茨城オートのバス

茨城オートという会社は、タクシー会社として今後も残るけど、バス事業は、明日6月1日に茨城交通に統合されてしまう。
というわけで、5月29日に、バスファンが企画した茨城オートバスさよならツアーに参加してきました。

統合数日前とあって、既に「茨城交通」という方向幕も用意されていました。

栃22あ1365 関東自動車

日野K-RC381/日野
関東自動車駒生営業所で、末期は中里原方面にて使われていました。

見たことは多々あるけど、撮ったことは少なく・・・。
http://kitabus.srv7.biz/K-jh-H_RCht23.html

そもそも

自分では高血糖と思っているけど、実はそうでもないかも。
今の所、高血糖の症状でも、昏睡とかまでは至ってないので、一般的には通常値~中血糖の間かもしれない。

高血糖の主な症状
口の渇き・・・○
頻尿(多尿)・・・○
昏睡・・・×
ショック・・・×
意識障害・・・×
全身倦怠感・・×
急激な体重減少・・・△少しあるかも
視力低下・・・△少しあるかも
手足のしびれなど・・・×(最近は無い)

カメラをむけると

バスだと、急加速して、行っちゃうのが多いです。

たまにバスの乗客とか、後続のクルマの人とかが、ピースとかして写りたがる人とかいますね。

鉄道の場合でも、沿線で撮っていると、窓からピースされたりすることもあります。

レディオアクアスの配信開始前の映像(広場にカメラを向けられて移りたがる中学生を)見てて思い出しました。

今日のサザエさん

携帯のバッテリーがなくて、全部は見れなかった。
(昨日、携帯からブログ投稿とか、アプリとかでかなりバッテリー消費したけど、充電しておくのを忘れて、電源が入らずに故障かと思った・・・。)

ガソリンスタンドの会員とか、現実味的な話だった。

気が休まらない

先週中は、mixiのアプリのブラウザ三国志でプレイしているサーバーが1期目終了2期目スタートで、頻繁に様子見たり操作したりする必要が出て、仕事中とかでもちょいちょいやっていた。今週末はブロガー数2位に復帰するためにブログを大量に書かなくてはならなくなったので、なかなか気が休まりません。

口は災いの元

一度言ったことは、最後までやりとおしたほうが、いいはず。
何事でもね。

介護の仕事を手伝っていた時、病院へ付き添う途中で、言ってしまったのです。
「ひどくなるまで病院行かない」と。。。。

だから、高血糖が持続しているだけで病院行くのも、なんだかな・・・といった感じで。
内科は、どこの病院でもいつも混んでいますしね・・・。

栃木22あナンバー

栃22あナンバーの時代のバスは、関東自動車、東野交通、国鉄バス(今のJRバス関東)、東武鉄道、栃木観光自動車、新日本観光自動車(現在の栃木交通バス)くらいでした。

台数の関係もあり、東野交通は廃車となるサイクルも早くて、バス趣味を始めた1999年前後は、関東自動車が栃22あ1300番台が現役だったけど、東野交通は栃22あ1700番台が最後を活躍していた頃なので、栃木のバス図鑑もしばらくは関東自動車が続くこととなります。

栃22あ1364 関東自動車

いすゞK-CJM470V/川崎
関東自動車戸祭営業所に配属され、同型の中では最後まで活躍していました。

乗ったことも撮ったことも多いです。
http://kitabus.sakura.ne.jp/tomatsuri/a1364.htm

栃22あ1358 関東自動車

三菱K-MP118K/富士5E
関東自動車江曽島営業所に配属され、晩年は簗瀬営業所に異動して、済生会病院線などに使われました。

済生会病院線に使われていた時に、通院の帰りに乗ったことあります。

http://kitabus.srv7.biz/K-jh-M_218.html