7/31 レモン牛乳巡り高根沢・烏山・氏家編の道中いろいろ

最初は、ナビに「ファミマ宝石台店」を設定して家を出て、一路国道4号線へ。
大曽の以前、日通だったところの事務所に足場が組まれていたので、いよいよ解体かな?
渡辺建設向かいの生コン跡地は宅地開発みたいな様子。
宇都宮市消防本部東町分署跡地は更地のままだった。

「ファミマ宝石台店」に到着
住宅街だけど、周りに緑が多い。
次に、ナビには「セブン下野高根沢店」を設定して動き出すと、「ローソン 高根沢宝石台一丁目店」が目に入ったので、予定はなかったけど立ち寄る。さらに進むと「ローソン 高根沢光陽台店」が見えたので、ここも立ち寄る。

「セブン下野高根沢店」に到着。Y字路の分岐点に位置しているので、駐車場が2箇所に分かれているうえに信号もあるので、入れにくいな・・・。

ここまできたら、当初の予定にはなかった「セブン 宝積寺駅前店」にも行こうと思い、宝積寺駅方面へ。
店舗は宝積寺駅入り口にあったけど、駐車場は??と思ってたら道路の向かいにあったが、気づいた時は既に遅くて、通り過ぎることに。
しばらく進んだT字路でUターンして、駐車場へ。

バックで駐車場に入れてると、バコッと音がしたので、降りてみてみると、電柱がバンパーに食い込んでた。
車止めの石がずれていたのか。。。。

そそくさと、店舗を見てきて、次は「セブン 南那須大金店」をナビに設定。
道中の県道10号線沿いに何店かあるので、順に入っていく。
「セブン 高根沢花岡店」にて、さっきぶつけた所を見ると、ああよかった、ほとんどわからないくらいに戻っていた。
続いて、「セブン 高根沢仁井田店」、「ファミマ こぶし台店」。

県道10号線から左折して、南那須市街地へ。
烏山線のガードの手前の赤信号で停車していると、対向車が次々と来るので不思議に思ったけど、道幅が狭いので、信号で対面通行としているのようだった。

「セブン 南那須大金店」の近くに、かましんを発見。
しかし、ただいまの時刻は午前9時頃・・・。
田舎のスーパーだし開いてないので、帰りによることにして、ナビは「セブン 烏山バイパス店」を設定。

県道10号線に戻るのかと思いきや、そのまま道なりに進んでいるのでナビのイ指示通りにすすむと、山の中に。
途中の十字路を曲がってしまい、しばらくいった先のT字路でUターンして戻る。
烏山自動車学校の方を通って、県道10号線にもどって、トンネルを抜けると烏山だった。

途中、カワチやベイシアが見えたけど、時間はまだ9時半。
「セブン 烏山バイパス店」を見て、ここの駐車場で一休みしつつ、ブログ投稿。

それでもまだ時間あるので、「ローソン 烏山町旭一丁目店」に先に行こうと思って、来た道を戻るが、あいにくローソンの駐車場は満杯に見えたので、通り過ぎることに・・・。
(良く見たら1台分はあいていた)

烏山市街を抜ける国道へ曲がり損ねて、そのまま進み次の信号で右折。
直ぐに烏山市街地に戻れるかと思いきや、延々進んでくと滝駅の横を通過して、県道10号線に到達。
再度トンネルをくぐることに・・・。

丁度いい時間つぶしにはなったので、「ベイシア 烏山店」へ。
そのあとローソンへ。
今度はすいていたので、なんなりと停められた。
問題は出るとき。
交差点の角で、駐車場の出入り口はバイパス方にしかなく、このあとカワチへ行くので交差点を左折する必要があったので、車列が途切れるのを待ったけど、なかなか途切れないので、ちょっと強引に出ることに。。

そして、カワチへ。
カワチは店舗手前のPの所へ入っていくと、地面より下の部分にも駐車場がある2層式だった。
でも、地平の駐車場へ行くとほぼ満車状態・・・。
隅っこが空いたのでそこに停める。
(出るとき大変だったけど・・・)

続いて「たいらや 烏山店」へ。
烏山駅の先(北)ということはわかっていたけど、国道上には案内板が無いので、結局駅前まで行ってから、路地を抜けて到達。

その後、もう1店セブンがあったようなという記憶を頼りに、烏山高校のほうまで行ってみてもなさそうなので、トンネルを抜けて烏山を後にした。
(帰宅後調べると、現在那須烏山市にあるセブンは今日回った2店だけでした)

県道10号線から右折して、大金地区にはいって、「かましん 大金店」。
次に、「セブン さくら草川店」をナビにセットして進むと、「リオンドール 高根沢東店」がみえたので、ダメもとで入ると、取り扱っているじゃないですか・・・。
ナビのルートでは、下野花岡駅の横を抜けてさくら市へ行くルートだったけど、この際なので、宝積寺駅近くの「リオンドール 高根沢店」にも立ち寄る。
(となると、「リオンドール 日光店や鬼怒川店」でも取り扱っている可能性が高いな。以前日光店行った時はなかったから最近取り扱いなのかな。)

