KIRIN mets COLA

トクホのためか、カワチでも108円でした。
味的には、一般のコーラと大差なさそうです。

消費者庁許可(特定保険食品)

名称
炭酸飲料
原材料名
難消化性デキストリン(食物繊維)、カラメル色素、香料、酸味料、甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物、アセスルファムK、スクラロース)、グルコ酸Ca、カフェイン
内容量
480ml
販売者
東京都千代田区神田和泉町1番地
キリンビバレッジ株式会社

成分分析表(製品1本/480ml当たり)
エネルギー 5〜15Kcal
たんぱく質・脂質・糖質 0g
食物繊維  5.4g
ナトリウム 3〜30mg
糖類    0g
関与成分:難消化性デキストリン(食物繊維として)5g
カフェイン 48mg

ご飯がおいしいお茶

どんなお茶かと思って買ってみたけど、普通に緑茶でした。
最近、商品名で売ろうとするドリンク類多いですね。

品名
緑茶(清涼飲料水)
原材料名
緑茶(国産)、ビタミンC
内容量
500ml
販売者
サントリーフーズ(株)
東京都港区台場2-3-3

無香料・国産茶葉100%
天然緑茶カテキン140mgを含みます。

ヘルシアスパークリング オレンジフレーバー

新商品のオレンジフレーバー入りということで、買ってみたけど、カテキンに何を加えてもカテキンのほうが勝っている気がする。
あとは、味が似ているアップルあたりならいけるのではと思う。

というより、正直500mlも(いろいろな意味で)飲みきれない。
300mlくらいで、150〜155円くらいにできないのかな。
300ml入りのコカ・コーラが某コンビニ店で販売しているので、他の炭酸飲料もそうして欲しい。

品名
炭酸飲料
原材料名
茶抽出物(茶カテキン)、エリスリトール、ぶどう糖、食塩、環状オリゴ糖、クエン酸、クエン酸Na、香料、ビタミンC、甘味料(スクラロース)
内容量
500ml
販売者
花王株式会社
東京都中央区日本橋茅場町1-14-10

成分分析表(1本(500ml)当たり)
熱量   21Kcal
たんぱく質  0g
脂質     0g
炭水化物  10g
ナトリウム 359mg
ビタミンC  160mg
関与成分
茶カテキン 540mg
クエン酸   2200mg
カフェイン  15mg

ミヤギグ2日目

ミヤストリートギグ


 バンバ広場で南米音楽

 


 Dステージで、malon.

 


 オリオンスクエアで宇都宮市民ジャズオーケストラと前後の一組ずつ。
こんな感じで見てきました。

NoTitle

県庁のとちまるくんは、とちまるくんショップのPR役に。

お昼は宮カフェでランチ
ビーフハヤシにしたかったけど、売り切れということで、カレーランチ(単品で650円)に。

東武宇都宮店6fステージで、県北ブラザーズ観賞。

ミヤカフェ、MEGAドンキ、ミヤカフェの近くの八百屋、上野文具で買物したけど、上野文具以外はビニール袋に入れられた・・・。
ミヤカフェが2品(キュウリを2袋)以外は、1品ずつ。
MEGAドンキは豆腐だったから、やむをえないかもだけど。
ミヤカフェと八百屋は言う暇なかった。。。

道の駅もてぎ ゆずアイス

ゆずのつぶ入り。
価格表示は251円だったので251円だしたら、250円ちょうどと、1円返された。
東武宇都宮店のとちぎ・ふくしま物産展にて

みた感じ、売れ筋は、ココでもおとめミルクみたいです。

3年でコジマの40~50店舗を閉鎖方針

やっぱり、店舗のリストラはあるのか。

『コジマ40~50店舗閉鎖 ビックカメラが子会社化』
(5月11日 19:25)

 家電量販店大手のビックカメラ(東京)は11日、同業のコジマ(宇都宮市)を約141億円で買収すると正式発表した。都内で記者会見したコジマの寺崎悦男社長は、ビックから調達した資金を活用して不採算店舗を整理し、今後3年程度で全体の約4分の1にあたる40~50店舗を閉鎖する方針を明らかにした。

 ビックは、コジマが6月に実施する第三者割当増資を引き受けて同社株の50・06%を取得し、子会社にする。売上高は合計で1兆円規模となり、最大手のヤマダ電機(群馬県高崎市)に次ぐ2位グループに浮上。ビックが強い首都圏での市場シェアは20%を超えるとしている。2015年度までに経常利益の合計を現在の約2倍の500億円に増やす方針だ。

 コジマは閉鎖する店舗数と同規模の新規出店も続ける方針で「社員のリストラは考えていない」(寺崎社長)と説明。店舗名などのコジマブランドも残る見通しだ。
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20120511/781259

