無理やり敬称つけているような。。。

毎日新聞の「○○力士」という書き方に違和感を感じるのは、私だけではないはず・・・。

普通は、「三段目の○○」という読売新聞の書き方だよね。力士という単語をつけたければ「三段目力士の○○」でいいと思う。

毎日新聞もサッカーの記事では「ポジション○○」だし、ボクシングでは「△級の○○」なので、相撲だけ無理やり敬称つけている気がする。

もしや、”力士”が本名なのではと思って調べてみたけど、本名ではなかった。

竹縄親方のいる春日野部屋、谷川親方のいる八角部屋は、栃木県とも縁があるから、今後の成り行きが気になります。
昨年のように夏合宿とかが自粛になったりしなければいいけど。。。
直近では、4月の宇都宮市のわんぱく相撲大会だね。毎年春日野部屋の方たちが着ているので、どうなることやら・・・。

yahooニュースより
<八百長疑惑>力士ら無言…朝げいこの部屋
毎日新聞 2月3日(木)11時44分配信

 大相撲の八百長疑惑の発覚から一夜明けた3日朝、勝ち星の売買や取組の手順など八百長をうかがわせる携帯メールをやりとりしていた力士らはいずれも姿を見せず、所属部屋からは朝げいこの音が漏れるだけ。「信じたい」と苦渋の表情を見せる親方、無言で立ち去る親方……。日本相撲協会の放駒理事長(元大関・魁傑)は「昨日(の会見で)話した通り」「時期が来たらお話しする」と手短に答えるだけで、テレビカメラを払いのけるようにしながら、自家用車に乗り込んだ。

 三段目の恵那司力士が所属する入間川部屋(さいたま市)。朝げいこには恵那司力士は姿を見せなかった。入間川親方(元栃司)が朝、様子を見に行ったが、「体調が悪い」と寝込んでいたという。親方は「昨夜話をしたが、口を閉ざしている状態で私からコメントできない。特別調査委員会ではきちんと話すようにと伝えた」と戸惑いを見せた。「面倒見が良く、言動も行動もまじめだったから、びっくりしている。信じたい」と目線を落とし「調査委の調べを最優先させたい」と語った。

 竹縄親方(元前頭・春日錦)が部屋付きとして所属する春日野部屋(東京都墨田区)の前には3日朝、約30人の報道陣が詰め掛けた。建物内からけいこする力士の声が漏れてきたが、普段は開かれている正面玄関の扉は施錠されていた。報道陣の呼び掛けに応じる声もなかった。

 清瀬海関が所属する北の湖部屋(東京都江東区)は、ガラス戸越しに朝げいこの様子がうかがえたが、清瀬海関が報道陣の前に姿を見せることはなかった。午前9時40分ごろ、外出のため出てきた北の湖親方は「清瀬海関は八百長を認めているのか?」「ファンへの一言は?」などと問われたが、無言のまま車に乗り込んだ。

 千代白鵬関が所属する九重部屋(東京都墨田区)から出入りした力士らは、報道陣の問いかけに無言を貫いた。【田中義郎、町田徳丈】

------------------

同じくyahooニュースから
『疑惑力士は朝稽古せず、動揺隠せぬ各部屋』
読売新聞 2月3日(木)15時35分配信

 疑惑の中心とみられる力士らが所属する各部屋では、力士や親方らが動揺を隠せない様子だった。

 八百長への関与を認めた恵那司(31)が所属する入間川部屋。朝稽古では、数人の力士が汗を流していたが、恵那司の姿はなかった。入間川親方によると、様子を見に行ったところ、「体調が悪い」と布団をかぶって寝ていたという。

 入間川親方は、「本人はパニックになっているようで、あいまいな受け答えのほかは、口を閉ざしてしまって話したがらない」と困惑した様子で、「面倒見がよくまじめな力士。10年以上この部屋で指導しており、信じられない」と話した。

 メールをやり取りした力士の一人で、疑惑を認めていない十両・清瀬海(26)が所属する北の湖部屋でも、普段通りの朝稽古が行われた。部屋から出てきた北の湖親方は、報道陣から質問されても一切答えず、ぶぜんとした表情のまま、ワゴン車に乗り込んだ。

 2日の協会の聴取に唯一欠席した霜鳳(32)は、この日も所属する時津風部屋に姿を見せていない。力士の一人は、「名前が出てきて驚いたが、霜鳳関はそんなことをする人じゃない」と硬い表情でかばった。別の力士によると、霜鳳は遅くとも、4日の健康診断に合わせ、聴取を受ける予定だという。 最終更新:2月3日(木)15時35分

