【報道】母乳からも放射性ヨウ素131を検出

一番いいのは、空気を吸うやめて全部酸素ボンベとかに・・・?

『母乳から微量の放射性物質=市民団体が検査―福島』
時事通信 4月20日(水)19時50分配信
 福島第1原発事故で水道水や農作物から放射性物質が検出された問題を受け、市民団体「母乳調査・母子支援ネットワーク」(村上喜久子代表)は20日、福島市内で記者会見し、福島など4県の女性9人の母乳検査で、茨城、千葉両県の4人から1キロ当たり最大36.3ベクレルの放射性ヨウ素131が検出されたと発表した。
 厚生労働省は水道水の放射性ヨウ素が同100ベクレルを超える場合、粉ミルクなどに入れて乳児に摂取させないよう求めているが、母乳については明確な基準はなく、村上代表は「今回の数字が高いとも低いとも判断できない」としている。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110420-00000133-jij-soci

-----------------
検査した団体のコメント

マスコミ関係者の皆様へ

母乳に放射能汚染の心配があります。
汚染の高かった地域のお母さんたちに母乳の検査を呼びかけます。
全国の皆さんに母乳検査と母子の支援を訴えます。

私たちは、「本当に母乳に放射能汚染はないのか」という事を心配して、茨城県のお母さんたち5名、福島県3名、宮城県1名に母乳を提供していただき、放射能検査をいたしました。その結果、茨城県のお母さんの母乳の複数から、ヨウ素-131が検出されました。福島県の方の母乳は不検出(1名検査中)、宮城県の方の母乳も不検出でした。(セシウムは不検出)*数値は記者会見で発表

実際に母乳の放射能汚染があった事は衝撃です。原因は、様々考えられますが、公開されている空気・水・野菜・原乳の汚染の高かった地域のお母さんたちの母乳は、もしかしたら赤ちゃんに与えるには高いレベルにあるかもしれないと私たちは心配しています。

今回母乳を提供してくださったお母さんたちは、赤ちゃんのためを一心に思い、勇気をふるって協力してくださいました。これからこうしたお母さんたちを支援 するために、母乳の調査を広く実施するとともに、万一数値が検出された場合でも安全なところへの一時避難や安全な食べ物や水、粉ミルクや他のお母さんから の母乳の提供など、お母さんが希望される事をバックアップするネットワークを作りたいと思います。

国は、繰り返し「直ちに健康障害の恐れはない」とだけ言いますが、果たしてそうでしょうか。チェルノブイリでは子供たちの白血病や甲状腺ガンがピークに達したのは10年後でした。

私たちは、市民のネットワークの力で母乳の放射能汚染のデータを持っておきたいと思います。過去に原爆症、水俣病、カネミ油症、薬害等々、国の研究は被害 者である市民を守るものではなく、長年被害者を苦しめる側にありました。今もって母乳の調査がされていない、又は発表されない事は国は内部被曝の証拠が消 えるのを待っているのでしょうか。

母乳調査は、目には見えない内部被曝の実態を唯一目に見える数値にする指標ともなります。いろいろな食べ物や環境、生活パターンなどを合わせてデータ化することは、貴重な内部被曝の実態とその原因や対策を考えるきっかけにもなると確信します。

『母 乳調査・母子支援ネットワーク』は、福島県、茨城県を始めとする放射能汚染を受ける可能性のある地域のお母さんに向けて母乳検査を呼びかけると共に、全国 の皆さんに、母子を支援する検査の資金カンパ、母子を支援する様々な取り組みにお力をお貸しいただけますよう、呼びかけます。