ゆずしお

昨夜の、とちぎテレビの午後9時からのニュースのとちぎすとのコーナーで、ゆずしおの開発・プロデュースした越石氏が出演していて、ゆずしおも紹介されていました。

 

いろいろいけそうな感じ。

 

封をあけた瞬間から、独特のにおいです。

結構病み付きになるかも。

 

とちテレのニュースでの紹介によると

普通は瓶入りだけど、瓶入りだと湯気とかで塊になると使えなくなるので

かたまったら、ほぐして最後まで使えるように、パック形式となったようです

 

商品名

ゆずしお MOTEGI YUZUSIO

名称

食塩

原材料名

岩塩、ゆず果汁、ゆず皮、白ワイン

内容量180g

料理研究家の越石直子が開発・プロデュース。

 

商品についての問い合わせは

株式会社もてぎプラザ

栃木県芳賀郡茂木町茂木1090-1

道の駅もてぎで購入。

 ネット通販とか、他の場所でも買えるようです。

 http://store.shopping.yahoo.co.jp/eco-shop-motegi/index.html

<「婚学」講座>九大が開講

<「婚学」講座>九大が開講 1年生対象、倍率5倍の大人気
毎日新聞 5月10日(木)13時35分配信

拡大写真
握手などユニークなグループ活動でお互いの距離を縮めながら、結婚やコミュニケーションについて学ぶ受講生=青木絵美撮影
 九州大(福岡市)は今年度、結婚について学ぶ1年生対象の教養セミナー「婚学」を開講した。晩婚化が進む背景に、若者が対人関係を苦手にしていることなどがあるとして、コミュニケーションの能力を磨いたり、恋愛を取り巻く諸事情も伝授したりする異色の講座。倍率は5倍に達する人気で、異性とどう付き合えばいいのか悩む若者の現状を映し出しているようだ。【青木絵美】

 担当する佐藤剛史助教(農学)はこの5年ほど、お金や働く意味を考えるキャリア教育を続けてきたが、非婚や晩婚化、離婚率の上昇、「婚活」ブームなどの社会現象に着目。「勉強や就職ばかり気にして、学生時代に『結婚』『家族』の大切さを考えないまま将来設計をしている」として「婚学」の必要性を思い立った。

 講座は4~7月の計15回で、2単位取得でき、学生約150人が申し込んだ。自己PRを踏まえて選考された男子16人、女子13人の計29人が受講している。

 最初の授業では、佐藤助教がコミュニケーションへの自信を質問。多くの学生が「話が続かない」「切り出し方が分からない」と苦手な理由を並べた。佐藤助教は「まず前向きに話を聞くこと」と助言。2人組、4人組と形を変えて、握手などスキンシップも交えた会話のトレーニングを重ねる。

 この他、理想の家族に必要な夫婦の約束事について学生に提案させたり、既婚者や家庭内暴力(DV)の被害者、離婚した一人親らの体験談を聞いたりするなど、結婚を幅広く考える時間も設ける。

 受講生の城戸雄大さん(18)は「積極的でない自分を変えたいと思って受講した。いろいろな人の話を聞き、考えを深めたい」。佐藤助教は「婚学は人生を豊かにするために必要な勉強。世の中から『婚活』が要らなくなるような学問にしたい」と話す。

 11年版子ども・子育て白書(10年の概数値)によると、日本人の平均初婚年齢は男性が30.5歳、女性は28.8歳で、35年前に比べ3~4歳上昇している。

 講義にアドバイザー役として協力し、福岡県糸島市で婚活イベントを開いている「NPOいとしま」の馬場純子代表は「年齢的な焦りから婚活に参加する人もいるが、少子化などを解決するにはもっと早い年代から考えるべき問題」と指摘。「若い世代がどんな考え方なのかを知り、婚活イベントにも生かしたい」と話している。

【関連記事】
<大自然の中で>南アルプスで婚活キャンプ 20歳以上の独身男女募集/山梨
<レースを見ながら>津競艇場で婚活イベント、230人参加/三重
<出会いの場として>街コン:大阪府内で人気 宇都宮“発祥” 震災後、全国各地で
<図解なるほど>進む少子高齢化
<パラサイト中年>300万人に 失業率は世代平均の倍
最終更新:5月10日(木)17時17分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120510-00000038-mai-soci

ゆずりんご酢

ゆず飲料に、りんご酢が入った、そのままな味。

酢の味がするので、一気飲みとかは、ちょっと無理。

 

道の駅もてぎで販売。

 

 

品名

清涼飲料水

原材料名

ハチミツ、醸造酢(りんご酢)、ゆず果汁、砂糖、エリストール、オリゴ糖、ローヤルゼリー、酸味料、香料

内容量

250ml

販売者

株式会社 もてぎプラザ

栃木県芳賀郡茂木町茂木1090-1