シャンデリア氷みつ<レモン>1

厳密には飲み物ではないと思いますが、ネタとして使えそうなので。

氷みつで、砂糖入りの割には、臭いはかなりすっぱいです。
でも、なめてみるとかなり甘いみつでした。

名称
清涼飲料水(シロップ)
原材料名
砂糖、ぶどう糖果糖液糖、酸味料、香料、保存料(安息香酸Na)、黄色4号
内容量
210ml
製造者
ハタ鉱泉株式会社 大阪市都島区都島北通

大阪市都島区なんて、初めて聞いたかも。。。

ついったー

ついったーのアカウントつくりました

レモン牛乳の「レモ」と寝台特急はくつる号の「はく」

あわせて「レモはく」 lemohaku です。

栃22あ1420 関東自動車

いすゞK-CJM470V/川崎重工

1419と同じく、駒生営業所配属で、戸祭系統などに使用され、2003年夏に引退しました。
良く見かけることがあったので、思い入れは多いほうかな。

http://kitabus.sakura.ne.jp/tomatsuri/a1420.htm

栃22あ1419 関東自動車

いすゞK-CJM470V/川崎重工

関東自動車駒生営業所に配属で、末期は戸祭系統にて使用されていました。
戸祭系統のときに、何度か乗ったと思います。

http://kitabus.sakura.ne.jp/tomatsuri/a1419.htm

塩辛いもの

塩中ということもあって、梅干とか桜茶とか、塩辛いものと手元においておくと、ついついなめたりして、正しい使い方よりも、先にほとんどなくなってしまうことが多いです。

逆に、冷蔵庫入れておくと、あまり食べたりしないで、いつのまにか賞味期限がすぎていたりします。

担当者制

特に貸切バスは、運転士が一定期間、1台のバスの運転を担当している所は多いです。
関東バスも貸切バスは、担当者制のようです。

路線バスでも担当者制のところもありますが、関東バスの場合、バスはダイヤ(時刻表)のほうに固定されてて、運転士はローテーションで日ごとにそれぞれのバスに乗るようです。

たとえば、宇都宮駅10:00丁度発の清住経由細谷車庫行きは、平日はいつも同じバスだけど、運転士は毎日異なるといった感じです。