28日の震災関係地域情報

震災関係地域情報という項目は消滅したようです。

本紙2面より
スポーツクラブ 震災被害で事業再開を断念 宇都宮のシャロッズ
震災で建物の崩落などの被害があった大型スポーツクラブのジャロッズ(宇都宮市野高谷町)は27日までに事業の再開を断念した。
会員には、案内を郵送する。
同クラブは、2003年6月に県内最大規模の複合型スポーツクラブとして開業。ホームページによるとこれまでに約3000人の会員が利用した。
しかし震災により、甚大な被害を受け、修復には膨大な時間と労力、費用が
かかり「事業の継続が不可能」と判断。建物を閉鎖した。
(ジャロッズの公式サイト)
http://www.giallozz.com/access/

本紙20面より
火災警報「望楼」撤去
震災による倒壊の恐れがあるとして、大田原地区広域消防本部は昭和40年代まで使用していた「望楼」を同本部建物から撤去する方針を固めた。
(以下省略)
公式サイト
http://www.fire119-ohtawara.jp/top.html
下野新聞サイト 画像あり
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/region/news/20110328/483559

イベントの中止が相次いでいます。下野新聞サイトより

『おやま思川マラソン 中止を決定』
(3月28日 05:00)
 【小山】4月17日に開催を予定していた「第3回おやま思川ざくらマラソン大会」が東日本大震災の影響で中止となることが、同大会実行委員会で決まった。

 間々田市民交流センターを発着点にしたコースで、32部門2796人が参加を予定していた。参加賞の大会記念Tシャツは製造済みのため、参加予定者全員に郵送する。

 実行委員会事務局は「運営費に余剰金が生じた場合は、震災の義援金として役立てたい」としている。

http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110327/483397

『伝統の「屋台まつり」震災で中止 大田原あす決定』
(3月28日 05:00)
 【大田原】春の市内一大イベントで、4月16、17日に予定していた「屋台まつり」が、震災の影響で中止されることになった。29日の実行委員会で正式に決定する。まつりに向け、関係者は1年前から準備を重ねてきただけに、「仕方ないが残念」と話している。

 屋台まつりは、江戸時代後期から受け継がれてきた伝統行事。市中心部の9自治会が彫刻屋台を繰り出し、おはやしを競う「ぶっつけ」を繰り広げる。

 中止は、東日本大震災で市内各地が被災したほか、計画停電も長引くことが予想されるための判断。9町会長が24日に会議を開催、自粛する方向になった。まつり実行委員長で、仲町自治会長の小倉正敏さん(70)は「実施したい思いはやまやまだが、震災の影響が残っており仕方がない。1年前から皆で準備を重ねてきただけに、断腸の思い」と肩を落とす。

 栄町自治会では老朽化した屋台を新調。27日に屋台完成の竣工式が行われ、今年のまつりで初披露する予定だった。「自治会が一丸となり立派な屋台を新調できたのに残念」と栄町自治会長の前島恒夫さん(74)。今後、屋台小屋の完成に合わせ、自治会住民に披露することにしている。
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110327/483398

『親鸞750回忌法要延期 1万本桜まつりも中止に 真岡』
(3月28日 05:00)
 【真岡】親鸞没後、50年に1度の割合で開催している法要「本寺専修寺開山聖人750回遠忌報恩大法会」が、東日本大震災の影響で延期されることになった。高田の同寺で4月2日から4日までの3日間、三重県津市の本山から法主が来ての法要はじめ、稚児練りなど多くの行事が予定されていた。また市観光協会主催の「真岡の桜1万本まつり」も全面中止になった。市内の春の2大イベントが取りやめになった。

 親鸞ゆかりの専修寺は、国史跡の御廟の石垣などがほとんど倒壊した。堂内の仏具が倒れたり、書院はじめ各所の壁も崩落した。浄土真宗高田派の寺院や檀家も大きな被害を受けたため、延期を決めた。

 住職に当たる鈴木明信輪番は「親鸞聖人はこの惨状を見れば、法要は延期すべきとのお言葉があった思う。準備を進めてきた門徒や関係者には大変申し訳ない」と話している。

 真岡の1万本桜まつりは、今月末から4月末までの1カ月間、市内の桜の名所7カ所をメーン会場にしてぼんぼりを点灯したり、さまざまイベントを繰り広げる予定だった。

 市観光協会事務局は「イベントは中止になったが、桜の花はきれいに咲くはずなので、花見を楽しんでほしい」と呼び掛けている。
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/saigai/miyagi-jishin2011/20110327/483399

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です