えほうまき

お昼休みに銀行とかに預金をしに行った帰りにローソンで購入。
恵方巻を買ったのは初めて。
お~いお茶は、恵方巻とセットで買うと30円引きになって、ポイントがz+10になるとPOPがでていたからついでに購入。

ただし、まだ恵方巻は、まだ(夜食用に買ったので)食べてなかったりします。

その帰り道に、「宇都宮を元気にする  サラリーマン出身」とののぼり旗を掲げた男性が歩いていた。
(ただ、書いてある内容がわかったのは、近づいてからで、遠めには(道路の反対側を歩いていたので、旗も裏返しの上体で見えたので)サニーマート関係かなと思った)。

宇都宮を元気にする人の事務所へ入っていったけど、本人には見えなかったので支援者かな。

先週末の宇都宮駅前といい、のぼり旗を掲げて歩くのが流行っているのかな?

鉄ネタ

みかたじさんのブログ
http://e-tochigi.com/blog/blog.php?key=20667
にあるJRの客車

ネット見ていたら、昨年12月中旬にJR東日本郡山工場から、元北陸用の客車3両がトレーラーで搬出された様子が乗っているブログがあったので、これのようです。
工場内での積み込み
http://denshawotorou.blog73.fc2.com/blog-entry-392.html#more
トレーラー出発
http://denshawotorou.blog73.fc2.com/blog-entry-409.html

こうしてみると、この場所に来てからまだ2ヶ月弱みたいですね。

バス路線存続への意見募集

久しぶりに関東自動車のサイト見ると、今度は駒生~宇都宮駅~玉生線と宇都宮駅~楡木車庫線の意見を募集しています。

玉生線は、見た感じ(補助金の関係もあるでしょうが)バリアフリーの新車が良く入るので、大丈夫かと思っていたので、ちょっと意外です。
でも、玉生まで一本道だし、県立宇都宮商業高校と県立宇都宮北高校が沿線にあって、一部バイパス化(バスは旧道を走行)されているので、多少は恵まれた路線環境だとは思いますが・・・。
平日の日中は済生会病院経由、土日の日中は陽北中北口経由(FKD前)とするくらいしか、思い浮かびません。

楡木線は、楡木車庫の位置関係的に、中途半端だし、東武日光線と近いのに連絡していないので、車両の小型化が必要になるけど、楡木駅に乗り入れとか、一部を鹿沼インター通りとか悠久の丘経由にするなどの、方法はありそうですね。

もっとも、悠久の丘へのアクセスという点で考えるならば、楡木線を通すよりも、砥上車庫線を延伸した方がよさそうです。

修理完了

物置として使っている風呂場の蛇口から水が漏れているのを、昨日の朝発見。
すぐいつもの工事店に電話したけど修理依頼が多くて数日かかるとのことだったけど、昨日の午後に電話が来て、明日(つまり今日)午前に修理するとのこと。

結果、午前8時半過ぎに来て、15分ほどで終了。

風呂場としては、現在使ってないし、今後も使うこともなさそうなので、蛇口&シャワー器具は取り外してもらい、(洗濯機とは別系統とのことで)元栓の方もガス共々締めてもらった。

ボンタンアメ

アメといっても、やわらかいので(私の場合)直ぐ噛んでしまう。
結果、歯の詰め物が外れることとなった・・・。

名称
飴菓子
原材料名
水飴、砂糖、麦芽糖、もち米、オブラート、温州みかん果汁、ボンタン果汁、でん粉、アナトー色素、乳化剤(大豆由来)
内容量
10粒
製造者
セイカ食品株式会社唐湊工場
鹿児島市唐湊4丁目5番5号

栄養成分表示 10粒(標準50g)当り
エネルギー 171Kcal
たんぱく質  0.6g
脂質   0g
炭水化物  42.0
ナトリウム  1mg

歯医者

一昨日、歯の詰め物が取れたので、今朝予約の電話して、歯医者へ行ってきました。

詰め物が変形しているのと、その奥も穴空いているとかで、今回は少し歯を削って治療もして、新たに型をとってはめこむこととなったので、来週も行くことに。

それにしても、予約の電話入れたとき、名前言って空いてるかきいたら、症状聞かれたと同時に「またどこかはずれましたか」と聞かれた。

結構な頻度で行っているからかな・・・。まあ、説明が簡単でいいけど。

私の場合、電話も含めて話すのが苦手だから、病院変えて一から症状とか説明するのも大変なので、結局いつもの歯科医院へ行っているというわけです。