2011年4月21日

母乳調査・母子支援ネットワーク
発起人 村上喜久子・大賀あや子・宇野朗子・大石光伸・村井和美・河田昌東・向井雪子・黒部信一・高橋智津子・村上麻衣

http://hairoaction.com/?p=306

【報道】余震で落石 塩原温泉の一部で通行止め

福渡橋十字路・・・ビジターセンターや塩原温泉病院へ行く道
八汐橋・・・湯っ歩の里の直ぐ南の橋かな

とちぎテレビのニュースワイド21によると、道路に穴が開いたりガードレールや柵などが破損しているので、復旧までしばらくかかるとか。

下野新聞サイトより
『国道400号で落石 那須塩原市』
(4月20日 11:37)
20日午前0時35分ごろ、那須塩原市塩原の国道400号で落石が発生、福渡橋十字路から八汐橋北側交差点までの間が通行止めとなり、迂回措置がとられている。

 直径50センチ~2メートルの岩石が約100メートルに渡って多数散乱し、路面が陥没。ガードレールも破損した。けが人はいない。規制解除の見込みは不明。

http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20110420/500454

塩原温泉の状況

計画停電(と節電)や風評被害により、休館している宿泊施設もあります。

 

ホテルニュー塩原

 

お客が少ないときは、近くの系列へ案内して、ニュー塩原は休館としているようです。

 

 

芳紀庵

 

こちらは、風評被害と明記されています。

 

2011年4月17日撮影

【報道】家畜は餓死か 原発20キロ圏内

餓死でも安楽死でも、問題となるのは、死体の処理だと思います。
これからの季節は特に、動物の死体を放置しておくといろんな意味でやばそうです。

『牛3千頭・豚3万匹、原発20キロ圏に…餓死か』
読売新聞 4月19日(火)14時33分配信

 東京電力福島第一原子力発電所の事故で、避難指示区域(原発の20キロ圏内)に牛約3000頭、豚約3万匹、鶏約60万羽が取り残されたことが19日、福島県の調べでわかった。

 避難指示から1か月以上が過ぎ、すでに多数が死んだとみられる。生き残っている家畜について、畜産農家らは「餓死を待つなんてむごい。せめて殺処分を」と訴えるが、行政側は「原発問題が収束しないと対応しようがない」と頭を抱えている。

 県によると、20キロ圏内は、ブランド牛「福島牛」の生産地や大手食品メーカーの養豚場などがあり、畜産や酪農が盛んな地帯。しかし、東日本大震災発生翌日の3月12日、同原発1号機が爆発し、避難指示が出たため、畜産農家や酪農家は即日、家畜を置いて避難を余儀なくされた。
最終更新:4月19日(火)14時33分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110419-00000662-yom-soci

【報道】ゾウの宮子 震災の影響で体調不良に 宇都宮動物園

毎日JPより

『ゾウ:宮子が体調不良 地震相次ぎ、餌残し下痢--宇都宮動物園 /栃木』

 宇都宮動物園(宇都宮市上金井町、荒井賢治園長)のシンボルでもあるゾウの宮子(メス、37歳)が、相次ぐ地震の影響で、餌を残し、下痢を繰り返すなど体調を崩している。

 3月11日の東日本大震災以降、それまでは完食していた餌のワラや篠竹(しのだけ)を残す日が10日以上続いた。震度4を超える余震が起きると、決まって下痢になり、便をする回数も減少してしまったという。

 いったんは回復したものの、4月11日に震度5の地震が起きた際、再び下痢となり、餌の篠竹も残してしまった。ワラは今も食べ残すことが多いという。

 宮子は大きな地震が獣舎を襲うたび、目を見開き、鼻を振り回して奇声を上げたり、壁に頭をつけて隠れようとするなど、興奮した様子を見せるという。神経質な性格で、今後も地震が続いてストレスがたまれば、今は口にしている好物のリンゴ、サツマイモ、パンまで残してしまうかもしれないという。

 宮子の飼育を30年間担当している磯哲雄さん(49)は、ワラのかわりに食べやすい干し草を与えて、少しでも栄養になるよう工夫している。宮子は落ち着いている時には、来園者から鼻で餌を受け取る元気な姿を見せるというが、磯さんは「早く地震が収まってほしい」と心配している。【松崎真理】

http://mainichi.jp/area/tochigi/news/20110419ddlk09040171000c.html

---------
上野動物園では、同様にカバが体調を崩し亡くなりました。

mixi内 日テレニュースより

日テレNEWS24 – 04月18日 17:55)

