LRTに反対する市民の会のデモ

オリオン通りを東から西へデモ行進していました。

ミヤカフェ前を12:55頃通過。

(お昼前に病院行って採血して、プチプレリでランチたべて、宮カフェから、表に出たところで遭遇した)

 

LRTに反対する市民の会が、熱心に活動している。

こころなしか、中高年齢よりも、学生世代の参加が多いみたいで、声を上げているのは、若い声が多かった。 

 

 

 

2枚目(チラシの表面)の拡大画像はこちらに。

http://p.twipple.jp/JdFfe

 

 

すいぞう

今日午後は病院(神経内科)へ。

今回は、腹部の痛みを訴えたら、すい臓ではということで、今日と明日の2日続けて採血(アミラーゼ)検査することに。

病院の椅子に座っているときが、特に痛む。。
予約はしているけど、1時間まちが標準状態だから、決まって痛くなる。
ロキソニンは、筋肉痛用らしく、ロキソニン効かない時点で、筋肉痛系の痛みではないようだ。

場所的に、(ネットで調べた所)大腸系かすいぞう系だとおもっていたので、すいぞう系で診てもらえるのは良かったけど、場所は最初の時点(6月)からそういっていたんだよね・・・。

帰りに、バンバ広場のサーズデーでジェラート→オリスクで餃子ドッグ・パン2種→バンバ広場で佐野ラーメン食べたら、ラーメン食べた(寒かったので、スープも結構飲んだ)直後から痛みの度合いが変化して、ずしんとくる鈍痛>その後いつもどおりに。

ラーメンはGWのこげんで食べた以来だ。
焼そばはとか焼き肉はたまに食べるけど、1人分程度だからそれほど影響になっていないのかな。

餃子祭りとグルメ祭り もう一つの問題点が浮上

今日付けの下野新聞の読者投稿欄

餃子祭りへ家族が運転するクルマで行ったが、歩行にはつえを用いるため、会場に近い駐車場はどこかと警備員に尋ねると→「わからない」
しかたなく、餃子祭りはあきらめて県庁のグルメ祭りへ。
文化センター付近にいた警備員に身障者用駐車場はあるかと尋ねると→「そんなものはない、早く行って」
結局、あきらめて帰途に着いた。
那須塩原市の女性の投稿より

餃子祭りは、市役所の駐車場を普通にオープンしていたけど、障害者駐車等の優先はしていないし、祭りの会場は城址公園という場所柄、園内は所々起伏している。

前年まで複数会場で分散していたのを、今年は城址公園1会場で、餃子ブースはすべて本丸広場内に設置のため、会場内は混雑。

グルメ祭りのほうは、もともと駐車場の設定はなく、交通機関や徒歩・自転車での来場を求めていた。

飲食用のスペースを設ける関係上、県庁前の道路の一部を通行止めとしていたので、リフト付小型バスで運行の市内循環バス「きぶな」は、大通りを迂回運行。
県庁舎1F、県民広場、県庁内の通路を会場としていたので、歩道部分と車道部分の段差と県民広場への段差等がある。

両方のイベントとも、健常者(健脚者)向きで、高齢者や障害者の来場は考慮していないというのがはっきりしています。

シャトルバスは餃子祭りとグルメ祭り共通で、グルメ祭りの場合バス停は大通りなので、大通りから県庁まで徒歩移動必須。
使用されたバスはバリアフリー型ではない一般の路線バスで、混雑が著しい。
餃子祭り会場側では駐車場入場待ちの車列のために歩道に接しての乗降が困難なこと場合が多い。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

宇都宮市が開催するイベントは、最近は、市内中心部の城址公園やオリオンスクエアで開催(イベントによっては複数会場を使用)しているが、ともに最寄バス停は会場の会場の目の前ではなく、複数会場の場合は会場間の移動はワゴン車タイプのジャンボタクシーで、正直乗降りしやすいタイプとはいえない。
駐車場は、中央卸売り市場を来場者駐車場として、会場までシャトルバスを運行していますが、このバスも市の自家用バスでバリアフリー対応ではありません。

県が開催するイベントの場合は、最寄り駅や近くに設けた駐車場からシャトルバスが出ることも多いですが、通常の貸切バスや送迎バスタイプがほとんどで、リフト付バスとかスロープ付バスが使用されることはめったにありません。

宇都宮市長選挙の某候補者がイベント開催に力を入れるとしていますが、健常者(健脚者)だけが楽しめるイベントなのでしょうね。

会場周辺の駐車場入場渋滞とともに、高齢者・障害者の来場手段および優先駐車スペースの確保が今後のイベント開催の課題点になると思います。

善意が裏目に…孤独死の発見遅れる

新聞店に不在の連絡を入れたら、新聞店の関係者に空き巣に入られたという話も実際にありましたし、新聞を取らない場合はそういった異変も気づきにい。
近年はご近所への声の掛け合いも最近は減っていますから、孤独死や急病で倒れていたという異変がわかりにくくなっていますね。

