継続は重要

一度、継続やめると、それになれちゃって、ブログのアップが滞っている。
一応、ドリンク系のネタとかは書いてあるので、アップはできるけど、あまりしていない。

このままだと、放置になってしまいそうなので、9/5以降の過去分含めて、ちょっとアップして行きます。

ここだけじゃなく、別なブログ(ブログというか、体重とか睡眠状況の備忘記録)の更新も止まっていたりします。これ、元々は紙に書いていたけど、そのうちブログにしていて、最近はツイッターとか、だんだんと簡略しちゃっていた。

ここのブログのうち、9/3は全体公開で書いてあるので、コレはそのまま全体公開のままに。

明日きれいウォーター


酸味の強い、ちょっと味がついた飲み物。
甘みはそれほどなく、物足りない感じ。

名称
清涼飲料水
原材料名
果糖ぶどう糖液糖、ザクロ果汁、酸味料、香料、ビタミンC、カロテノイド色素、甘味料(スクラロース、アセスルファムK)
内容量
500ml
製造者
株式会社 ポッカコーポレーションPLG
名古屋市中区栄4-2-29

栄養成分表示 100mlあたり
エネルギー  10Kcal
たんぱく質  0g
脂質     0g
炭水化物   2.5g
ナトリウム 19mg
アスタキサンチン 2mg(1本あたり)

Welch’s Sparkling Muscat

ウェルチ スパークリング マスカット

果汁20%カロリーオフ

ぶどう系のジュースにしては、味が強調されている感じ。

品名
20%ぶどう果汁入り飲料(炭酸ガス入り)
原材料名
ぶどう、果糖ぶどう糖液糖、炭酸ガス、酸味料、香料、甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物、アセスルファムカリウム)、カラメル色素
内容量
450ml
製造者
カルピス株式会社
東京都渋谷区恵比寿南2-4-1

栄養成分表示  100ml当たり
エネルギー  18Kcal
たんぱく質   0g
脂質      0g
炭水化物   4.4g
ナトリウム   46mg

街中のイベント見物

午前中、ベリテンライブのシャトルバス撮るため、宇都宮駅東口へ。
9時半ごろから、10時半ごろまで、気づけは1時間くらい、日差しがさす場所で撮影し続けていた。

TCB観光と小山中央観光。

TCBの旧社名は、栃木中央観光だから、栃木中央と小山中央の並びということにも。

パセオで買物して、お昼前に一旦帰宅。

帰宅したまではよかったけど、昨日の疲れとあまり眠れなかったこと影響で、気づいたら午後2時過ぎに。

午後3時近くに、バンバ広場へ。
ジャズや矢沢栄吉系の音楽演奏やら、各種フードコーナ。

フードコーナーの中から、スパイスの効いたカレーうどんを食べる。

 


その後に開始した人前式で、市内のカップルの結婚式を少し見てから、MEGAドンキで買物して、オリスクへ。

カクテルナイト2012


チケット2枚(1枚500円)購入して、
ノンアルコールカクテル 「コカ・コーラゼロ×ヘルシーストロベリークリーム」、ホテル東日本宇都宮の「もつ煮」に。
  

宇都宮カクテルの試飲コーナーがあったので、二口くらいのミニサイズ2杯ほど飲んでみたけど2杯目で気分悪くなった。。。

1杯目・・・宇都宮カクテル杉並木ビッグアップル 度数:8%
2杯目・・・宇都宮カクテル芳潤梨ギムレット 度数:10%

2杯目飲み始めた直後に気分悪くなった。
回重ねるごとに、お酒に弱くなっているかも。。。

ガリガリ君

最近、アイス食べるようになったので、ガリガリ君も食べてみた。

他のアイス(アイスバー)よりも、とけるのが早い感じだ。

ガリガリ君梨味

種類別
氷菓
原材料名
ぶどう糖果糖液糖、砂糖、梨果汁、りんご果汁、水飴、リキュール、食塩、香料、安定剤(ペクチン)、酸味料、カラメル色素
内容量
113ml
製造者
赤城乳業株式会社H
埼玉県深谷市上柴町東2-27-1