 東京・台東区の上野動物園は18日、メスのカバ「サツキ」が、先月11日の東日本大震災で階段から足を踏み外したことが原因で、16日に死んだと発表した。
 足を痛めたサツキは、2.5トンの体重を支えられなくなった。そのため内臓が圧迫され、先週から急激に食欲が落ちていたという。サツキは39歳で、人間でいうと80歳代だった。

ヤラセもどきにしか見えない

下野新聞本紙に掲載の献花台に向かって、手を合わせる児童の写真。

児童だけならともかく、業務用カメラが複数見えるから、ヤラセとはいかなくても、「ここにならんで、手を合わせてください」など誘導的な助言が合ったのではと思う。
心理的に考えても、事故当日にそこまで余裕あるとも思えないし。

毎回思うけど、被害者の遺族のコメントとか過去の同様な事故を載せる意味はあるのかなと。

このへんが、マスコミ&テレビ離れの原因とかじゃないかな?

過去の同様な事故もほとんど乗用車だったし。
どうせなら、クレーン車による事故も載せるべきでは。
(今年の2月ごろに、岡山の方でスクールバスとクレーン車のアームがぶつかったというニュース記事が、昨日の午後に今回のニュース記事の関連記事として上がっていたけど、埋もれてしまったのか見つけ出せない。)

【報道】うつのみや花火大会 開催決定

下野新聞サイトより

『うつのみや花火、今年も開催』
(4月19日 05:00)

【宇都宮】市民有志の手による「うつのみや花火大会」が今年も8月13日、鬼怒川河川敷の道場宿緑地公園で開催されることが決まった。ボランティアで構成する同大会実行委員会(森田英紀会長)は東日本大震災を受けて自粛するかどうか検討したが、追悼と復興の思いを込めて開催する。当日は県内の避難者や原発事故で福島県から身を寄せている避難者を招待する予定だ。

 宇都宮の花火大会は、足銀破たんで地元経済が冷え込んだ2003年を最後に一時途絶えたが、07年にボランティアの実行委形式で復活。昨年は約2万発が夜空を彩り、多くの市民らが楽しんだ。

 平均年齢30歳前後の実行委は震災後、開催の有無について検討を重ねてきた。自粛の意見もあったが、「100年続けようと始まった大会。中止するのは簡単だが、こんな大変な時期だからこそ実施しよう」(森田会長)ということで意見がまとまった。

 また花火を発注する足利市の工場長の「花火には亡くなられた人への追悼の意味が含まれている」という言葉も開催を後押しした。

 大会に合わせ、幼稚園や保育園児から花火の絵を募集しており、受賞者10人の描いた花火をつくり、打ち上げる。応募した園児からも「頑張ってやってください」と励ましがあった。

 実行委は18日、市役所を訪れ、佐藤栄一市長に開催を報告。佐藤市長からは「ぜひ盛り上げてください」と激励を受けた。

 実行委は今後、開催するための協賛金を集める。問い合わせは同実行委事務局(市観光交流課)電話028・632・2437。

八幡山公園の状況

 

2011年4月13日撮影

 

アイバンクの顕彰碑

 

 

 

石碑が根元からひっくり返り、

 

西側は、崩落しています。

 

 

 

 

宇都宮タワーすぐ南側

 

 

 

 

  

