ペプシしそ

昨日買って飲んでみました。

しその匂いと味がしました。
去年のブルーハワイよりは飲めるかな。

だれがおいてるのか

宇都宮駅西口の餃子像。

記念撮影してる人はよくみますけど、たまに、像に使用済みの紙皿が置かれてたりします。

昨日の昼過ぎに撮影。

スタンプラリーの景品

このウチワでした。

スタンプラリーの用紙は景品と引き換えだから、各種キャラの知名度向上のためにも、ウチワも各種キャラをいれたほうがよかったのではないだろうか。

去年は、エコバック(ポケット付)で、同じもので、ポケット部分の絵柄が「栃木県暴力追放県民センター」で、防犯エリアにて、配布されていた。

二日目の様子

朝から晴れているということもあってか、昨日より来場者は多いようです。

昨日は中止となった、昭和小学校校庭での気球も行われています。

とはいっても、議事堂のステージの方の観客が閑古鳥状態なのは相変わらずのようです。

二日目のスタンプラリー

各スタンプのところに、ボランティア?の女子高生がいたり、スタンプはこちらですと案内してる人もいたり、見えやすいところに移設(県民広場がテント内から議事堂西側入り口前、昭和館3Fが展示室内から階段前)されたり、スタンプのところで、スタンプの場所を記したMAPがはってあったりと前日と比べて難易度は大幅に低下した。

お昼前までは、景品に缶飲料も(景品+缶飲料か、選択性かは不明)あったようですが、お昼頃からは品切れということで、昨日と同じく景品のみのようです。

午後の様子

3時近くになると天候もよくなった。

敷地が狭いから、場所によってはたくさんいるように見えるけど、入場者数は、あまり多くない気が・・・。
やっぱり、駐車場がないのが響いてるのかな。

来場は公共交通でと謳いながら、市内循環バス「きぶな」も含めて車両の出入りはシャットアウトして、最寄はワンパターンの大通りの「県庁前」だけだし。

食べ物とか

朝は十分にあったけど、昼過ぎになると、売り切れなところも多くなった。

画像は、生協売店のところで販売していた日光の天然氷のカキ氷。
300円。

ろまんちっく村のブースにもカキ氷はあったけど、市販の氷で200円。

那須塩原市のアイスは千葉県で製造された市販品でちょっと残念。

コンサート等

オープニングセレモニーと県警音楽隊こそ多かったけど、青陵高校の合唱になると、閑古鳥状態。

スタンプラリー

9時半頃の開始直後にやりはじめて、10時半に終わった。

1番らしい。

昭和館前庭というのが、わかりにくかった・・・。
3回くらい回った。

県民広場は、広場のほうではなくパトカーのあたり。

当日

雨降ってたけど、9時頃にはあがった。

9時過ぎの時点では人は多くないね。

15Fから撮った2枚が9時半ごろ
那須塩原市のキャラ撮ったのが10時半ごろ。