高速周回路

三菱ふそう喜連川研究所のイベントで、高速周回路の試乗車スは、整理券関係なく、乗り放題状態です。

最初は、エアロスターノンステップとエアロクィーンの二台だけでしたが、待ってる人が増えたためかエアロエースも追加して今は三台です。

なにがしたいのか

昨日の行き帰りの高速での事。

追い越し車線を走っていると、後方からクルマが近づいてきたので、走行車線にうつったら、後ろのクルマも走行車線に。
スピード緩めてもそのままついてくるので、もしや警察の取締りかと思って、さらに緩めたら、
行きは、春日部ナンバーのちょっと高級なセダンで、覆面パトカーに見えなくもない。。。
結局、追い越し車線へ移り追い越して行った。

その後も怪しい走りをしていた。

帰りは、ワンボックスカーで宇都宮インターへ行きたかったようだけど、分岐直前まで高速走行しなくてもよいとおもう。。。

両方とも、一分一秒でも早く行きたくて、煽ってるつもりなのかな。

今日の大笹牧場

 

 

 

 

 

 

もともとは今市市のエリアでしたね。

まだまだ”今市”が現役です。

 

  

自販機コーナー

伊藤園の同じ商品ばかり並んでいます。

 

ちょうど伊藤園の自販機の向かいにあった使われていない自販機

 

 

  

その隅っこにありました。

うわさのカフェラテ自販機が。

 

店内にも同じ缶飲料が自販機と同じ価格で販売されています。

ついでに”ゆずっぺ”も。

 

 

レモン牛乳関係では、このストラップのみでした。

 

間接的ですが、こんなものも。

天然の氷 4代目徳次郎

 

 

 

牧場内車両用の給油設備とその後ろの小屋の入り口に立てかけてあったアイスクリームと書かれている看板

 

大笹牧場にて・・・

バスのレッカー移動シーンをみてました。

 

 

 

私が、大笹牧場についた時点でこんな感じでバスが止まってました。

よくよくみると、駐車場に”とまっている”というより”突っ込んでいる”状態ですね。。

 

 

数分後には、このような大型レッカー車が到着して、バスの前方に。

 

角度を変えてみるとこんな感じ

 

レッカー車のアップ

 

 

バスのアップ

フロントのナンバーを上げて、なにやら調整中

行き先表示用の電光表示板が点灯しているので、スイッチは入るようです。

 

 

後ろから見るとこんな感じ

右に見える軽自動車は、東武グループの自動車整備会社の社名が入っていたので、最初はこの車が来て、自力で動かないのでレッカー車を要請したのかな。

 

レッカー車を後ろから

 

 

  

調整が続いています。

大型レッカーはめずらしいのか間近で見学している人も。

 

 

15:43にバスの前部が持ち上がりました。

 

 

 

 

 

   

少し前進して体制を整えてから、バックで大笹牧場を後にしました。

大笹牧場入り口の十字路で方向転換して、

 

  

六方沢橋~霧降高原方面へ

 

 

とりあえずの行き先は整備工場ではなく車庫のようで、車庫内にいました。

ただ、経年車ですので、修理して復帰する可能性は低いようです。

車庫内でも、廃車となったバスの隣に置かれていましたので、廃車となる可能性のほうが高い気がします。

車庫内の画像はありません。

交差点の近くで、路上駐車はできなく、近くに駐車場などもないので。。。

 

レッカー車のほうは、宇都宮ナンバーでしたのでネットで調べたら、宇都宮市東部にあるレッカー会社のようです。

 

 

11/21追記

やはり、修理せずそのまま廃車となったようで、11/20にナンバーが外されて車庫内にいました。

六方沢橋

 

 日光市内側からみた六方沢橋

 

 

中央部のアップ 橋の上にも観光客が見える

 

 

以下は大笹牧場よりの駐車場より

駐車場の端に立て札があったので、近づいてみるとコレでした。

問題は、このあたりは携帯の電波が弱いということ・・・。

ネットは圏外でした。

(大笹牧場はネットも繋がった)

 

  

駐車場から、橋までの間に”池”ができてました・・・。

 

橋の上

 

山側

 

 

以下は日光市内側駐車場内外で撮影

  

駐車場のすぐ近くの枯れた木

 

 

 

日光市内側の駐車場からの風景

気になるのは”池”らしきのが見えること。

本当に池が存在するのか、気象現象か何かでそうみえるのか???

