鉄欠乏性貧血

 

今日は、神経内科の予約で病院へ。

 

問診とか、前回の内分泌内科の結果見てもらったりしたところ、

鉄欠乏性貧血ではないとのこと。

腎機能の数値も問題ないとのこと。

 

あとは、たんぱく質とかなんとか。。。

 

 

レバーとかヒジキを多目に獲っていたけど、

鉄欠乏性ではないということは、あまり意味なくなるのかな。

 

内分泌内科の先生は、理論的な回答だから、イマイチわかりにくい。。。

 

 

6 Replies to “鉄欠乏性貧血”

  1. > サルビアさん
    返信、ありがとうございます。

    その専門的で理論的な説明で判り難く感じたことを、もっと判り易く説明してもらうと良いと想います。

  2. 鉄欠乏性かどうかに関わらず、造血作用のある食物をとった方が良いですよ。

    鉄分の過剰摂取は危険ですが、問題視されているのはサプリメントなどの薬剤で、食餌で過剰になるまで摂るのはかなりの量だと思います。

    鉄欠乏性じゃないと言われるとビタミンB12か葉酸の欠乏性…。…じゃないと、ちょっと心配ですね。

    ここ数年の食生活やダイエットのことも含めて、しっかりお話が出来るといいですね。

    診察時に医師と意思疎通するのはなかなか難しいかもだけど、貧血はいろいろ悪影響があるので、治せるなら治した方が良いと思います。

    ↓貧血予防のための食材がわかりやすく書かれたページ
    http://www.daiei.co.jp/food/qa/016.html

  3. > sirokumaさん
    さすがに、サプリ系にまで手は出したくないので、最近は、野菜重視でバランス良い組み合わせになるようにしています。

  4. > サルビアさん

    私もサプリはオススメ出来ません。

    私はおなかを壊すから鉄剤はサプリメントクラスでも飲めないんですけど、サプリメントで摂り続けると分解吸収を頑張れなくなる感じがするんです。

    まぁ、薬は、毒ですからね。

    バランスよく手作りごはんがいちばんですね(>_<)

sirokuma へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です