ついに終了か

2月22日 ユーチューブをIE6で見ることできなくなりました。
昨年の秋頃からまもなくサポート終了との表示が出てたけど、1月ごろまでは普通に見ることできてたけど、ここにきて、サポート終了の部分が赤くなったりして、ついに再生すらできなくなった。
(あっちこっちクリックしていれば再生はできた)

IEをバージョンアップなり、別なブラウザ入れればいいんだけどね。
今回は、後者を選択して、グーグルクロームというのを入れてみた。

mixiのアプリでも、IE6では作動しないのとかあるので、前々から別ブラウザを入れようとは思ってた。

IEでのエクスプローラーバーのお気に入り一覧が無いので、その辺が使いにくくmixiアプリとユーチューブ専用となっています。

実際にユーチューブでのサポート終了は3月13日のようです。
以下yahooニュースから

「インターネット・エクスプローラー6」の葬儀、しめやかに
3月5日20時9分配信 CNN.co.jp

(CNN) ソフトウエア最大手マイクロソフト(MS)社製ブラウザ、インターネット・エクスプローラー・バージョン6(IE6)の「葬儀」が4日、コロラド州デンバーでしめやかに営まれることになった。参列者は100人以上と見られている。

葬儀を主催するのは、デンバーに本拠を置くデザイン事務所のエイテン・デザイン。IE6はまだまだ現役で使われており、今年2月のシェアは19.8%を占めるが、3月1日に検索大手グーグルが提供する文書サービスなどでIE6のサポートを打ち切ると発表したことをきっかけに、お別れするための「葬儀」を思い付いたという。

グーグルのほか動画共有サイトYouTubeも13日に、IE6のサポートを終了する。

葬儀への招待状はネット上で話題になり、1000件以上のコメントが寄せられたほか、ひと言ブログTwitterでも6000件以上、ツイート(つぶやき)された。そのため、当初見込んでいた参列者30─50人が大幅に上回ると予想されたため、会場の変更を余儀なくされたという。

招待状にはIE6の「死因」などについて、「インターネット上で8年以上にわたる住民だったインターネット・エクスプローラー6は2010年3月1日の朝、カリフォルニア州マウンテンビューにあるグーグル本社内で、業務上の負傷により亡くなった」と説明された。

棺に収められた「遺体」の頭部にはIE6のロゴがあしらわれている。寄せられたコメントには、「こんなこと認めたくないんだけど、彼のことは全然好きになれなかった。何度となくフリーズするし、見た目も良くなかったし、特に晩年はひどかった。でも、彼はいつも、必要とするとき、そこにいたんだ」と回想している。

IE6は2001年に発表され、次期バージョンのIE7が出た2006年まで大きなシェアを占めていた。MSは近ごろ、IE8を発表しており、IE6は「古い世代」のブラウザとなっている。 最終更新:3月5日20時21分

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です