会津バスツアー バス

 

 

 那須塩原駅と会津バス1776

 

会津高原駅前にて

 

 

  

 会津高原尾瀬口駅前で路線バスと並ぶ。

車体はどちらも同じメーカー(富士重工業)の製品

 

 

 

  

 会津高原尾瀬口駅前にて

 

 

途中の屏風岩にてプチ撮影会 

 

 

 左:屏風岩にて 右:御池にて

 

 

 

 

  

  

 

     

 会津200か120

宇都宮市内にある富屋養護学校のスクールバスとして昨年秋まで使われていました。

 方向幕をいろいろまわしていただいての撮影です。

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 会津バス田島営業所にて

 

 

  

 R3は給油へ

会津高原駅で見かけた路線バスが入庫して洗車

 

 

  

今回のR3が車庫内にたたずむ この光景が見られるのもあとわずか

 同僚のR3のほうはまだしばらく活躍するようです。

 

 

 会津若松市内にて

 

 

 整備工場

  

 

 

 

 若松営業所

 

一般路線バス用

 

  

 循環バス用

 

  

 高速バス用

 

  

 

  

高速バス用 

 

 

会津バスと高速バスを 共同運航している会社のバス

 

  

純粋な貸切バス 

 

除雪用にか、各営業所においてあるようです。 

 

 

郡山湖南営業所 

 

 

 中型バスでも、さらに短いタイプです。

 

 

   

 左:湖南町にあるボンネットトラック

 右:塩原温泉の夕の原付近にある旧型トラック

 

 

 

宇都宮駅前で見たサンクレールバスのセレガ9m

会津バスツアーの車窓

バスに乗ることが目的のツアーなので、風景とかは車窓がほとんどです。

 

 

今回乗車したバス。

今日6日で車検きれで引退予定です。

 

かっては、東野交通にもこのタイプのバスが貸切バスとして、JRバス関東では路線バスとして、那須塩原駅に姿を見せていたので、それらを彷彿とします。

 

 

左:ガーデンアウトレットと共和大学の間

右:共和大学

 

 

高林までは、新道ではなく旧道へ。

 

 

  

高林~関谷間

 

 

アグリパル塩原の北側

 

 

 

廃止が検討されている国立塩原視力障害センター

 

 

 

 

  

上塩原地区

 

会津高原

 

  

 

 

     

 

 

 

   

 

 

   

 

   

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

   

 

 

 

 

 

 

 

 

やばい状態だったかも

タイヤが。

親が夜にディーラーに行ったらしく、朝見たらスペアタイヤに交換されてました。
「高速道路は走行しないでください」とか言われたそうな。。。

「ドカッ、ガリガリ」
http://e-tochigi.com/blog/blog.php?key=16909
したあと、普通に高速使って帰ってきちゃったんだけど・・・。
まあでも、飛ばしすぎないように慎重に運転してきました。

-------

縁石にぶつけた時、少し先でとまろうと思ったけど、後続車着ていたしジャマになるかもなので、交差点の角にある公園の駐車場へいれて、クルマの状態確認。

ボディは目立った損傷がなかった。

前輪のホイルカバーがゆがんでて、取れそうな取れないような微妙な状態だけど、取り外そうにも外れないので、そのまま発進。

(ぶつけた縁石の確認はしなかった。。。)

鬼怒楯岩つり橋の駐車場へ。
前輪を見るとホイルカバーがはずれそうだったので、外してトランクへ。
後輪はしっかりしているし大丈夫そうなので、そのまま発進

高速上がるまえにもう一度確認しようにも、適当な所がなかったので、そのまま高速にのって、宇都宮まで戻り、大晃の駐車場にて状態確認。
後輪のホイルカバーはちゃんとついてた。

そのまま運転して帰宅。

山ぶどうソフトクリーム

会津高原尾瀬口駅前の売店のソフトクリーム

ソフトクリームとなっているけど、実際はシャーベットでした。

普通のソフトクリームと異なり、なめているあいだに、ずり落ちそうな感触が2~3回。

そのうち、下から漏れだして、結局、味とかはほとんど覚えてない。。。

足の痛み

かじか釣り

左足はシップ貼っている状態だったので、なるべくぬらさない様にしながらやってみた。

でも結局ズボンは両足ともかなりぬれました。

ただ、かじか釣りで踏ん張ってると、痛い所が(体重かかったりで)痛むのがちょっとつらくて、長い間は踏ん張れず。。。

シップ貼っててもいたいときもあれば痛くないときもあり、貼ってなくても痛くないときもあればいたいときもあるという、気まぐれな症状です。

マイスター学院受講日(道中いろいろ)

家を出たのは、丁度8時ごろ。

今回、ガソリンは半部ぐらい入っており、なんとか持つかなと思って、今日は田原街道をまっすぐ北上して、塩谷町のレモン牛乳巡りだが、ナビのデータが古くて、「セブン塩谷大宮店」は、旧店舗のほうへ誘導されたので、塩谷航高校近を一回りすることに・・・。