読売新聞の関連サイトより
『近所の善意が裏目に…孤独死、発見遅れた理由』
栃木県宇都宮市内の民家で5日夕、独り暮らしの60歳代の男性が一部腐乱した状態で亡くなっているのが、新聞販売店長(40)による警察への通報で発見された。

 新聞受けに新聞がたまったら報告するよう同店は注意していたが、近隣住民は不在と思い、空き巣を心配して新聞をポストから室内に押し込み、長い間外から異変が分からなかった。識者は「プライバシーとの兼ね合いは難しいが、変だと思ったら迷わず関係機関に相談を」と呼びかけている。

 同店は店員に対し「3日程度新聞がたまったら報告を」と常日頃注意喚起し、報告があれば店長自身が付近住民の協力などで状況を把握し、警察に通報するようにしている。

 店長によると、5日午後0時半頃、男性方にパート従業員が集金に行ったが、応答がなかった。店長が駆け付け、近隣住民から「数日新聞がたまっていることがある」と聞くなどし通報。署員から「トイレで亡くなっていた。10月19日の新聞は開いてあった」と聞いたという。死因は病死とみられる。

 近隣住民によると、男性は九州出身。近隣住民の女性2人は10月23日頃と11月4日、新聞がたまり、家中のシャッターが閉じていることから「帰省中かも。不在と思われ空き巣が入っては大変」と、新聞を押し室内に落とした。

 男性は庭作業が趣味で、庭木を手入れする姿が地域住民に普段から見かけられていた。今夏、女性の一人が「熱中症に気をつけて」と声をかけた際も「元気なうちにやっておかないと」と応じていたという。

 店長は「新聞がたまれば配達員が気づいたかも知れないが、よかれと思ってのことだろう。今後も気を配り、発見に努めたい」と話した。同店では今夏も通報し、孤独死した男性の発見につなげた。

 女性は「亡くなっているなんて思わなかった」と悲しそうに語った。別の女性も「帰省のときは教えてくれるよう言っておけば違ったかも」と振り返った。

 “配慮”が結果的に早期発見を妨げてしまったケースだが、高齢者福祉に詳しい宇都宮短大の天野マキ教授は、高齢者自身が元気なことを示すために、軒先に毎日旗をかざしているという県外の地域事例を指摘。「異変に気づいても、立ち入るべきか迷うケースも多い。プライバシーを守りつつ見守りできる体制作りが大事」と話している。

(2012年11月13日 読売新聞)
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=68028&from=yoltop

借入金とLRT

宇都宮は負債(借入金)が多いからLRTには反対だという意見もある。

借入金が悪者みたいにとられているけど、LRT作るならば借入金を全額返済して、今後新たに借入金を作らないということは、財政破綻した夕張市並のことをしろというのに等しいです。

一般的な家庭でも、ローンを組んで家や家財を購入する場合が多々あります。
資産を購入する場合は、必要な額まで積み立ててから買う、借入金をして一括で払うか、分割払で毎月一定額支払っていく場合の三通りがありますが、高額商品(たとえば家)を購入するのに必要な額まで積み立てていたら、実際に購入できるまで数十年かかるか、それまでに死亡してしまう可能性もあり、あまり現実的ではないです。

宇都宮市の最近の地方債「みや雷債」は、小中学校の耐震化やバリアフリー化、消防車両の更新などを目的に発行されています。

消防車両の価格
ポンプ車で1300万円~
水槽付ポンプ車で1600万円~
40m級はしご車は1億8千万円(宇都宮市では数年前に購入)
※以上、消防車両メーカーの「モリタ」のQ&Aコーナーより
高規格救急車は約1100万円(医療機器込み)
※ネットで検索

検索してヒットした東京都清瀬市の例
平成22年度末の時点で202億2,341万8千円あります。
平成22年度の市税収入(市民税、固定資産税などの合計)が90億9,485万9千円であることから、市税収入2年分以上の借金があります。
http://www.city.kiyose.lg.jp/hp/page000006700/hpg000006657.htm
清瀬市の人口は、約74,000人で推移。
一人当たりの借入額 273,279円

運転免許証更新

忘れないうちに、今日午後に行って着ました
(土曜の夜に、更新通知が見当たらなくてあせった。。結局あったけど)

13:20頃に受付して、あとはどんどん進んで、14時過ぎには、新しい免許証交付された。

それにしても、案内図とかがないので、まず最初の受付からしてわからなかった。。。

(最初の受付窓口からして微妙だった)

よくわからず、たっていたら、似たような状態なのか(または窃盗目的なのか)中年女性に話しかけられたし。。
数年に1回くらいしか行くことないから、前回の記憶なんて殆どない。

しかし、視力がやばくなっている。
視力検査のボーダーラインのあたり、ほとんど判別できなかったり。。。
これみえないと、免許交付できないよって言われたし・・。

 

帰りに、文化会館の裏の道通ったら、観光バスが見えたので、駐車場にとめて、撮れる範囲で撮影。

ついでに、紅葉もキレイだったので、撮影。

 

 

