宇都宮の道路愛称一覧

wikiに作ってみたけど消される可能性が高そうなので、転記。

概要
昭和55年3月「道路に愛称を」との議員提案をもとに、昭和61年の宇都宮市市制90周年記念事業の一環として実施が決まり、平成元年3月までに宇都宮市内125の道路と6つの坂に愛称名がつけられた。
目的として、郷土愛と地域の連帯感を育てると共に道路表示を明確にすることで利便性の向上を計る側面もある。
愛称名には、古く失われた由緒ある地名の復活、人々に言い継がれた名称、時代と人の生活活動にマッチする名称などが選考基準とされた。
宇都宮市の視点での記載のため市町を超える場合は市境までとなっている。
平成28年9月現在、宇都宮市内の171の道路と6つの坂に愛称がつけられている。




道路・坂の一覧
参考文献の「うつのみや愛称道路・坂」に記載の順番で、その後に開通の道路については出典を明確にできないものは省略してある。

愛称道路
・市制90周年の愛称事業により決定
オリオン通り
日光街道
ユニオン通り
大谷街道
鹿沼街道
栃木街道
桜通り
白沢街道
柳田街道
多気山参道
新里街道
田原街道
泉町通り
上三川街道
日野町通り
東武一番通り(現・東武馬車道通り[2])
百目鬼通り
長岡街道
陽西通り
県庁前通り
清住町通り
東京街道
水戸街道
今小路通り
鉄砲町通り
鬼怒川サイクリングロード
船生街道
和尚塚通り
奥州街道
御橋通り
陽南通り
田川サイクリングロード
砂田街道
石町通り
元石町通り
大町通り
下野萩の道
なかよし通り(自転車・歩行者専用)
昭和通り
辰街道
大網道
羽生田街道
楡木街道
産業通り
成願寺通り
兵庫塚街道
安塚街道
ねずみ穴通り
二条町通り
三条町通り
四条町通り
材木町通り
蓬来大黒通り
富士見通り
新川桜並木通り
清巌寺通り
上河原通り
宮島町通り
宇商通り
東(あずま)通り
八日市場通り
川向銀座通り
久部街道
茜道
大通り
いちょう通り
中央通り(別称:シンボルロード[3])
宇農前通り(現・白楊高通り[4])
競輪場通り
鬼怒通り
バンバ
本丸通り
晃宝通り
作新前通り
東雲通り
清原中央通り
城南通り
八方通り
さつき通り
森林公園通り
鹿沼インター通り
県庁西通り
八幡山公園通り
4号バイパス  ※現在の国道4号線
国体通り
宇都宮環状線
星が丘通り
護国通り
宇女商通り
宇女高前通り
六道通り
旭稜通り
砥上通り
平出街道
不動前通り
みどり野通り
明保通り
西の宮通り
細谷新道
若戸通り
戸祭台通り
松原通り
大曽通り
大錦橋通り
大泉橋通り
豊郷田園通り
御幸ヶ原通り
岩曽通り
市役所前通り
本丸西通り
平成通り
南宇都宮駅前通り
宮原球場通り
緑が丘通り
陽南みなみ通り
江曽島本通り
江野町広小路
かまがわプロムナード
越戸通り
泉が丘通り
西原通り
宮の原通り

・その後に開通
宇都宮テクノ街道[5]
岩曽中通り[6]




・坂の愛称
亀の甲坂
小豆坂
狸坂
千歳坂
長坂
柿の木坂

出典
うつのみや愛称道路・坂 宇都宮市建設部道路維持課 1989年11月
※宇都宮市立南図書館所蔵で館外貸出可能

激動の宇都宮市

今日の宇都宮市内は、ジャパンカップロードレースで盛り上がる一方、無関係な人や物を巻き込んだ壮大な自殺テロ、ドラッグストアに車が突っ込むという、ニュースネタが多数でした。
不幸中の幸いか、テロには巻き込まれてはいません。
あと2~3時間時間が遅ければ巻き込まれた可能性高し。

<script async src=”//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js”></script>
<!– とちばす 中央ハーフ –>
<ins class=”adsbygoogle”
style=”display:inline-block;width:300px;height:250px”
data-ad-client=”ca-pub-2715915730978809″
data-ad-slot=”3738299776″></ins>
<script>
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
</script>

