塩原へ

行ってきました。

最初は、塩原~大田原とまわるつもりで、こげんにも寄ろうかなと思って、前回行った時に貰った割引券が財布に無かったので、心当たりをさがしたが見つからず。何かと一緒に処分してしまったのかな。
そんなわけで、出かけるのが午前9時になってしまった。

東北道
午前中の下り線は、あきらかに走っている車少なかった。
バスも、JRの高速バスと、さくら観光のなんちゃって高速バスぐらいで、そのほかの貸切バスは、矢板インターから上り線に入っていった那須交通のリエッセ(小型観光バス)と東京都交通局の貸切バスが「災害派遣」で北上していたくらいかな。

塩原温泉
正直、駐車場はどこになるのか全然わからない。
会場隣接の駐車場は止められそうにないとおもってたけど、臨時駐車場の立て札はあった。ただ、フロントに連絡してとか書いてあって???だったので、結局素通りして、もの語り館も満車のようだったのでパスして、原三窟の県の無料駐車場へ入れた。

そこから、会場となる旧役場跡地まで、遊歩道を歩いていった。

会場着いて真っ先に、まち巡りツアーのところへ。
1時間のショートコース。
会場~妙雲寺~もの語り館~翁橋~ゆっぽの里の庭~会場というコースでした。

他に希望者がいなかったので、マンツーマンでした。
今日のガイドさんはマイスター学院の1期生とのことでした。

その後、会場~ゆっぽの里~翁橋~会場近くのみやげ物店とめぐって、みやげ物店で色々と自分用に購入。

トテ馬車に乗車。
カポカポと心地よい響き。
会場近くから古町までの片道だけ乗るつもりだったけど、1週回ってくるというから、結局往復で乗って、また会場前に戻った。
古町→会場間は、蓬莱橋前が上り坂となるためか、スタート直後に一気に加速して通過。

カフェというか茶屋で休憩。

結局、歩いて駐車場まで戻ることにして、時間的にもお腹減ったのでランプにて食事して、駐車場を出たのが15:20.

東北道上り線は、いつも並の交通量だった。

行く時に見た大晃の桜が見ごろだったので、通り道なので帰りによって撮影。
大晃まで、約50分。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です