ゆるキャラ in城址公園

個別は、後でアップするかも。

ミヤリー・・・宇都宮市

とちまるくん・・・スポレク”エコ”とちぎ

しょくまるくん

どっとこちゃん・・・下野新聞

とちてれくん・・・とちぎテレビ

壬雷ちゃん・・・おもちゃ博物館

ルリちゃん・・・栃木県民の日&栃木県警

べりーちゃん・・・鹿沼市

タンタン&モモタン・・・高根沢町

ぶんべつくん・・・栃木県地球温暖化対策課

きぶな一周

午後は、ゆるキャラを見に城址公園へ。

県庁舎→市役所庁舎前で”きぶな”で移動。
もったいないフェア来場者か、10人くらい乗っている。

市役所庁舎前で下車して、市役所東駐車場を抜けて緑の小怪へ。
緑の小怪はフリーマーケットスペースとなっていて、小怪南側の駐車場には、帝京大学と栃木県バス協会、栃木トヨタなどのブースがあって、関東の中型ノンステップバス1台が展示されていた。 

その前では、関東の特注バスモデルも販売していたので、1/150のエアロエースを2個、今日発売とかのボンネットバスを1個購入。

城址公園内のもったいないフェア会場へ。

受付(パンフレット配布場所は、城址公園の東端のほうで、スタンプラリーには、緑の小怪の市役所側とかだったので、東西に行ったりきたりするハメに・・・・。
緑の小怪側でもパンフレット等を配布して欲しいですね・・・。

そのスタンプラリーを回っている途中で、大学の時のゼミの先生に声かけられた。
その後、帰りのときに、一応ここでブログやっていることも伝えました。
(e-とちぎ自体は知っているようでした)

帰りは、そのまま歩いて帰ってもよかったけど、スタンプラリーの景品が重いこともあって、”きぶな”で市役所庁舎→宇都宮駅へ、さらに乗り継ぎ券を発券してもらって、宇都宮駅→県庁舎と乗車したので、あわせると”きぶな”を1週乗車したことになった。

いろいろとゲット

結局の所、今日の予定のうち、時間的にこの後になっている城址公園のゆるきゃら以外はすべてこなせた。

出かける前に痛み止めの内服薬飲んでいったおかげか、痛みが持続することもなく、結構歩けた。また、しばらく出歩いていなかったので、体力のほうも持つか心配だったけど、こっちも問題なかった。

オリオンスクエアの福祉機器の展示のところでは、車椅子乗車体験とアイマスク装着での歩行体験して、梨を1個貰った。
車椅子は、タイルのつなぎ目とか、小さな段差でもモロに響いてくるね・・・。

とちぎ美少女図鑑も、フダンカフェ近くの和服店「しゃなり福田屋」にて入手できた。お店入って直ぐの所においてあります。

ついでに、たまたま立ち寄ったヴォークスで欲しかったプラモも半額でゲットできた。

メモ

路線バスには間に合ったけど早足で歩いたので、軽く痛みと痒みが、、、

メモ
弘申 宇都宮200か1027 いすゞ新ガーラ

日光いろは坂の路線バスに路線バスタイプ新登場

今日の下野新聞の記事『いろは坂に140人が挑戦 「日光周遊サイクリング」』に添付の写真の背景にバスが写っているけど、それが路線バスタイプのバス。

ここ10年くらいは、いろは坂を通る路線バスは、土砂崩れで交互通行となったときなど例外を除いて、観光バスを転用したタイプでしたが、写真を見る限り、路線バスタイプが久々にデビューしたようです。

路線バスタイプになったことにより、車椅子のまま乗車などバリアフリーにも対応できます。

ただ、新車ではなく、千葉のほうでスクールバスや深夜急行バスとして使われていた座席が多い車両を転用したようです。
(この車両が8月1日に日光へバスを見に行ったときに営業所内に、前のナンバーのままいました)

今日の予定

市内6:25→(バス)→栃木県総合運動公園
(県内の福祉バスとか観光バス目当て)
去年は忘れていけなかったし、今年は秋季野球大会開会式いけなかったから、行っておかないとならない。

栃木県総合運動公園→9:30頃(バス)→東武駅前

(この間時間あるから、一旦帰るかな)

東武駅前→オリオンスクエア
オリオンスクエア→(歩きorきぶな)→城址公園(市役所庁舎前)
ゆるキャラ クイズ 14:20~
市役所庁舎前(きぶな)14:46 →宇都宮駅

宇都宮駅→(バス)→

何処までまわれるか・・・。

オークションで入手するかな

ツイッターで知ったけど、今回のとちぎ美少女図鑑はパルコには置いてなさそうなので、下手においてある所めぐるよりも、オークションで入手したほうが簡単かも・・・。

公式の設置場所でも、前回置いてあった所の半分ぐらいは、今回置いてないようですし・・・。

発行のたびに設置場所が変わるのも。。。
モデルとかスポンサーの都合なのかな。

なじみが無いのか

ゴキ対策といえば、殺虫剤とかホイホイ系、黒キャップなどで、ホウ酸団子は、実際に見たことある人は、少ないのでは・・・。

読売オンラインより
ホウ酸団子を生徒誤飲、教諭「特製クッキーよ」…大阪
 大阪市内の府立高校で、家庭科の女性教諭(53)が自宅で作ったゴキブリ駆除用のホウ酸団子を職員室に持ってきたところ、女子生徒が誤って食べ、救急車で搬送されていたことがわかった。教諭が冗談で「先生が作った特製クッキーよ」と話したのを、生徒が信じて口にしたという。同校は「言葉遣いに注意が必要だった」として教諭を指導し、保護者と生徒に謝罪した。

 府教委や同校によると、教諭が21日朝、ホウ酸やうどん粉などを混ぜて作ったホウ酸団子(直径約2センチ)25個を職員室の床にまいていたところ、生徒が「これ何?」と質問。教諭が「特製クッキー」と冗談で答えて目を離した直後、生徒が机の上に残っていたホウ酸団子をかじって「まずい」とはき出したという。

 生徒は同市内の病院に救急搬送され、胃洗浄を受け、現在は回復している。校長は「猛暑でゴキブリが異常発生して、教諭が薬局で購入したホウ酸で団子を作った」としている。ホウ酸はゴキブリの駆除などに使われるが、人が摂取すると、下痢や嘔吐(おうと)などの症状が見られ、大量に摂取すると死亡することもあるという。

(2010年9月24日 読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20100924-OYO1T00800.htm?from=main1