自殺テロに関連する消防車出動情報

1. 終了(宇都宮市本丸町地内(宇都宮城址公園東北東付近))
23日17時39分

2. 終了(宇都宮市中央3丁目地内(第6分団(中央3丁目)南南西付近))
23日15時47分

3. 終了(宇都宮市針ケ谷町地内(ヨークベニマル針ヶ谷店南南西付近))
23日15時46分

4. 発生(宇都宮市本丸町地内)
23日11時38分 その他火災

5. 発生(宇都宮市中央3丁目地内)
23日11時33分 車両火災

6. 発生(宇都宮市針ケ谷町地内)
23日11時13分 普通火災

針ヶ谷町が自宅、中央3丁目がコインパーキング、本丸町が城址公園の現場で、時系列に並んでいます。

4/18 ピエロのナナ サーカスショー

&nbsp;

4月18日(土曜日)は、とちのきファミリーランドにて開催されたピエロのナナちゃん サーカスショーを観覧してきました。
午前11:00~と午後2:00~の二回開催のうち、午後2:00~のを観覧しました。

※e-とちぎどっとこむでの投稿はアルバム投稿で画像多数でしたが、
画像の移設はできないので画像無しになっています。




画像は、そのうちいれるかも。

 



 

年賀状

今年はキャラへ出してみました。

ミヤリー・・・・返事アリ
ナイチュウ・・・・返事アリ
とちまるくん・・・・返事アリ
ともなりくん・・・・返事アリ
さのまる・・・・返事アリ
ぐんまちゃん・・・・・返事アリ
ゆもみちゃん・・・・返事ナシ
たかたのゆめちゃん・・・・・返事アリ
むすびまる・・・・・返事アリ
おっちくん・・・・返事アリ
ゆずも・・・返事アリ

ゆずも以外は、年末に投函。
ゆずもは、だめもとで1/8に投函。

Windows 8入れてもタッチパネルに「変身」しません

最近の遠隔操作による誤認逮捕もそうだけど、ちょっと詳しい人以外だと、既存のパソコンでもWindows 8を入れれば、タッチパネルになると思い込むのもやむをえないかも。

NHKのニュースでも、「Windows 8入れてもタッチパネルに「変身」しません」の説明をしています。
http://www9.nhk.or.jp/news7/movie.swf?v=pu121026

『ああ勘違い、「報道が悪い」の声も Windows 8入れてもタッチパネルに「変身」しません』
マイクロソフトの最新OS「Windows(ウィンドウズ)8」の日本発売が2012年10月26日0時、始まった。スマートフォン・タブレット時代の到来に対応し、タッチパネルでの操作に最適化されたのが大きな特徴で、公式サイトなどでもこの点を前面に押し出したPRが行われている。

ところがそれが「裏目」に出てか、思わぬ勘違いが広がっているとの指摘がネット上で出ている。いわく、
「パソコンにウィンドウズ8をインストールすれば、普通のモニタもタッチパネルになる」
と思っている人が続出しているというのだ。
PCショップではクレームも!?

本当にディスプレーが変化するならすごいが…
もちろん、そんなことは不可能だ。ウィンドウズ8をモニタから操作したければ、タッチパネル対応の機種を購入する必要がある。しかしテレビ番組などでは、
「きょうウィンドウズ8発売 パソコンがタブレットに」(とくダネ!)
といった調子でこのニュースを伝えるところも少なくなく、Twitter(ツイッター)でも、
「PCショップ行ったら既に店員さんがWindows8いれたのにタッチパネルにならんというクレームに対応している…」
という目撃証言が1000回以上もリツイートされた。




「報道側もわかってないのか…」
この「勘違い」話でネットは持ちきりとなり、
「Windows8のタッチパネル騒動はWindows95発売時の『PC持ってないけど買う』のアレを彷彿とさせる」
「だから一般人のコンピュータリテラシーが尽く低い日本において、『Windows8にすればタッチパネルで扱える!』みたいな報道すんなよ。って思ったけどそもそも報道側もわかってないのか。仕方ないな」
などと嘆息の声が相次いでいる。
「Windows 8 Pro」(アップグレード版)は現在、期間限定価格3300円で販売されている。

http://www.j-cast.com/mono/2012/10/26151632.html?p=all

7777ナンバーのゴミ収集車

88ナンバーだから、偶然にこのナンバーとなったものです。

宇都宮市のゴミ収集車で、いすゞエルフ/富士重工。

&nbsp;

信号待ち時に撮影。

&nbsp;

