食と雛と黄色

まずは、ろまんちっく村での大鍋祭り。
新里街道~293号線経由で、ろまんちっく村入口の交差点から、駐車場入場列に。
一番奥の駐車場(貸し農園の方)へ案内された。

会場内に行き、食券売りの列に並ぼうとすると、既に4000食分完売とのコト・・・。
(会場入りしたのは10:40頃)

豚串が安かったので、1本食べてみた。

買ったのは1本だけど、数本は入るようなパックに入れられた。

豚串焼き 150円


マルコメの味噌汁 0円(無料配布)

三陸の復興わかめというのが売られていたけど、購入列がそこそこのびていた。
有名になってきた、なみえの焼そばは、結構な列になっていた。

温室のほうの売店で、鬼怒川サイダー(210円)購入してから、ろまんちっく村を後にして、一旦帰宅。
293号~山王団地前~119号線~北道路
293号線の南行き(大谷方面の車線は、びっしりと渋滞していた)

途中で、大晃に観光バスが数台見えたので、立ち寄って撮影していると、デジカメの残りの撮影容量がやけに少ないなと思って、記録メディアを確認すると、記録メディアがはいっていなかった。。。
昨日、PCに移したまま、カメラに戻すのを忘れていたようだ・・・。

その後は、まっすぐ帰宅して、内情メモリに保存されたデータをメディアに移してから、市内中心部へ徒歩で出かける。

昨日の残りのスタンプをゲットしてから、オリオンスクエアに到着。

オリスク前には、トリッキーも。


青源の水餃子(250円)
辛子味噌はお好みで追加してみた。
作りおきではなく、注文を受けてから餃子を鍋に入れていました。

雛巡礼の甘味を食べに、近くのCommuni TEAに。
 
バナナチョコのクレープとアップルジュースを頂いた。
(東武ホテルのときは、お菓子とコーヒーで決まっていたようだけど、ここではメニューから選択できた)


オリスクに戻って、ゴールドラッシュという、関東・栃木レモン使用のカクテル(500円)を飲んでみた。
こちらは、作りおきしたペットボトルからビニルコップにいれて、軽くステアしてから出された。

色はそのものだし、味もアルコールを足した感じで、なかなかいいんではないかな。

その後、二荒山神社を経由して帰宅

歩数は9217歩
歩行距離約5.8km

 

 

 

ろまんちっく村へ向かっているとき、新里街道の東北道を越えたところで、宇都宮市内方面へ向かう車線でネズミ捕りしていた。

道路際に、測定機械置いて、少し奥に警官。

その場所から少し宇都宮よりに、警察のマイクロバス。。

あの手前は、たしか制限が40だから、注意して走らないと結構直ぐ速度オーバーとかになりそう。

(教習所の路上コースだったから、その辺は良く覚えている)

 

大晃でも、トラックの隣に駐在所とかのミニパトがとまっていて、なにかあったようだ。

3 Replies to “食と雛と黄色”

  1. 私もSDカードを入れ忘れちゃって、買い求めたことがあります(T_T)

    いまはデジカメを入れたデジカメケースにデジカメケースをつけて予備の充電池とSDカードを入れてセットにしてあります。

    SDカードも安くなったから、枚数持てますね。

    黄色…

    本当に黄色いねぇ。

  2. > sirokumaさん
    残り枚数少ない時とかでもないかぎり、予備は持ち歩かなかったりします。

    > 黄色
    最後に飲んだカクテルでなく、栃木SCのチームカラーのつもりでした。

  3. > サルビアさん

    栃木\(・。・)/SCでしたか。

    失礼しました(>_<)

    ===

    32GBだけど、動画を長めに撮ってしまったりすると、ふと、「あれっ?」ってときあるんですよね(^^;)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です