 

 

 

スカイツリーと東武バス

東武バスセントラル足立事業所にて開催のイベントへ行って着ました。
ついでに、(先に)スカイツリーいってみると、ちょうどスカイツリーシャトル(特別仕様)が発車待ちしていたので、物は試しに乗ってみました。
運賃先払い方式で、循環バスだったので、一周してきてスカイツリーで降りることができたのは良かった。
 
透明となっている屋根越しにスカイツリーが見えるのは、スカイツリー到着直前のみなのはちょっと残念。

その後、上記の足立事業所最寄の竹ノ塚駅へ電車で移動。
駅前に出ると、乗り場にシャトルバスが待機中だった。
東武ファンフェスタのように、乗車待ちの列になっていないのはよかった。

 

展示されていたスカイツリーシャトル(一般仕様)

東武バスグッズ販売の山

山積みだけど、見本がないのが残念。サウンドバスだけど、どんな音かもわからないから、下手に買えない。

 

会場ついて、物販エリアで三面図購入して、一通り撮影して、10:07発のシャトルバスで駅まで戻って、宇都宮まで戻ってから、オリスク~宮カフェ~オリオン通り~バンバ広場~喜久屋書店~紀伊国屋書店と巡った。

 

 

プチプレリのランチビュッフェ 

3周年記念でランチが1000円なので、入ってみました。

 

ただ、スープ用の器の近くに、スープ鍋みたいな容器があったものだから、よそってみたて食べ始めてからカレーというのに気づいた。。。

その隣に、炊飯器もあったけどよそった時は気づかず。。。

あとは、サラダ類のほう、最初で種類多く欲張りすぎたなと。 

さらに、ドリンクバーの部分は見過ごしていたし。

 

 

夕御飯は、これと他のおにぎり1個に。

宇都宮短期大学附属高校の学生が開発したおにぎりです。 

原発反対等のデモ隊列

原発反対のデモ隊。

しばらく叫んでいたし、拡声器付の車両も12台位いたので、参加車・者は多そうでした。

(大人数の集合場所的に城址公園スタート?)~シンボルロード~大通りを大工町付近まで行進していたようです。

警備の警察官もけっこう動員したようで、デモ終了後に機動隊の車両が行き来したり、十数人の警察官が集団で徒歩移動していたり、ちょっと異様な状態でした。

シンボルロードとオリオン通りとの交差点は、通常通り信号扱いでデモ隊も信号停止したけど、バンバ広場前は信号操作して、デモ隊の通過を優先したようです。

宇都宮の学園祭巡り

朝は、意外に早く目覚めたので、クルマで道の駅もてぎと県東部のバス車庫巡り。

道の駅もてぎは、先月から募集開始したファンクラブ入会手続きのため。
郵送・FAXでも入会申し込みはできるけど、2週間かかるので、チョットメンドイかなと思って。
ファンクラブ制度開始の代りに、Tポイントカードの加盟を9月末で取りやめたようです。

お昼前に帰ってきて、お昼頃からは徒歩で市内へ。

オリスク<ベストインフェスタ西>~オリオン通り<宇都宮大学?のお神輿見物>~(バス)~文星芸大<北斗祭>~パルティ<フェスタinパルティ>~文星芸大<北斗祭>~(文星芸大のバス)~宇都宮駅~(バス)~
という感じでめぐってきた。

オリスク着いた時は、ちょうどきみっちょのステージ終了間際だ、ちょっと遅すぎた。
次ぎの宇都宮市民ジャズオーケストラの演奏時間以外、ネットで調べてもイベントの内容がわからなかったので、これはしょうがない。

変な集団がオリオン通りを東武方面へ走り去った後、Uターンしたのか、東へ走って行き、その後威勢のいい神輿が東武方面へ向かっていった。

 
よくみれば、赤ふんどし+ボディペイントみたいだ。

文星芸大 北斗祭
どこまで立ち入っていいのか、イマイチわからず、マンガ専攻の展示エリアを入り損ねたので、パルティに行った後、再度文星芸大によって、マンガ専攻の展示エリアもみてこれた。

パンフレット記載以外に案内図等はなくて、教員出展エリアへの案内看板ぐらい。

 

しかし、他の大学の学園祭いくと、共和大学の宇都宮シティキャンパスの学園祭と校舎がいかにシンプルなのか実感できる。

シンプルだけど展示内容は、「○○で愉快だ共和大」のロゴ考案とかもあったりで、面白かった。

長坂キャンパス(行った当時は、宇都宮短期大学、現在は共和大学こども生活学部)と作新大学祭も一応行ったことがあるけど、宇都宮大学と帝京大学の学園祭には行ったことがない。

 

ベストフェスタ西は、宇都宮市立西小学校の地域のお祭り+発表会等を兼ねているようで、

オリオン通りの変な集団は、宇都宮大学の学生寮のお祭りの一環、

北斗祭は文星芸大の学園祭、

フェスタインパルティは各種サークル等の展示・販売等なので、

名実共に、学園祭巡りでした。