その後、矢板~4号線を通り、「ダイユー野崎店」。
この近くに「塩原屋野崎店」もあったので、南のほうに向かってみたけど、道を間違って、住宅街~田んぼに。。元の道に戻って、「ローソン西那須野二区町店」~「ローソン西那須野緑店」を見て、アクアスへ。

アクアス着いたのは、10時半少し前。
ビューティフルサンデー見たり、トライアルで買い物したりして、おやつ食べて、11時半にはアクアスを出て塩原温泉街へ。

途中の「道の駅 那須野が原博物館」に立ち寄るものの駐車場は満車なので通過に。次のアグリパル塩原こと「道の駅 湯の香しおばら」も駐車場はクルマが多いのでパス。

そういえば、『那須野の大地』の整理券を入手したかったのを思い出して、関谷のハロープラザへ向かい、受付で昼の部の整理券をゲット。
整理券と引き換えに、住所氏名書くようだけど、あれって、那須塩原市民でなくても良かったのかな?
受付の人大丈夫じゃないということで、記入してきました。

塩原温泉街まで来た所で、元の支所隣のホテルに、こまどり交通のユニバースがいたので、あわてて支所跡の駐車場にクルマを入れて、撮影。

支所着は12;30。

道中で買ったおにぎりなどを食べて、一応長靴に履き替えてマイスター学院の講座受講へ。

マイスター学院の講座が終わって、15;10に支所を出る。

先月、先々月と帰りの東北道は渋滞しているので、今日も渋滞しているだろうという考えと、前々から1度は鬼怒川温泉のほうを通っていきたかったので、尾頭トンネルのほうへでて、尾頭トンネル経由で「道の駅 ゆにしがわ」へ、ガソリンの残量が4分の1間近だったので、低燃費運転で向かう。
「道の駅 ゆにしがわ」着が15:43で、支所から丁度30分くらいだった。

水陸バスは15:30に出たばっかりで戻りは16;50なので、見てみたい気はあったけど、それまで待てないのでパス。
道の駅の外の屋台で”レモン風牛乳アイス”を買って食べていると、売店の入口に針谷おいしいレモンの上り旗があったので、もしやあるのかとおもって、売店内をじっくり見ていると、おいしいレモンがあった。
しかも、通常はまず見かけない500mlのほうが。
250円と、ちょっと高かったけど、迷わず購入。

「道の駅 ゆにしがわ」は、約20分ほど滞在。時間短縮のため日塩もみじ道路龍王峡ラインを使用したまではよかったが・・・・。

鬼怒川温泉街を通り、今市ICから日光宇都宮道路へ。宇都宮北道路の宮環側は600mくらいから混雑していた。

家に着いたのは17:40頃

塩谷・西那須野南編

行く時は、塩谷町を通って矢板から4号線に出て、大田原方向へ行き西那須野南部のお店巡り。

トライアルはついでで、道の駅湯西川は別件で立ち寄り。

セブン 塩谷大宮店 関東・栃木レモン200ML、500ML
ダイユー 塩谷店 関東・栃木レモン500ML、ヨーグルト、アイス、どらやき
ローソン 塩谷町玉生店 関東・栃木レモン200ML
ダイユー 野崎店 関東・栃木レモン200ML、ヨーグルト、アイス、どらやき、、コッペパン、ランチパック
スワストア 西那須野南店 200.500、ヨーグルト、ウインナー
ローソン 西那須野二区町店 おいしいレモン 200
ローソン 西那須野緑店 フタバアイスのみ

トライアル 西那須野店 おいしいレモン200ML

道の駅  湯西川  おいしいレモン500ML

トトロと・・・

ハロープラザ塩原の受付横にある等身大のトトロのぬいぐるみ。
トトロとかは本格的なものだけど、抱きついている子どもの人形は手作り風だから、後から作ったのかな。

塩原の川あそび かじか釣り

竹の枝に釣り糸と釣り針をつけた簡単な釣竿。

えさはいくらを使用。

1回釣れた。
でも、つれたのをどうすればいいのか・・・?

自分で針はずしてリリースしようにもはずせないので、結局はずしてもらった。ただ、数分くらい水からだした状態だったので、だいぶ弱ってしまったかと思う。

1枚目:釣竿 白いのは収納時の針の保護用の発泡スチロールの欠片
2枚目:釣れたかじか かじかとしては大きいほうみたい
3枚目:近くに大きいバッタがいたので。近づくと飛んで逃げられた。

レモン風牛乳アイス

道の駅湯西川の入り口の屋台にて。

ワンカップ300円

大き目のタッパーから、アイスをすくい出すやつで、すくってカップへ。

味は、関東・栃木レモンのような味でしたが、フタバのアイスよりは甘くないような感じ。