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

集団登校の列に・・・

クルマが突っ込んだとかは良く聞きますが、鹿沼ではクレーン車が突っ込み、5人が死亡という大惨事がおきました。

集団登校の列が、北から南へ。
クレーン車が南から北へ向かっているときに反対車線の歩道を歩いていた列に突っ込み、そのまま近くの民家へ突っ込んだようです。

クレーン車の会社は、現場から約1km南に位置しています。

<クレーン車の属する会社情報>
栃木県鹿沼市に本社を構える「株式会社 小太刀(こだち)重機」■全国クレーン建設業協会会員
栃木県知事許可 第13618号
■業務内容
大型・小型・クレーン車、重量物移設工事、高所作業車、鉄板リース、事故車処理
http://www.citydo.com/prf/tochigi/guide/sg/160000783.html
(別に、公式サイトもあるようですが、403エラーでアクセスできない状態です)

yahooニュースより
『小学生の列にクレーン車、5人死亡1人重傷』
読売新聞 4月18日(月)9時25分配信

登校中の小学生の列に突っ込んだクレーン車(18日午前、栃木県鹿沼市で、読売ヘリから)=松本剛撮影
 18日午前7時45分頃、栃木県鹿沼市樅山(もみやま)町の国道293号で、集団登校中だった同市立北押原(きたおしはら)小学校の児童20~30人の列に、12トンの大型クレーン車が突っ込んだ。

 児童6人が病院に搬送され、男児4人、女児1人の計5人が死亡、男児1人が重傷を負った。

 県警鹿沼署は前方不注意だったなどとして、日光市大沢町、運転手柴田将人容疑者(26)を自動車運転過失傷害の疑いで現行犯逮捕し、容疑を同致死傷に切り替えて調べる。

 死亡したのは、4年の伊原大芽(たいが)君(9)、関口美花さん(9)、下妻圭太君(9)、5年の星野杏弥(きょうや)君(10)、6年の大森卓馬君(11)の計5人。重傷となっているのは6年生の熊野愛斗(まなと)君(11)。

 県警の発表などによると、クレーン車が対向車線をはみ出し、反対車線の歩道の縁石を乗り越え、児童の列の中央に衝突したという。児童らは集団で、幅5メートルの歩道を縦一列になり、クレーン車とは反対方向に歩いていた。現場は北押原小の約150メートル北側。片側1車線(幅9メートル)の直線道路で、歩道と車道の間にはガードレールはなかった。当時、天候は曇り、路面は乾燥していた。 最終更新:4月18日(月)12時7分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110418-00000188-yom-soci

------------
この記事には、事故現場付近の図があります。
位置情報は、この記事を元にしてあります。

『クレーン車事故 「歩道広かったのに」中央線越え児童列に』
毎日新聞 4月18日(月)11時51分配信

拡大写真
事故発生時の状況
 新学期が始まったばかりの小学生の登校の列に、車が突っ込む悲劇がまたも繰り返された。「助けて」「救急車、救急車」。叫び声が飛び交う中、悲鳴も上げず現場に立ちつくす児童、泣き崩れる母親……。近所の住民らも児童5人が死亡し、1人が重体となった惨劇に青ざめた。過去に同様の事故で子供を失った父親は「何らかの危険な運転行為があった可能性もある。原因を徹底的に調べてほしい」と願う。

【クレーン車事故】児童の列にクレーン車 5人死亡1人重体 栃木

 栃木県警鹿沼署によると、運転手、柴田将人容疑者(26)のクレーン車は中央線を越えて対向車線脇の歩道を歩いていた児童をはねたうえ、住宅に突っ込んだ。隣家の60代の女性は「ぐちゃっという音を聞いて、表に出た。近くに行くと血の気が引いた土色の顔をした女児が倒れていた。歩道幅が広く、安心だと思っていた。まさかこんな大事故が起きるとは」と話した。

 現場には複数の児童が悲鳴も上げず立ちすくんでいた。「何があったの」と尋ねると、「車が突っ込んだ」と口々に話し、「弟が車に巻き込まれた」と泣き出す児童もいた。クレーン車の横にはランドセルを背負った児童が2人倒れており、路面にはスリップ痕などブレーキを踏んだ跡はなかったという。

 情報収集に追われる鹿沼市教育委員会の金子英利・学校教育課長補佐は「なぜこんなことに。児童たちの生死が心配だ。いまは状態を把握するのに精いっぱい。今後の対応は学校側と相談して決める」と話した。

