春の交通安全週間

ということで、あっちこっちで警官が目を光らせているほか、ラジオの交通情報の後にも色々(「お花見後の飲酒運転はやめましょう」「チャイルドシートの正しい使い方」、「自転車を運転中にヘッドフォンの使用はやめましょう」と言っています。

それに関連してか、日光宇都宮道路の大沢本線料金所にも、料金所の係員のほかに、県警高速隊の人らしき人が、有人ゲート、ETCゲート共にたっていて、後部座席のシートベルト着用とかに目を光らせているようでした。

0 Replies to “春の交通安全週間”

  1. チャイルドシート
    ちっちゃい子供が三人とか居る家庭は
    なかなか車で出かけられないんじゃないかっていつも思っちゃいます

  2. > のんママさん

    でも、チャイルドバッグな人を見るとぞっとしますよ。いまだに天井スライドドアから身体を出させている親もいますし、法規制は必要ですね。

    シートベルトも功罪あるようですが、チャイルドシートはドライバーにとっては負担が減って助かります。後部座席に座らせておくとあっちへ行ったりこっちへ行ったり、座席の下にもぐっちゃうとか、幼稚園くらいだと大人しくはしていませんもんね。

    ドッグバッグな人もけっこういますね。近寄らないようにしているけれど…。

  3. > のんママさん
    子ども人数分チャイルドシートを付けられない時や、子どもが肥満児または怪我などによりチャイルドシートを利用できない場合などは、シートの使用を免除されるようです。
    ※人数の場合でもすべての子どもが免除ではなく、可能な限り多くのチャイルドシートを使用させる必要があります

    参考:神奈川県警のサイト
    http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesf2012.htm

  4. > sirokumaさん
    チャイルドバック・・・子どもを抱いて運転。
    ドッグバック・・・犬を抱いて運転。

    ドッグバックはこの前見ました。
    どっちもみていてこわいな~と思いますね。

    ぐずるからとか、かわいそうだからとか言い訳してますが、事故ってしまったら、取り返しつきませんよね・・・。

    子どもをクルマにおいたまま買い物とかちょっと用事を済ますときとかも、チャイルドシートで固定してないと、先日の火事のようにライターを悪戯して・・・、最悪、子どもとクルマを同時に失うことになりますから。。。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です