サルビアの由来

先のオフ会でも聞かれましたが、サルビアの由来について。

ホームページも最初の頃は、本名でやっていましたが、色々あって、ハンドルネームにしようかなと。
バスにちなんだものとなると、思いつくのは高速バスの愛称です。
バスの車種名というのもありますが・・・、これは既にバス趣味の人で何人か使用済みでした。

栃木県内発着の高速バスを元にすると、マロニエ、とちの木、メープル、サルビア、もみじ、が思い浮かぶ。

マロニエだと使ってる人多いので、ちょっとね・・・。
とちの木だといいにくいし、メープルやもみじだと女性っぽいし。

ということで、サルビアに。
だから、花とか本名とかとは全然関係ないのです。

ちなみに、サルビア号は桐生・足利・佐野~成田空港間の空港連絡高速バスです。
メープル号は太田・大泉・館林~成田空港間の空港連絡高速バス。
もみじ号は新宿駅新南口~塩原温泉を結んでいた都市間高速バスだけど、減便やNRX化(那須塩原リゾートエクスプレス 新宿駅新南口~那須温泉)で現在は本数少ないです。

オフ会とマロニエ新宿号

e-とちぎどっとこむのオフ会があって、そのオフ会で思い出したけど、アバターチャット「ena-garden」の東京近郊でのオフ会や、オンラインゲームのオフ会のとき、よく使ったのが、昨年区間廃止となったマロニエ新宿号。

東武は終電早いし、JRは駅から歩く(片道徒歩35分くらい)のは大変なので、市内中心部の県庁前に停まるマロニエ新宿号が一番重宝でした。特に帰りが遅い時は。
一度だけ、東京のネットカフェで夜を明かして朝の東京発の電車で帰ったこともあります。
また、豊洲でのBBQオフのときは、宇都宮から舞浜まで直通の臨時快速電車を使ったりもした。
(このときは、宇都宮市内の某餃子店の餃子をお土産に持っていきました)

マロニエ新宿号は、新宿発で一時期東京経由だったこともあって、東京近郊でのオフ会はカバーできていた。

いまとなっては、ena-gardenで知り合った人たちとの縁もほとんど切れてしまっています。

知っている歌

かなり限定的です。
年齢はあまり関係なく、テレビを良く見ていた時期というのかな。
歌えるというか、歌詞を知っている曲。

最近の歌だと、森昌子の「バラ色の未来」。

93~96年頃のヒット曲の一部
Xjapan、TOKIO、キンキ、森高千里、槙原則之あたり・・・。

前川清の「東京砂漠」「大阪」「長崎は今日も雨だった」
(一時期、NHKばかり見ていたので)

美しき日々関連の歌

アニメ関係の歌
キテレツ大百科、忍玉乱太郎、飛べイサミ、ちびまる子ちゃん、つよししっかりしなさい、名探偵コナン、マクロス7、となりのトトロ、魔女の宅急便。

レディオ・アクアスで知った、
小山田みずき、JIRO、カモミールフレーバーなどなど。

カラオケ

やっぱり、みんな歌いなれていますね。

私は、歌詞見ながら歌っているのかしゃべっているのかの境界線辺りだったと思う。

実を言うと、カラオケ店に入ったのは、今日で3回目だったりします。

1回目は、子どものころ、親戚とお試しで行った。
2回目は、MMORPGの飲み会オフの後の2次会で。
3回目が今回。

だから、レパートリーというのもまったく無かった。
第1部のときは、人数も多かったので、最後の頃に「お料理行進曲」のみを。
2次会の時は、人数も減って、お酒も入ったので、一番手に「スイミン不足」を。
その後も「浪漫飛行」、「バラ色の未来」(これは、セッコさんが百万本のバラを選択したので、連想して歌ってみようかなと思った)、「ハートをみがくっきゃない」など。

でも、「お料理行進曲」と「スイミン不足」以外は、曲のテンポがついていけなかった。

次回に向けて、曲のレパートリー増やしとかないと。

>sirokumaさん
「お料理行進曲」はやっぱり2番まででした。
なにかと勘違いしてたみたい。

ダ・カーポが歌う栃木県民の歌
http://www.youtube.com/watch?v=o7pSy6gHx44

プチオフ

参加の皆様お疲れ様です。

アバターチャット、MMORPG、e-とちぎ、と色々とオフ会出てきたけど、往復とも徒歩ですんだのは初めてです。
ちょっと早足で、徒歩20分でした。
逆に一番高いのは、飛行機で広島オフ&観光(ビジネスパックで1泊2日)。
東京で飲み会というのが多かったかな(私は多くても3杯までですが・・・)。