ここまでくるとナビのルートは4号線へとなるけど、せっかくなので、県道10号線を少し戻って、下野花岡駅の横を抜けていくと、国道4号線上阿久津バイパスとJR線がもっとも接近ところに出た。
大学へ通学の電車からいつも見ていたところなので、ちょっと懐かしいものがあった。

4号線を北上すると「ベイシア さくら氏家店」が見えたので立ち寄る。
店舗が広い分、温度設定も全体的に低いので、長居はできないな・・・。

ベイシアをでて、さらに北上すると「セブン 氏家川岸店」。駐車場はやや狭いが何とか入れられた。
国道293号に入って、「オータニ 氏家店」。国道沿いにも駐車場はあるけど別な店もあり、オータニの店舗はさらに路地の向こうだったので、オータニ店舗前の駐車場に。
さらに進み、交差点を左折した先に「セブン さくら草川店」
(交差点の角のところにコンビニの店舗後があったのでちょっとあせった)

とりあえず「セブン さくら草川店」で今日のレモン牛乳めぐりの主要な部分は終了。

せっかくだから、そのまま293号を進む。
「サンユー 上河内店」は以前行った時は取り扱ってなかったなと思いつつ素通りして、「ファミマ 宇都宮徳次郎店」によってから、ろまんちっく村へ。

ろまんちっく村第二Pへクルマを入れて、園内へ。
まず目に入った建物の「ナチュラルマーケット」に入ると、針谷おいしいレモン&メロンがあったので、おいしいメロンを購入して出ようとすると、入り口のところにビン入りサイダーが数種類あったので、オリーブサイダーを購入。
ろめんちっく村のメインストリートの「ギフトキャビン」入ると、入り口にアイスの陳列台?があって、”もうひとつのレモン牛乳アイス”があったので、これは買わねばと思いひとつとって、店内を見て歩くと、谷八のレモン牛乳せんべいや、”ゆずっぺ”もある。
もうひとつのレモン牛乳アイスとレモン牛乳せんべい、ドリンク1本を購入して、斜め向かいにある「DELI」へ。
ここでおいしいレモンソフトを販売していた。
おいしいレモンソフトのほかにも、バニラソフト、バニラとおいしいレモンのミックスソフト、カキ氷類も販売していたけど、とりあえずおいしいレモンソフトを注文。

小さいコーンにたっぷりと乗せられていた。
この店舗前に、ディスプレイかおいしいレモンの空箱を積んだのがあったけど・・・これについては別投稿に。

クルマに戻ってから、もうひとつのレモン牛乳アイスを食べて、宮環へ抜けて、大きいサイズの店へ。
先月、礼服を買い揃えたときに、今日まで有効の総額5000円以上の場合1000円割引券をもらったので、それを使うために立ち寄り。
結果購入してみごと消費。

その後、南警察署前のスタンドへガソリン入れに行くついでに「ヨークベニマル 西川田店」。レモン牛乳豆腐とうどんを売っていたので購入。特にフェアとかはやっていなかったけど、豆腐は試食できた。

最後に「セブン 宇都宮西川田2丁目店」よって、ガソリン入れて、ヨークベニマル若松原店の隣の本屋へ向かうと、ベニマルの北側にある建設会社の車庫が妙にすっきりしていて、よくみると解体中だった。

国道4号線経由で帰途へ。

午前7時半頃にでて、午後4時半前に家に到着。
店舗見て回った時間を除いても、約6~7時間くらい運転しっぱなしだったことになるかな。

日光線全線開業120周年

東武バスの車庫を見に行っていたので、最初のあたりは見れなかった。
記念のくす玉のあたりです。

3枚目の画像は、宇都宮、鹿沼、日光の各駅の駅長と、それぞれの駅の一日駅長となった、それぞれの市内の幼稚園児です。

もうひとつのレモン牛乳アイス

以前、うすいさんから聞いた、このアイスですが、宇都宮市旭にある株式会社アサヒフーズが製造して、栃木乳業が販売しています。

ろまんちっく村の売店で売っていましたが、他の所でも売っているのかな?

フタバのより、まろやかな味でした。

商品名:関東・栃木レモンアイス
関東・栃木レモン乳飲料(無果汁)48%配合

カップのラベルは関東・栃木レモンとは異なるデザインなので、フタバ食品のよりも後から販売したのかな。

種類別
アイスクリーム 無果汁
無脂乳固形分:3.8%  乳脂肪分:16.3%

材料名
生クリーム、砂糖、無脂肪牛乳、生乳(50%未満)、ブドウ糖、乳化剤、香料、安定剤(増粘多糖類)、着色料(紅麹、紅花黄)
内容量
100ml

販売者
栃木乳業株式会社 栃木県栃木市大平町川連432

製造者
株式会社アサヒフーズ 栃木県宇都宮市旭2-2-7

最近

歩くと左足の土踏まずの辺りが痛むようになってきた。

なんか他の所より皮膚の様子も変だし、もうだめなのかな・・・。

日光へ

日光線全駅開業120年記念のイベントを見に電車で日光駅へ。

宇都宮9:12発の電車。
2両編成ということもあって、発車前から少し混雑気味。
外国人旅行者もチラホラ見ます。