5/9 ミヤギグ1日目

イベント広場
・宇都宮大学アカペラサークル(アカペラ)

オリオンスクエア
白鴎大学アカペラサークル(アカペラ)
ここはおそろいのTシャツを着用していました。

宇都宮市民ジャズオーケストラ(ビッグバンド)

Brown Blessed Voice(ゴスペル)

4/18 ピエロのナナ サーカスショー

 

4月18日(土曜日)は、とちのきファミリーランドにて開催されたピエロのナナちゃん サーカスショーを観覧してきました。
午前11:00~と午後2:00~の二回開催のうち、午後2:00~のを観覧しました。

※e-とちぎどっとこむでの投稿はアルバム投稿で画像多数でしたが、
画像の移設はできないので画像無しになっています。




画像は、そのうちいれるかも。

 



 

イベントのハシゴ

今日は、一日で5箇所のイベント等を巡ってみました。
うち3箇所は、キャラとかローカルヒーローがらみです

栃木→栃木市アグリフェスタ(トチギシティー)
おもちゃのまち→おもちゃ団地チャリティーバザール
西川田→とちふぁでトチエイターショー(トチエイター)
宇都宮→オリスクのクリスマスフェスタ
宇都宮→FKDでミヤリー(ミヤリー)

移動は交通機関+徒歩でしたが、栃木市アグリフェスタ会場の栃木市運動公園とおもちゃ団地、とちふぁ(栃木権総合運動公園内のとちのきファミリーランド)は駐車場が満杯だったので、かえってよかったかも。

イベント目白押し

10月~11月にかけて、毎週末お祭りとか、いろいろなイベントが目白押しに(興味のあるのだけ、スケジュールにいれてみた)。

これらのほかにも、学園祭やらなにやら、盛りだくさん。
さらに、ジャパンカップなどもあるか。

それにしても、なぜ毎年この時期は、こうもイベント開催日が重なるのかな。
気候とか、施設利用料とかが関係ある?

10/1追記
一方で、新型インフルの集団感染防止のためにイベントの開催中止もあるようで、18日に大田原市文化会館で開催だった第12回福祉祭りが中止との事(下野新聞より)

宇都宮競輪場

メインスタンド竣工記念でイベントやっていたので、フェスタmy宇都宮のあとに、こちらも行ってきた。

中国雑技団とかアクターズスクール宇都宮校のダンスとか。競輪と関係あるのかないのかわからない。
エスカレーターも上りのみ。

競輪ファンでないので、全体的に良くわからなかった。

ただ、宇都宮市の全体的なイベントのフェスタmy宇都宮と同じ日にしなくてもいいと思うのだが。

フェスタmy宇都宮2009

とにかく人が多い。

いつもどおり辛口の感想。

飲食スペース
お一人様用の席も用意して欲しいね・・・。
お昼頃は、ほとんど家族連れが席確保してて。。。
立ったまま食べれなくも無いけど、荷物もって通路の真ん中とかで食べられたら邪魔じゃないでしょうか?
(実際そうしたけど・・・)

ゴミ箱
分類が、燃えるゴミとペットボトル、ペットボトルのキャップだったかな。
で、残飯は何処へ???
特にラーメンのスープとかどうやって処分すればいいのだろうか。
(しょうがないので飲み干した)

宇都宮プライド
「宇都宮プライド」と聞く格闘技の団体思い浮かべる人多いんじゃないかな。
サッカー、アイスホッケー、バスケット、自転車についで、格闘技の団体誕生か?と思われるのがオチです。
宇都宮のブランドイメージ向上らしいけど、宮カフェのままでもいいと思う。うつのみやマップもあるし、言葉作りすぎなきがしないでもない。

栃木銀行のブース
係りの人とじゃんけんして、勝ったらプレゼントとかやってたみたいだけど、係りの人が「私、チョキだします」と宣言してやってるのは、やり過ぎなじゃないのかな。