今日は、梅酒を2杯のほかは、ウーロン茶とジンジャエールとスープに。

カラオケ2時間半~食事(飲み放題90分+30分ぐらいくつろぎ)~(2次会で)カラオケ1時間半というコースでした。

今日のプチオフ

(仕事が)夕方までかかると思っていましたが、午前中で終わったので、最初から出られそうです。

人車鉄道

平均、月に1~3回県庁の郵便局などへいき、月に10回くらい県庁の公式サイト見ていたけど、昭和館での企画展「栃木の人車鉄道」については、まったく知らなかった。
12月8日から今日までという情報を頂いたので、なんとか今日見てきました。

人車鉄道というか、大谷石輸送の東武大谷線等の前身として関心があります。

撮影禁止とはなってなかったので、説明文とか路線図とか撮ったけど、無料配布のパンフレット(展示図録  図録=写真・絵画などの図を多く載せた記録や書物。)にしっかり掲載されていた・・・。

この無料配布の展示図録。オールカラーで25ページだから、値段つけるとしたら、1000円以上は確実じゃないかな。
内容的に、1500円以下ならお金出して買っちゃいそうです。

体育祭か・・・

今日のきんぱちは、久々の心理テストですね。

1問 体育祭の開会式の気持ち。
運動会とか球技大会とか含めて、
運動苦手だから、憂鬱だな。。。

寒気がしてきた・・・→暖かくしたり、布団に包まったりしてます。
そしてそのまま寝ちゃったというおまけ付・・・。

------

1問・・・デート中の気持ちだから、デート中は憂鬱なのか。
普段から、会話が続かない、こちらから話すことが無い、話(言葉)が通じないの3拍子になるだろうから憂鬱かも・・・やっとことないけど。
でも聞くのは嫌いじゃないので、オフ会とかは良く行く方です。

3問・・・今の恋人にあき始めたとき・・・努力する人か。。。

きんぽちへのメールはもうチョットお待ちください。
ラジオネーム再考中。

竹下夢二博物館のボンネットバス

日産のマイクロバス”シビリアン”を改装したボンネットバスです。
博物館近くのセブンイレブン前で1月3日に撮影。

ただ、最寄駅との送迎用というわけではなく、関係するホテルと1日数回結ぶのみのようです(要予約)。

消防車の取替え時期?

年度末で消防車の取替え時期なのか、yahooの官公庁オークションに中型・小型ポンプ車がたくさん出品されています。
ただ、ナンバーが公開されてたり伏せられていたり自治体によってまちまちです。
いくつかの例を。

上三川町
H5.3登録の消防団のポンプ車、一時抹消のためナンバーは非公開。
H3.10登録の消防団のポンプ車 一時抹消のためナンバーは非公開。
他にも数台出品。
同じ上三川町でも、町で使っていた小型トラックはナンバー公開。

佐野市H2.12登録の消防団のポンプ車、一時抹消予定だけどナンバー公開。
奈良県吉野郡下市町S63登録の消防団のポンプ車ナンバー公開。
神奈川県三浦市H6.8登録のポンプ車でナンバーは公開。
茨城県高萩市H1.10登録の消防団のポンプ車でナンバーは非公開。
北海道富良野市S62.12登録のポンプ・救助工作車で一時抹消のため非公開。
山梨県都留市S60.11登録の消防団のポンプ車で一時抹消済みだけど公開。
埼玉県幸手市H9.10登録のポンプ車で一時抹消済みで非公開。

一部を除いて、昭和末期~平成初期の車両が多い。

バスでも、自治体所有車なのにナンバー伏せてあるところもあれば公開しているところもある。

いずれにしてもナンバーは伏せてあっても、登録年月日、車検有効期間または期限切れ、車台番号、重量や排気量は公開してあるので、あとナンバーからわかるのは所有者と使用者くらいだとおもうけど、自治体所有なら隠す必要ないと思うのだけど・・・。
もっとも公開されていたとしても、現在では個人の場合そのナンバーから所有者とか調べるのは(個人情報保護法とかで)困難なのでは・・・。