停止→再開

紛失・盗難でカード類の利用停止は、クレカなど停止が可能なものは、電話連絡すれば、すぐ利用停止処理はできるけど、それを解除するのはいろいろと大変。

ヨドバシカメラ 
最寄の店舗のレジ(どこでもよさそう)で伝えて解除してもらう。店員さんが本部に連絡して処理してで、数分で完了。

銀行 
窓口に出向いて解除してもらう。
申請書記入もふくめて30分くらいかかったかな。
今回は発見なので、手数料がかからなかったのは幸い。

ナナコ 
今回は、ベニマルのサービスカウンターへ。
店員さんが操作間違えたのか、ナナコカードの不具合で再発行処理としてしまったようで、前のカードを回収された代わりに、発行手数料免除になったみたい。
※本来は、前のカードは破棄で、発行手数料が必要。
結局時間結構かかったので、最初は新しいナナコをチャージして買物するつもりだったけど、買物はパスした。

とりあえず、解除手続きは一通り終わり、あとは約2週間以降にナナコカードの引継ぎが完了するのと、ファミマTカードが届くのを待つばかりに。

それとは別に、財布は、ボロボロでどのみち購入が必要みたいだ。

那須烏山市初音に

初音ミクの聖地になっているらしい那須烏山市初音地区に所在の、那須烏山警察署に、届けられた財布を受け取りに行ってきました。

早めに行って、烏山市内散策してみようと思ったけど、お腹の調子が良くなくて結局、烏山着はお昼前(11:30)に。しかも、午後から雷雨の予報だったので、警察署から駅までの道沿いにある直売所で野菜購入して、12:29発の烏山線で宇都宮に戻る事に。

行くときは、烏山線の列車まで時間があったので、まず、宝積寺まで乗って、宝積寺駅東口のちょ蔵広場を見て、蔵内の駄菓子屋で駄菓子などを購入して、烏山へ。

宇都宮にもどってからは、ヨドバシのゴールドポイントカードと銀行のキャッシュカードの利用停止の解除手続きをしてから帰宅。

そして、予報どおり午後4時頃から7時半頃まで雷雨となった。

午後の紅茶 EUROPEAMUSTYLE


午後の紅茶 ヨーロピアンスタイル ベリー&オレンジ
(味は、香料によるもの)

甘い紅茶で、Teas’Teaのほうがよさす。

名称
紅茶飲料
原材料名
砂糖、紅茶(ダージリン10%)、香料、酸味料、ビタミンC
内容量
500ml
販売者
東京都千代田区神田和泉町1番地
キリンビバレッジ株式会社

栄養成分表示(製品100ml当たり)
エネルギー 27Kcal
たんぱく質・脂質  0g
炭水化物   7g
なとりうむ  9mg

連絡きた

烏山の警察署から連絡があって、財布が先ほど届けられたとのこと。

明日、取りに行くことに。
さすがに、免許証不携帯になるので、クルマでは行けないので、烏山線で行きます。

県総合防災訓練

今日は、那須烏山市で開催の県の総合防災訓練(場所:那須烏山市大桶運動公園)を見物に。
8時頃出かけて、9時前に一般車駐車場の七合小学校着。
(小学校敷地までは近年整備された道で、余裕で入れたけど、小学校敷地に入ってから校庭への部分が狭くて大変だった)

シャトルバスで会場入りして、訓練風景とか出入するバスを撮影。

自衛隊機3種、ドクターヘリ、県警のヘリ、県の防災ヘリと各種飛来してい、見ごたえはあった。
ただ、最近は撮影依存症状態なので、殆ど撮っていてあまり詳しくは見ていない・・・。

しかし、10時頃に会場を南から北に移動したあたりで、財布が無いことに気づいた。。
とりあえず来た道探しつつ戻ったけど無く、駐車場のクルマに戻ったりして、再度会場に戻って、捜し歩いてから総合受付で尋ねるついでに遺失届けしてみたけど無く、帰宅して探してみたけど無いので、地元の警察署へ届出&カード類の利用停止手続き。
帰宅途中に総合受付から連絡があって、結局届いてないとのこと。

無くし方は、先週のペットボトル同様、ズボンのポケットに入れた状態。

タオルハンカチを入れた上に入れたようだから、深さが足らず奥まで入らなかったか。
最近、注意力散漫しすぎだ。。。

 

なくしたのに気づくまでは、緊急車走行の動画とか色々撮っていたけど、 

財布なくしてからは、凹み気味だったのであまり撮影はしていない。

 

最後の一斉放水

 

 

県防災ヘリ             茨城県の防災ヘリ

  

 

状況的に、落とした可能性が高いけど、スラレタ可能性もゼロではなさそう。