“無料”という罠

今朝の下野新聞、つながっTEL欄にありましたが、無料という言葉にひかれて着メロを大量にダウンロードしたら、パケット代で1万円ほど請求されたとのこと。
たぶん、見にくい場所に別途通信料が必要ですという表記はあると思います。

大手SNS。
最近、音楽が聞けるサービスがはじまったけど、「無料でたっぷり楽しめます」とあるけど無料で自由に聞けるのは曲の冒頭の30秒程度のみで、フルで聞きたければお金払いなさいよと。
好きな曲だけを聴けるわけでないので、中途半端な気も。
アニメのオープニングやエンデングの歌等は、質にこだわらなければ、ユーチューブとかでたまにあるので、お金払ってまで聞く必要あるのかな・・・。

無料ホームページスペース
無料でも広告が上下に少しというところから、上下に加えて、ポップアップで広告が出てくるものまで、いろいろあります。
ポップアップと上下式を選べるところもあるけど、作成者は良くても、見るほうにとっては邪魔です。
そのなかでも、Jwordというツールのポップアップ系の広告。画面の中央に出てきてIEのブロック機能でもブロックできないし、インストール勧めてくるしで、ウイルス以上にたちが悪い。

あとは、他の提携サービス(アフェリエイトやポイント系が多い)への入会を強制するものとかもあります。
入会を強制しといて、数ヶ月して気がついたら提携終了していた事も実際あります。

“無料”という罠に引っかからないように、安価の有料サービスという選択肢も。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です