東消防署の防災フェア

防災フェア的には季節はずれだけど、4月1日に開署した宇都宮市東消防署のPR等も兼ねて、この時期となったようだ。

最新の消防署で、仮眠室は全部個室(畳で布団を敷くタイプでエアコン付)、防火着用の乾燥室まで完備。

フェア中に救急車が出動したほか、訓練の公開直前に火災発生で救助隊が出動したので、訓練は10分程度遅れての開始だった。
(丁度のタイミングだったので見ていた人にとっては、救助隊の出動時のサイレンを訓練の演出と思ってもおかしくはなかった。)

職員の準備とか警備は大変だけど、普段見る機会のない署内見学等で、消防署での防災フェアもいいと思う。
駐車場スペースの確保が難しいけどね。。。
今回は、近くの泉ヶ丘小の校庭が駐車場として開放された。




国道4号線に面しているとはいえ、周辺は住宅地だから、訓練の騒音苦情とかあるんだろうね・・・。

1枚目は東署配備のはしご車
東署ができるまでは東町分署所属だった。

2枚目は東署の裏の訓練用建物
レストラン*アザミとなっているけど、そこから出火したとの想定訓練のためで実際にレストランではない。

3枚目は2枚目と同様。

北宇都宮駐屯地開設35周年

北宇都宮駐屯地開設35周年に行ってきました。

バス停を最寄の1個前で降りて、セブンイレブン雀宮北店も見たところ、関東・栃木レモンの500mlと200mlの両方を取り扱っていたが、地図・観光ガイドブックは袋に入れられて、ここも立ち読みお断りだった。

今年は、近隣住民への配慮か、ヘリコプターと航空機の地上展示やヘリコプターの飛行展示が昨年と比べてかなり減っていた。

昨年は別プログラムだったスカイホーネットも飛行展示に組み込まれてて、それともう1種のみ。
中国等の地震への配慮かヘリコプターによる災害時の救助や消火の実演などもカットされてた。

地上展示も航空機は航空自衛隊のYS-11TとC-1と陸上自衛隊のLR-2のみ。
ヘリコプターも各自衛隊、米空軍、県警、県防災ヘリ、それに富士重工(スバル)の2機。

飛行展示が終わると一気に帰りはじめたことから見ても、来場者の目当ては飛行展示かな。。

1枚目
富士重工の(スバル)のヘリコプター展示。
この前で、スバル360を模したマウスを2000円で発売していたので購入。

2枚目
やはり宇都宮ということで、餃子屋も。
やきそばも売っていた。

何店かでカキ氷も売っていたけど150円というかなりやすい。

3枚目
「不要決定申請中」のトラックと消防車。
何気にトラック3台とも微妙にフロントの形が異なっている。

突っ込みどころ満載の路線バスMAP

フェスタmy宇都宮2008でのシャトルバス発着所近くのバス会社のブースで配布されていた宇都宮市バス路線MAP(H19年4月現在)。

表紙
上からタイトルがあって次に、
関東バス
東野バス
JRバス
きぶなバス

とバスのイラスト入りで並んでいるけど、イラストのバスが実際とは異なってたり。。。
そもそも「きぶなバス」って・・・。
イラストが異なるのは、素材とか元のデータとかの事情があるので仕方がないですが、詳細を知らない人が見ると、きぶなバスは他の会社(きぶなバスとか)が運行しているとも取れると思う。
実際は、関東バスが運行。




最初に見てて気になったのは、大通りバス停留所の大工町。
そばに、みずほ銀行との文字が・・・。
かわりに東武駅前バス停のほうにはないも書かれていない。

みずほ銀行宇都宮中央支店(旧富士銀行)が宇都宮支店(旧第一勧業銀行)に統合されたのが2005年7月11日※同社の公式サイト 店舗移転・統合のおしらせより。

関東バスの路線一覧と系統図
学生専用の文星女子高線は記載する必要ないかと・・・。
宇都宮駅の乗り場も特別な場所だし。

ところで、「東野バス」。
日常的に利用している人とか、主要路線沿線以外の読めない人もいると思うんだよね。
読み仮名も拡大地図の町名ぐらいで、他は皆無。