 鹿沼市内にある柴田容疑者の勤務先によると、柴田容疑者は2年ほど前から勤務していた。勤務態度に特に変わったところはなく、この日は午前7時半過ぎにクレーン車に乗り出かけたという。

 亡くなった児童が通う北押原小では、午前11時から緊急の職員会議が開かれ、事故の対応などを話し合った。

 埼玉県川口市の市道で06年、保育園児の列にワゴン車が突っ込み21人が死傷した事故で、長女悠月(ゆづき)ちゃん(当時5歳)を亡くした福地禎明さん(42)は今回の事故について「川口の事故では生活道路だったが、見通しが良い直線道路という点では状況は似ている。クレーン車は民家にも突っ込んでおり、おそらく相当な速度が出ていたはずだ。何らかの危険な運転行為があった可能性もある。原因を徹底的に調べてほしい」と指摘した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110418-00000009-maip-soci

-------------------
asahi.comより

『登校の列にクレーン車、児童5人死亡1人重傷 栃木』

2011年4月18日12時31分
18日午前7時40分ごろ、栃木県鹿沼市樅山(もみやま)町の国道293号で、クレーン車(12トン)が、登校中の市立北押原小の児童の列に突っ込んだ。県警や消防によると、4年~6年の男女6人が事故に巻き込まれ、うち4年~6年の男女5人が死亡。残る6年の男児1人も重傷という。

 県警によると、死亡したのは、いずれも同市上殿町、同小4年関口美花さん(9)と伊原大芽(たいが)君(9)、下妻圭太君(9)、5年星野杏弥(きょうや)君(10)、同市樅山町、6年大森卓馬君(11)。

 同市消防本部によると、同市上殿町、6年熊野愛斗(まなと)君(11)は骨盤骨折で治療を受けている。

 県警は、自動車運転過失傷害の疑いでクレーン車を運転していた栃木県日光市大沢町、運転手柴田将人容疑者(26)を現行犯逮捕した。同致死傷容疑に切り替えて調べる方針。

 柴田容疑者は鹿沼市樅山町にある小太刀重機の従業員。同社によると、市内の工事現場に向かう途中だったという。県警によると、飲酒や薬物使用の形跡はなく、事故後はショックを受けた様子だったという。

 事故があったのは、片側1車線(片側の幅約4.5メートル)の見通しのいい直線道路で、北押原小から約170メートル北西の地点。児童たちは学校側の歩道を南に向かって歩いており、クレーン車は反対側の車線を北に向かっていた。

 クレーン車は何らかの原因で大きく進路を右に変え、児童の列に斜め前からぶつかりながら、幅約5メートルの歩道を突っ切り、民家の小屋に突っ込んだという。

 歩道にガードレールはなかった。歩道上にあった車止めの鉄製ポールはなぎ倒されていた。

 自転車で散歩中に、事故が起きた瞬間を見ていたという男性(54)は「運転者がハンドルを抱きかかえるように突っ伏した状態で、クレーン車が縁石を乗り越えていった」と話した。

 現場は東武日光線樅山駅から東に約500メートルで、日光東照宮に向かう日光例幣使街道沿いの
http://www.asahi.com/national/update/0418/TKY201104180053.html

怪しいコメント

ここ数日、奇妙なコメントが書き込まれているんだけど、なにか不正サイトへの勧誘かなにかかな。

投稿内容も文章ではなく、ブログ本文とか他の人のコメントの一部をコピー&ペーストしただけのようだし。

とりあえず、わかり次第削除しています。

投稿者名:jerseys for cheapさん
メルアド等:<cheap@gmail.com>(110.82.153.243) 11/04/18 11:25

4/25追記
数日ぶりに1個ありました。
replica handbagsさん
<cheap@gmail.com>(59.58.136.107) 11/04/25 15:48 [ 削除 ]