バイオ燃料(家庭からの廃食用油を精製処理したもの)を使用車。

宇都宮市公式サイトによると、BDF燃料使用は計3台のみのようです。

(市のゴミ収集車が全部で何台いるかとかは知りません)

&nbsp;

&nbsp;

通常登録での4桁のゾロメナンバーは、4444とかをたまにみます。

&nbsp;

希望ナンバーの7777で自治体関係だと、日光市の自家用バスが取得しています。

&nbsp;

自治体関係で、希望ナンバーでの登録が多いのは、やっぱり消防関係での119。

ただ、南那須地区の消防だと、救急車が署ごとに9911~9941の希望ナンバーつけていたり、地域によって差があります。

電話ボックス

JR宇都宮駅前の市内循環バス「きぶな」乗り場の隣の電話ボックス2個が撤去されたようです。

9月20日は張り紙がしてあり使用不能。

9月27日には、土台を残して撤去済み。

このまま撤去なのか、新しくなるのか気になるところです。。

携帯電話の普及で必要性がなくなっているのは事実だとしても、携帯電話を持ってない人とか、携帯電話のバッテリーがなくなったとかで駅前などでは少ないながらも需要はありそうなんですが。。。

所変わって、日光の神橋バス停前の電話ボックス。
電話機は普通のタイプですが、ボックスはロープウェイのゴンドラを再利用したもので、まだ現役のようです(9月23日撮影)

電話ボックスといえば、足利市内のあるボックスが森高千里の「渡良瀬橋」の歌詞にでてくるので、市の要望で撤去を延期にしているのがありますね。電話ボックスも”昭和の遺物”みたいな過去のものとなってしまうのでしょうかね。。。

東消防署の防災フェア

防災フェア的には季節はずれだけど、4月1日に開署した宇都宮市東消防署のPR等も兼ねて、この時期となったようだ。

最新の消防署で、仮眠室は全部個室(畳で布団を敷くタイプでエアコン付)、防火着用の乾燥室まで完備。

フェア中に救急車が出動したほか、訓練の公開直前に火災発生で救助隊が出動したので、訓練は10分程度遅れての開始だった。
(丁度のタイミングだったので見ていた人にとっては、救助隊の出動時のサイレンを訓練の演出と思ってもおかしくはなかった。)

職員の準備とか警備は大変だけど、普段見る機会のない署内見学等で、消防署での防災フェアもいいと思う。
駐車場スペースの確保が難しいけどね。。。
今回は、近くの泉ヶ丘小の校庭が駐車場として開放された。




国道4号線に面しているとはいえ、周辺は住宅地だから、訓練の騒音苦情とかあるんだろうね・・・。

1枚目は東署配備のはしご車
東署ができるまでは東町分署所属だった。

2枚目は東署の裏の訓練用建物
レストラン*アザミとなっているけど、そこから出火したとの想定訓練のためで実際にレストランではない。

3枚目は2枚目と同様。

北宇都宮駐屯地開設35周年

北宇都宮駐屯地開設35周年に行ってきました。

バス停を最寄の1個前で降りて、セブンイレブン雀宮北店も見たところ、関東・栃木レモンの500mlと200mlの両方を取り扱っていたが、地図・観光ガイドブックは袋に入れられて、ここも立ち読みお断りだった。

今年は、近隣住民への配慮か、ヘリコプターと航空機の地上展示やヘリコプターの飛行展示が昨年と比べてかなり減っていた。

昨年は別プログラムだったスカイホーネットも飛行展示に組み込まれてて、それともう1種のみ。
中国等の地震への配慮かヘリコプターによる災害時の救助や消火の実演などもカットされてた。

地上展示も航空機は航空自衛隊のYS-11TとC-1と陸上自衛隊のLR-2のみ。
ヘリコプターも各自衛隊、米空軍、県警、県防災ヘリ、それに富士重工(スバル)の2機。

飛行展示が終わると一気に帰りはじめたことから見ても、来場者の目当ては飛行展示かな。。

1枚目
富士重工の(スバル)のヘリコプター展示。
この前で、スバル360を模したマウスを2000円で発売していたので購入。

2枚目
やはり宇都宮ということで、餃子屋も。
やきそばも売っていた。

何店かでカキ氷も売っていたけど150円というかなりやすい。

3枚目
「不要決定申請中」のトラックと消防車。
何気にトラック3台とも微妙にフロントの形が異なっている。