路線バス2系統、突然の運行休止 栃木

規制緩和で路線バス事業に新規参入したタクシー会社です。

朝日新聞デジタルより
2014年5月27日03時00分
『栃木)路線バス2系統、突然の運行休止 通学に支障』

矢板市から塩谷町を経由して日光市を結ぶ民間の路線バスが突然運行を休止し、主に通学に利用してきた高校生らに支障が出ている。運行していた矢板市内の会社の社長は「資金的に継続することができなくなった」と説明。以前から国や県などに運行の困難さを伝えていたが、解決策を見いだせなかったという。

 国土交通省栃木運輸支局などによると、矢板市のJR矢板駅と日光市高徳の東武鬼怒川線新高徳駅間約26キロと、矢板市中心部を走る計2系統の路線バスが21日から休止した。前日に休止の届け出が同支局にあったという。

 この2系統は2002年に一般乗合旅客自動車運送事業の許可を受けて路線バスの運行を続けてきた。会社の社長によると、先代社長だった父が4月に亡くなって会社を継いだが、経営的に路線バスを維持できる状態ではなかったという。

http://www.asahi.com/articles/ASG5V647CG5VUUHB00T.html

下野新聞サイトより
5月29日朝刊
『突然運休の矢板―新高徳バス、県と3市町が再開へ協議』

JR矢板駅と東武鬼怒川線新高徳駅間を結ぶ路線バスが突然運行を休止し、矢板市内の高校に通う生徒の通学に支障が出ている問題で、県や矢板、塩谷、日光の関係3市町は29日、塩谷町役場で早期の運行再開に向けた会合を開く。生活に欠かせないバス路線として補助が可能か、3市町が検討結果を持ち寄る。

 同路線をめぐっては、突然運行を取りやめた藤田合同タクシー(矢板市鹿島町)とは別のバス会社が6月中の運行再開に向け準備を始めている。県は27日、バス会社が運行を再開した場合、補助を出せるかどうか3市町に検討を要請しており、29日の会合ではこの検討結果を持ち寄るほか、運行再開の前倒しの可能性を探る。

 3市町によると、運行休止に伴い通学に影響を受ける矢板市内の中高校の生徒数は現時点で43人。このうち塩谷町は30人、日光市は13人。学校別では矢板中央高19人、矢板高15人、矢板東高(付属中含む)9人。同市外の高校への影響は把握し切れない状況という。

http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/region/news/20140529/1609126

2 Replies to “路線バス2系統、突然の運行休止 栃木”

  1. 結局被害を被るのは、学生や高齢者といった普段利用している人なんですよね。読売の栃木版にも記事が載りましたが、親御さんが学校に送迎しているケースもあるようで、負担がかかっています。公共性の高い事業なので、予告もなく辞められても困ります。

    その後の状況ですが、塩谷町の「しおや交通」が肩代わり運行するようです。

    しおや交通が運行開始へ 運休の矢板-新高徳バス(下野新聞)
    http://www.shimotsuke.co.jp/town/region/north/yaita/news/20140530/1610245

    新高徳駅~矢板駅間のバス運行が再開になります(塩谷町HP)
    https://www.town.shioya.tochigi.jp/forms/info/info.aspx?info_id=33784

    週明けの6/2から6/5までは日光市と塩谷町がバスを借り上げる形なので無償運行、6/6から有償運行とのことです。当面1か月間の運行なので、それまでに今後の方針が決まれば良いのですが…

  2. 交通機関に公共性よりも採算性を重視する日本社会では、運休の予告があったところで、民間企業の営利事業に公的資金投入は、(特に沿線外)住民の同意が得られない可能性がありますから、今後もこういう事例が起こる可能性はありますね。

あっちー へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です