あのニュースのその後

米沢のワゴン車転落:ワゴン車引き揚げ 米沢署、車体を本格的調べ /山形
毎日新聞 6月7日(火)11時29分配信

 県立酒田工業高校山岳部の生徒と教諭12人が乗ったワゴン車が米沢市の天元台スキー場下の鉱毒防止組合管理の林道から転落した事故で、米沢署は6日午前、ワゴン車を引き揚げた。自動車運転過失致傷の疑いで調べているが、今後、ワゴン車のブレーキなど車体を本格的に調べる。
 調べによると、ワゴン車は林道のがけから転落し止まったが車内には教諭2人と生徒3人が残ったという。約80メートル先でスライドドアが外れ生徒計7人が振り落とされ、うち1人は車よりさらに30メートル下の沢の途中に放り出されていた。
 ◇絶壁のような現場
 事故現場とワゴン車を確認するために6日、白布温泉の遊歩道奥から沢づたいに急な沢を登り、事故現場に着いた。ワゴン車はさらに急な沢直前で止まっていたが、屋根や窓はほぼつぶれていた。
 転落してきた上方を見ると、車がぶつかったのか、根本のコケや樹皮がはがれて黄色がかった木肌の露出した樹木が続き、落ち葉の積もった地肌が所どころでえぐれていた。
 引き揚げは、大型の25トンクレーン車が使われた。作業員10人がワイヤを二重にしたり、車に取り付けたロープを結び直したりしながら、慎重に引き揚げた。車後部には、現場に残されていた生徒たちのヤッケやリュックなどを入れた大袋が付けられた。
 斜度は、50度近くはあるというが、絶壁のよう。作業員の1人は「こんながけで、よく全員が助かったよ」と驚いていた。【近藤隆志】

6月7日朝刊
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110607-00000071-mailo-l06

米沢のワゴン車転落:酒田工山岳部が県高校総体辞退 /山形
毎日新聞 6月2日(木)14時33分配信

 県立酒田工業高校山岳部の生徒ら12人が乗ったワゴン車の転落事故で、同校は3日から米沢市の吾妻連峰で行われる県高校総体登山競技への出場を辞退することを県高校体育連盟に届け出て、了承された。同校や連盟によると「生徒らが負傷して参加態勢が整わないため」という。【和田明美】

6月2日朝刊
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110602-00000202-mailo-l06

ウイルキンソン タンサン レモン

ウイルキンソン タンサンにレモン味の香料がついたものでサンクス限定のようです。

 

香料での味付けなので微妙といえば微妙。

炭酸水+レモン味は、クリスタルガイザーで先に出ているし。

 

味付けるならばアップル味あたりがいいかな。 

 

 

名称

炭酸飲料

原材料名

水、二酸化炭素、香料

内容量

500ml

販売者

東京都墨田区吾妻橋1-23-1

アサヒ飲料株式会社

 

栄養成分表示(100ml当り)

エネルギー  0Kcal

たんぱく質  0g

脂質      0g

炭水化物   0g

ナトリウム  0mg

今日の日記

総合運動公園駐車場に以降と思って、8時ごろに家を出たけど、大通りに出ると、栃木県総合文化センター方面へ向かうバスが多かったので、ためしに裏側に回ると待機場所へ回送していくとこを撮れた。
吹奏楽関係の催しのようで、おいでよとちぎ館の前にいると、関東各地の観光バスが次々と来たので、総合運動公園駐車場にいくのはやめて、10時頃まで、栃木県総合文化センター周辺でうろうろとしていた。
  
10時過ぎのバスで、栃木県立博物館へ。

エントランスには、なぜかとちまるくんの着ぐるみがいて、職員?が記念撮影していた。

館内の様子は別投稿に。

土偶の着ぐるみ。
6月10日に寄贈を受けて、11日12日にはその様子をパネル展示にしているとは、ずいぶん仕事が速い。

着ぐるみのチャリティー撮影会が1時間ごとに設定されているけど、残念ながら12時の回は設定されていなかったので、次ぎの1時の回まで待つのも(体力的)厳しいので、今回はあきらめた。

外(中央公園)にでると、噴水が上がっている。

前回着た時は、時間になってもあがっていなかったので、噴水を見たのはほんと久しぶり。

市内に戻り、宮カフェで、休憩ついでに宮カフェでブルーベリーのカキ氷を食した。

500円だけど、このように山盛りで、食器も冷えており食べる価値はあるかと。

 

