったという階段もあり、日に日に好きな所が見つかる家」と愛着を持つ。

 催事期間のみ開廊。時間は午前11時から午後6時まで。問い合わせは同ギャラリー電話028・638・6123。

http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20120220/725123

塚山古墳群

 

塚山古墳

北西側から

 

 

 西側から

 

南西側から

 

 

南側から、西半分と東半分

 

 

 

近くのお宅の樹木           北側から古墳越しに樹木を望む

 

古墳の東側の上から西側を望む

 

古墳の上から、日光方面

 

 

 

古墳の上から、南西方向(塚山西古墳)と北西方向(総合運動公園駐車場)

 

中央部から東側を望む

歩行スペースも整備されていますが、土がほとんどなので、雨の次の日とかは、滑りやすくなります。

 

 

 

古墳の周りの芝生には、ところどころ窪みみたいなのも。

 

 

塚山古墳は、北側が正面のようで、案内板は北側の入口に設置されている。

(塚山西古墳と塚山南古墳は、古墳の西側に設置されています)

傍らには、木々が植えられていますが、その根元には古タイヤが。

 

 

 

 

塚山古墳と塚山西古墳・南古墳の間の下には宇都宮環状道路(宮環)が通っています。

 

 

塚山南古墳

北側から

 

  

案内板

案内分がキレイな状態なのは珍しい。

宇都宮市内各地にも設置されていますが、殆どかすれて読めなくなっています。

 

 

これは、栃木県教育委員会によって設置されたようです。

 

 

塚山西古墳

  

    南側より         北側より

 

 

 

 

 

今日のミヤリー

 バンバ広場で開催の愉快市にて。

 

来場者から、少し送れたバレンタインプレゼントを受け取ったミヤリー

(この直前にも、別な人から貰っていました)

 

 

 新かざり?ヒゲリー

 

 ヒゲリーを装着

 

 

コマネチ       すねて後ろを向く

 

 

他の売場へ

そして、なにか粗相をした様子

 

大通側に展示されていた大型バイク 

 

 

 

 

 

二荒山神社におまいりして、石段を下りていると、なにやらミヤリーの撮影会

状態。

 

 

今日は、足が短いように見えるので、椅子に座っても、結構無理しているような感じ。

芸術に親しんだ日

11時前に出かけて、バンバ広場の愉快市で、ミヤリーを激写
その合間に石段往復して、お参り。
http://e-tochigi.com/blog/blog.php?key=29328

駅前行って、ヨドバシで色々見て、路線バスで家の近くまで戻ったけど、別に家には寄らずに、再度市内方向へ徒歩で向かう
(最近の、新車導入による運用変更で、今までとは別なバスが使用されるようになったので、久しぶりに乗ってみただけです。)

栃木県総合文化センターのギャラリーで、メディア・アーツ専門学校の卒展鑑賞
http://e-tochigi.com/blog/blog_edit.php?key=29314

そして、オリオンACぷらざで、文星女子高の卒展鑑賞。
その後、松が峰教会と城址公園を経由してから、ギャラリーHANNAに。
http://e-tochigi.com/blog/blog.php?key=29322

最後に、県庁15Fから夕日を眺めた。
http://e-tochigi.com/blog/blog.php?key=29321

今日の歩数は13440歩

 

城址公園は、コンクリ土塁の表面のハゲハゲが顕著に。

 

 

堀は水が抜かれいました。

 園内の芝生広場は、芝の養生のために立ち入り禁止となっていた。

コンクリ土塁の表面の芝もなんとかしてほしいところです。

ACぷらざと古民家

続いて、オリオン通りのACぷらざにて開催の、文星女子高の美術コースの卒業制作展。

しかし、直ぐ前のオリオン通りで、栃木ユニオンが拡声器で街宣活動していたので、ゆっくり鑑賞にはならなった。

 

 

 

ACプラザのあと、再度駅方面に向かおうとしたけど、

松が峰教会のほうにもいってみたくなって、

ついでに、そういえばツイッターとかで紹介されていた古民家があったなとおもって、

行って見ました。

ギャラリーハンナ 

 

 

 

 

 

 

2Fからみると、すぐの所に東武宇都宮線。

なかなか、よさそうな感じ。

 

ギャラリー部分と2Fの客間?のガラスとか家具とかも昔のもので、風情があってよかった。

 

ただ、暖房器具は、安全のためか最新のガス器具でした。

 

ギャラリーでは、陶芸作品の展示即売みたいなかんじで、色々と並べられていた。

(まだまだ図体デカイし、荷物も大きいので作品に触れないように、ヒヤヒヤものでした・・・)

 

県庁からの夕焼け

 

 夕方に、県庁15Fへ。

富士山が見えるかなと思って行ってみたけど、

夕焼けの空が綺麗だったので、いろいろと撮影。

 

 

 

 

太平山と富士山(方面)

 

 

 

 

 

 

 

 男体山と女峰山

 

 

東武宇都宮百貨店 

 

 

 

 

宇都宮タワー 

 

 

 

 

     

 西方面               

 

北東方面              宇都宮駅方面 

 

 

 筑波山

 

 パルコと高層マンション

 

 

 市内南西部と夕日

県総合文化センターなう

栃木県総合文化センターのギャラリー棟で開催中のメディア・アーツ専門学校の卒展を鑑賞してきました。

1時間くらいかけて、隅々まで見て回った。

建築デザインとかは、住所とかも設定されていて、見ごたえがあった。

ひばらさんのブログにあった、レモン牛乳の容器見たいのが書かれていたフリーペーパー「マイマイ」が気になったのが、行った要因ですが、配布分は終了したのか、見本展示用の2冊だけのようで、持ち帰れずにチョット残念。

大晃のコスモスを設置しているお店とかのレポートとか、市内の自販機で○○○とか、なかなか見ごたえある内容でした。

個人的に良かったのが、↑のフリーペーパー、建築デザインのうち、戸祭山の再生案と県営西川田住宅の整備案、1Fから入って直ぐ左手のタイルなんとか、そしてATHOMEというギャグマンガ。

いろいろな赤ずきんちゃんとか、しずくの絵本とか、他にも目を引くのが色々とあって、結構楽しめました。

震災後ということで、絆とかつながりを意識した作品が多かったのかな。

久しぶりにお通じ

実は、また便秘状態で、10日ぶりくらいの、お通じ。

そろそろやばくなって、昨日辺りから、病院行った時にだされたクスリのんでいるのと昨日のイモ類がよかったのかも。

お通じになるのはいいけど、出し切るまでが大変です。

追記
クスリのおかげで、多少はほぐれているようで、前回ほど苦しまずに出し切れた。