秋田の場合(駅の地下で東西の道路を直結)

秋田市と秋田県は、JR秋田駅の東西の道路を地下で結びました。

距離は2.4km、総事業費は730億円。
http://www.city.akita.akita.jp/city/pl/pb/koho/htm/20001208/02.htm
広報あきた

これによると総工費は686億円
2001年着工で2007年8月末に開通
http://akita.keizai.biz/headline/139/
秋田経済新聞記事

ルートとか工事中の様子
http://www.city.akita.akita.jp/city/pl/pb/koho/htm/20030328/3-28-1.html
広報あきた

秋田中央道路の公式サイト
http://www.pref.akita.jp/chuodo/
工事方法とか詳細が載っています。

維持費は年間1億5千万円
http://www.akita-bank.co.jp/houjin/keiei/keizai/news/n1909.html
秋田銀行の県内経済ニュース 

開通後約1年間での事故は19件
カーブしているということもあるけど、宇都宮の場合、ほぼ直進だから、スピードの出しすぎで事故とかありそうです。
akitatimes.blog60.fc2.com/blog-entry-23.html
個人のブログ

近くの高校では地盤沈下でひび割れが多数で補償費が7億円余
blog.goo.ne.jp/mfukuda514/m/200712
個人のブログ

クルマ以外の誤進入、ひびわれ等に対する補償
http://sankei.jp.msn.com/region/tohoku/akita/071010/akt0710100259000-n1.htm
MSN産経ニュース

当初予算が730億円で、開通後の総事業費が686億円のようです。
片側1車線の自動車専用道路(クルマ+125cc以上の原付)。

----------

秋田のを参考にしても、宇都宮の場合でも400億円~500億円くらいはかかりそうです(つまり、LRTと同額~LRT以上)。そして、年間維持費は1億円前後で全部税金で支出。
田川+宮の橋と宇都宮駅の地下のどれくらいの深さの所を通れるかによって、金額が変わってくると思います。地面に近い所でも大丈夫ならば距離も短くなって金額は低くなり、地面よりもかなり下のほうを通るならば距離も長くなって、金額もかかってきます。

東西の行き来は便利になりますが、それだけ大通りにクルマが集中するので、今のように路上駐車が多いと大通りの渋滞はひどくなり、追突・衝突事故も増える可能性もあります。

これでも、宇都宮駅の地下で東西大通りを直結してほしいですか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です