寝台特急 はくつる

ゲームとか、アクアスのみずはちとかでちょくちょく使っている、はくつる。
良く聞かれますが、お酒の白鶴ではなく、上野~青森間を東北本線経由で運行していた寝台特急(いわゆるブルートレイン)はくつる号からとっています。

東北本線を走っていたし、日が長い時期の明け方とかに時々撮りに行ったので、列車の中では思い入れがありますが、乗ったことはありません。

宇都宮駅にも停車していたので、栃木の交通カテゴリに入れます。

~以下、ウィキペディアよりはくつる関係箇所を転載~
1964年(昭和39年)10月:急行「北上」を格上げする形で、東北本線初の寝台特急「はくつる」が運転開始。
・「はくつる」には前述した20系客車を使用し、東北本線経由で上野 – 青森間を結んだ。なお、この列車の登場により、20系客車を使用した寝台特急列車は以降ブルートレインと称される。
・「はくつる」主な駅の発着時刻:下りが上野19時発、宇都宮20時36分、福島23時2分、仙台翌0時23分、盛岡2時58分、青森6時30分着。上りが青森23時40分発、盛岡翌3時3分、仙台5時44分、福島7時5分、宇都宮9時34分、上野11時5分着。
1968年(昭和43年)10月:「ヨン・サン・トオ」と呼ばれる大規模ダイヤ改正を実施。
東北本線全線電化が完了。これに伴い「はくつる」の全列車を電車化、前年に登場したばかりの583系電車での運行とする。

1978年10月改正時の停車駅(列車によって停車駅は異なる・【】は「八甲田」停車駅)
「はつかり」・「はくつる」・「八甲田」上野駅 – 大宮駅 – 【小山駅】 – 宇都宮駅 – 【西那須野駅】 – 【黒磯駅】 – 【白河駅】 – 【須賀川駅(上りのみ)】 – 郡山駅 – 福島駅 – 【白石駅】 – 仙台駅 – 【塩釜駅】 – 小牛田駅 – 一ノ関駅 – 水沢駅 – 北上駅 – 花巻駅 – 盛岡駅 – 一戸駅 – 北福岡駅(現:二戸駅) – 三戸駅 – 八戸駅 – 三沢駅 – 野辺地駅 – 浅虫駅(現:浅虫温泉駅) – 青森駅

1994年(平成6年)12月 この時のダイヤ改正により、寝台特急「はくつる」、電車列車から24系25形客車を使用する客車列車とする。
「はくつる」は1968年のダイヤ改正「ヨン・サン・トオ」以来26年ぶりにブルートレインとして復活となった。また、同時期に廃止した「あさかぜ1・4号」から流用した1人用個室A寝台「シングルデラックス(DX)」を連結する。

2002年(平成14年)12月1日 東北新幹線盛岡駅 – 八戸駅開業に伴い、特急「はつかり」、寝台特急「はくつる」が廃止。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です