 →コメントとかを参考に調べてみたところ、栗山ダムのようです。

 

日光霧降アイスアリーナのあたり方面かな

 

 

大笹牧場方面かな

 

 

  

雲(たぶん雷雲)

 

こちら側にもありました。

霧ではなく大雨

今月末で運転を終える霧降高原のリフトに乗りにいってきました。
ただ、結果的には肝心のリフトには乗れずに・・・。

たまっていたメールの返信などをしていたら、家を出たのが、11時半ごろと遅くなり、まずは鬼怒川温泉方面へ。
今市ICから大谷川(だいやがわ)をわたる橋までがノロノロに。
橋から先は2車線となるので、一気にスイスイに。
(このへんは、ツイッターにも投稿したけど、鬼怒川の橋とか意味不明なことになってるな、信号待ちのつど入力で、あわてていたからまちがえた!)

今回の鬼怒川の一番の目的は、レモン牛乳巡りで「リオンドール鬼怒川店」。
ただ、ちょうどお昼なので、こまどり交通のバスウォッチングしてから、リオンドールへ。

リオンドール出た時点で、1時を回っていたので、広域農道経由で日光へ向かったけど、小百をすぎて、所野の手前に差し掛かった頃に雨降り出して、霧降大橋の交差点右折して、霧降高原への道に入った頃には、大雨洪水+雷状態に・・・。
第二駐車場についた頃には小雨になっていたけど、あいにく傘を持っていなかったのと雷はまだなっていたので、六方沢橋へ向かう。

うぉ、橋がくっきり見えるほど、ぜんぜん霧がかかっていません。

橋を渡った先の駐車場に車を入れて、徒歩で橋まで戻って、周辺を撮影。
肝心の谷底は・・・、高所恐怖症なので、橋の中央へは行けないので撮れません。

そして、ココまで来たのだから、せっかくなので大笹牧場へも行ってみたくなり、さらに車を走らせて、大笹牧場に。

大笹牧場に着いたのが14:35頃

大笹牧場を出たのが16:00頃

この間めったに見られないことを見ていたので、時間を消費してしまった。
帰りは、来た道を戻る。
(小百へ抜ける道は、かなり狭いことを知っているので)

六方沢橋を渡った先の(日光市内からの場合、橋の手前に位置する)駐車場に車を止めて、チョット歩道を戻って、橋のを撮ってから、一応霧降高原のリフトまで行ってみると、既に運行終了となってた上に、ちょうど係り員の退去時間で閉めるので見るだけも不可とのことで、おとなしく帰ることに。
帰りは、大沢ICまで日光街道を通って、大沢から高速利用。

家に着いたのは午後6時過ぎでした。

※「六方沢橋」「大笹牧場」「大笹牧場で見たもの」は別途アルバムとしてアップします。

本日のレモン牛乳巡り
リオンドール鬼怒川店 関東・栃木レモン200ML、500ML、ウインナー、ハンバーグ、アイス
セブン鬼怒川バイパス店 関東・栃木レモン200ML、500ML、ヨーグルト
大笹牧場レストハウス  ㈱タテノ レモン牛乳ストラップのみ
ファミマグリーンヒル店 おいしいレモン

栃木22う627 関東自動車

日野K-RE101/日野

関東自動車にて使用された路線バスで、東京圏の公営バスからの中古車両です。
簗瀬営業所に配属され、一時は簗瀬営業の管轄となった江曽島線でも使用されていました。

愛くるしいスタイルなので、好きでしたが結局乗ったことはありませんでした。

栃木22う626 東野バス

日野P-HT235BA/富士5E

東野交通にて使用された路線バスで、以前は神奈川県の大規模な工場の構内バスなどで使われていたようです。
宇都宮地区で活躍していたので、何度か宇都宮市内で見たことがあります。

富士5Eの前後扉車は、宇都宮では少数派(他に関東自動車の栃22あ1426,1427,1597)でしたので、珍しくて記憶に残っています。

栃木22う625 富士観光バス

日野U-RU1HHAB/日野

富士観光バスで使われている大型9mの貸切バスです。

このナンバーで観光バスの写真集に掲載されていましたが、公式サイトによるとナンバーが変わっており、他県の営業所所属となっているようです。

実際には見たことなかったと思います。

栃木22う621 JRバス関東

日野P-RU607BA/日野

JRバス関東烏山支店で使われていたバスです。
形式的には、貸切バスですが、路線にも使われていたのかな?

烏山駅前の車庫にいる所を見たことあるような無いような、うる覚え程度です。
※形式はバス趣味系の雑誌などから。