ペットの「チョコレート中毒」に注意~犬の中毒

なんでもたべちゃう犬とかだと、大変な事になりそう。

『ペットの「チョコレート中毒」に注意~犬の中毒、2月に増加』
(ORICON STYLE – 02月08日 15:00)

 もうすぐバレンタイン。手作りに挑戦しようと材料をそろえて準備をしたり、たくさんもらったチョコレートを家に持ち帰る人も多いはず。そこで気を付けたいのが犬や猫など、ペットの「チョコレート中毒」。ペット保険会社のアニコム損害保険によると、2月はチョコレート中毒での保険請求件数がもっとも高いという。

<データ>犬にとっては中毒に…中毒物と飼い主の認知度

 同社が2009年度のデータをもとに、犬のチョコレート中毒での保険請求件数(合計215件)を月別で集計したところ、通常の月が10~20件前後なのに対し、2月はその倍となる44件あったという。バレンタインデーがある2月はチョコレートの消費量がもっとも多く、購入したり、もらったりする機会が多いことも原因の一つと思われる。

 契約者向けに行ったアンケートでは、91.0%の飼い主がチョコレート中毒の存在を知っていたが、獣医師にヒアリングしたところ「ちょっと目を離したすきに」(92.5%)、「『あっ』と思った時には、もう遅くて」(91.3%)という回答が多く、飼い主のわずかな不注意で事故を招いている様子がうかがえた。

 チョコレート中毒は、原料のカカオ豆に含まれているテオブロミンが原因で起こり、中毒になると心臓や中枢系神経に異常を起こし、血圧上昇、不整脈、興奮、痙攣、昏睡等の症状が出て、最悪の場合は死に至る。

 同社の調査では172人の獣医師のうち141人がチョコレート中毒を診療した経験があり、うち9件は死亡に至ったと回答。「症状は犬の体重や体質によっても異なりますが、体重10kgの犬が100gぐらいのチョコレートを摂取した場合でも症状があらわれる可能性が高いといわれています。ちなみに、一般的な板チョコは1枚で約70gですので、小型犬の場合は一かけらでも要注意です」と注意を呼び掛けている。

http://life.oricon.co.jp/2006761/full/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です