  

 

そういえば、今朝は食事せずに出てきて、そのうえ昨夜も食べてなかったはずなので、スタミナ不足か。

2種類のポスター

18日のキャンドル雷都のポスター、2種類あるようで、フェスタmy宇都宮2011の時、とあるブースにてキャンドル雷都のポスターみて、すぐ立ち去ろうとしたけど、一箇所変なところがあったので、戻ってよく見てみると、やっぱり誤字みたいなところがあった。丁度そのとき、そのブース内でセミーマノンのロケ中だったので、(一回立ち去ろうとして数十秒後に再び立ち去ろうとしたシーンを)ばっちり撮られていたけど、まったくそっちには気づかなかった。

オリオンスクエアの事務所前にそのポスターがまだ貼られていました。

 

梅ソーダ

炭酸飲料 果汁10%未満

品名
炭酸飲料
原材料名
果糖ぶどう糖液糖、うめ果汁、はちみつ、酸味料、香料
内容量
190g
製造者
大阪市東住吉区中の4-2-13
株式会社 日本サンガリア ベバレッジカンパニー

栄養成分表示(100gあたり)
エネルギー  35Kcal
たんぱく質   0g
脂質      0g
炭水化物  8.7g
ナトリウム 14mg

栃木県民の日記念で施設の割引等

今年は、6月11・12・15日に施設によっては割引となるようです。

早めに気づいていれば、昨日那須高原の観光施設を割引料金でいけたのに、ちょっと残念だ。

去年行くつもりだった県立博物館にでも行って見ます。

ランチを食べるために那須塩原へ

夜は一応眠れたけど、朝になるとうとうとしていて、気づいたら9時をすぎていたので、結局出かけられたのは10時前。

カワチでドリンク(今回は、水とお茶系)等を購入して、東北道へ。
矢板手前まで、通行量多目。
矢板から先はスイスイだった。
西那須野塩原で降りて、先に塩原温泉の藤屋へ。

藤屋に入る前と出てから、こまどり交通のバス撮影。
こまどり交通のバスを撮るのに時間的に丁度良かったか。

つづいて、たかやまさんちへ向かう。
12時台という時間帯に塩原温泉街から下るのは2回目くらい。

たかやまさんちを13:40頃にでて、黒磯板室から東北道へ。
黒磯板室~西那須野間の路肩に故障車がいたためか、黒磯板室から矢板北PA付近までは交通量多目だけど、たいてい渋滞する矢板北PA付近からは、スイスイ。

上り線をスイスイいけたのはいつぶりぐらいだろうか。
14:20頃に宇都宮北道路と宮環との交差点を通過したので、まっすぐ家まで行けば所要時間は50分か。

早めに宇都宮市内へ戻れたので、その足で買い物と、運動公園駐車場を経て15:50帰宅。

 

 

テントの屋根の骨組み?

宇都宮共和大学那須キャンパス

 

 

たかやまさんちのカレーフェスタ

今回は、カレーというより、野菜目当てできてみた。
複数の野菜をたくさん食べれる機会はそうそう無いので。

 

 

 

 

 カレーのご飯も控えめにした。

 

デザート ロイヤルミルクティーのプリン

 

 

ソフトドリンクは、ミントティーを選択。
紅茶も入っているとのことで、砂糖無しでもなんとか飲めました。

希望ナンバーの路線バス

あまり無いようで、結構あったりします。

会社名とか
→東武バス日光、東野交通の高速バス、しおや交通
 東武・・・102(トウブ)・・・宇都宮230い102
 東野・・・108(トオヤ)・・・那須230あ108他
 しおや・・・408(シオヤ)・・・宇都宮232え408他

異なるナンバーエリア間の異動などで、元のナンバーの番号を維持するため。
→関東自動車の路線バス、高速バス
 宇都宮230あ560他

→スクールバスとか企業送迎バスの一部も、新車導入した場合、手続きの都合で元の車両のナンバーを維持することがあるようです。

その他
バスの愛称とそろえていた→那珂川町のにこにこバス

 宇都宮230あ2525

社番とそろえている→JRバス関東(一時期のみ)