シャーロックホームズなう

今日は、忙しい時期なので、仕事です。お昼は、事務所の人達と、シャーロック・ホームズのカフェランチに行ってみました。

一応、出かける前にお店に電話して、営業中か確認。
駐車場は、店の前か横とのこと。
(公式サイトでは、向のほうにPマークあるけど、月極みたいだし、ちょっとわからなかった)


ランチメニューのうち、Aセットカレーグラタンをプラス200円のデザート付きで、注文。

お通しというか、サービス?でノンアルコールのシャンパンが出された。
(私に出されたのはノンアルコールビールだけど、シャンパンのほうがいいので、同行した人のシャンパンと交換しました)。

 

メインのカレーグラタン

 

デザート(セット+200円)

 

 

 

芋と雪

お昼休み
けんちょうde愛ふれあい直売所みつつ、某所へ。
その後、おいでよとちぎ館前の屋台カーで、芋ステックと大学イモを購入。

イモは、4時頃たべてみましたけど、大学イモはよくよく考えれば結構な量だった。。。
しかもカロリーたかそうだし。
昨日のプチ贅沢に続いて、気をつけないとリバウンドしそうだ。

 

お昼に出たときに気づいたけど、歩道が歩車分離となっていました。

夕方、雪降る中、再度某所へ。
9時過ぎに帰るころには、雪はやんでいて、道路以外のスペースにうっすらと積もっているぐらいでした。
  

某所については、前後の投稿に。

サーズデーナイト ミヤラジ

ミヤラジの配信もあったので、近くでうろうろしていました。

うろうろしていただけで、特に出たり手伝ったりはしていません。

ラスト、手だけでもだそうとしたけど、届かず・・・。

 

出ないのは、なんせ、しゃべり方が年々ひどくなってきているため。。。

普段話す機会もないので、年々退化しているようだ。

 

元々、言語障害とか吃音という症状があったりします。

小学校低学年の頃は言語障害学級とかにもいっていたような。

途中で嫌になって投げ出してしまいましたが。

だから、リアルの方では、人付き合いとかもあまりしてこなかったんですよね。。。

 

 録画無しの配信時の飛び入りゲストが、すらすら話しているのをみて、

自分でもいい加減、なんとかしなければと思った。

 

録画配信直前の様子

 

録画配信中の様子(19:50頃)

 

久しぶりの贅沢

今夜はサーズデーナイトフィーバーにいって、飲食してきました。

飲食したもの

豚スネ肉のトマトソース煮込み(500円)

けっこうやわらかく、味も濃くなくて良かった。

 


ホットワイン(500円)

はちみつとかいれてあるようです。

ただ、このコップ1杯飲みきるのはきつかった。

自分的には、コップ4/5くらいがよさそう。

 


北海道阿寒産エゾジカのラグー(800円)

まわりのは、マカロニで、降りかかっているのは粉チーズのようでした。

(これのみフラッシュ使用での撮影です  食べ物モードで撮影だと自動でフラッシュになってしまうので・・・)

 


レモンジンジャー(350円)
レモンもジンジャーも本物使用でした。

どれもこれも、おいしいものばかりでした。

 

行くときは境内通ってきたので、帰りもそうしようと思ったら門が閉まっていた(時刻は21時直前)。

門が閉まるのは、20時か20時半頃までかな?

石段往復になって、わずかだけど運動にはなった。

 

 

なにが贅沢かって、最近は減量のために平均すると一日1.5食とかでしたので。

忙しくて出歩く時間がない→食べる量を減らす。みたいな・・・。

それに、体重減少の停滞期にはいちゃって、今週入ってからは81.7kg→81.5kgと微減のみ。。。

今年も開催!

asahi.comより
『とちぎグルメ選手権 今秋も』
2012年02月15日

 県内のご当地グルメの店を集めて昨年11月に宇都宮市で開かれたイベント「とちぎ元気グルメ選手権」が、日程を2日間に延長して今秋も開催されることになった。B級グルメブームに乗って県内の食の特産品を県内外にアピールする祭典として、10万人以上の集客をめざす。
 県は新年度当初予算案に、会場設営費など1600万円を盛り込んだ。
 昨秋の「とちぎ元気グルメ選手権」は、全国スポーツ・レクリエーション祭「スポレク“エコとちぎ”2011」の前夜祭として11月4日に県庁前広場で開かれた。インターネットの投票で選ばれたラーメンや焼きそば、から揚げなど40店が出店。来場者が投票箱に入れた割りばしの重さで人気ベスト3を決めた。
 来場者は1日で約5万4千人に上り、県は「観光イベントとして集客効果が高い」と判断。担当部署をスポレク担当の県教委から観光交流課に移し、継続して開催することにした。
 今秋のイベント名称は未定だが、県庁周辺での開催を予定している。昨秋同様、県内のB級グルメを中心に店を集め、来場者が人気投票する形は踏襲する方向で検討している。
 焼きそば、おでん、ギョーザなど庶民的なB級グルメの祭典としては、2006年から全国を巡回して開かれている「B―1グランプリ」が有名で、兵庫県姫路市で開かれた昨年は2日間で約51万人を動員した。北関東でも群馬県伊勢崎市や茨城県鹿嶋市で開かれ、いずれも2日間で10万人を超える人出がある。
 県観光交流課は「昨秋のグルメ選手権も1日で5万人以上を集めており、単純に計算しても10万人以上は見込める」と期待している。(吉野太一郎)
http://mytown.asahi.com/tochigi/news.php?k_id=09000001202150002

2/10(金)のお昼の日記

書こうとしていて忘れていました。

 

 

那須検定の申し込みのため、お昼休みに県庁内の郵便局へ、そのついでに県庁15Fにも寄ってみました。

富士山はやっぱり見えない

 

近くにいた人とか、社会科見学で訪れた児童の案内の人とかが、空気の澄んでいる朝夕にみられる、望遠鏡があればスカイツリーも見られると言っていた。 

 

近くに目を向けると、

 

住宅街の方に関東の貸切車が入り込んでいたけど、その後見えなくなったので、帰りに通ってみると

とちぎテレビ向かいの駐車場にいました。

どうやら、社会科見学でとちぎにテレビ来た児童を乗せてきたようです。

 

 

セルフチョコ

先週のミヤラジで、ちらっと紹介していたベルギーのチョコ。

それとは違うお店だけど、11日にたまたま東武宇都宮店のバレンタインチョコフェアに行ってみると、ベルギーのチョコを売っているところがあったので、自分用に買って見ました。

 

 

 

 

ベルギーのチョコは、カカオが多いとのことなので、甘すぎず、おいしかったです。

9粒中4粒は、事務所の人にもおすそ分け兼職場チョコのお返しであげました。

 

 

にっこり梨カレー

とちぎ花フェスタの飲食ブースにあった、高根沢のにっこり梨カレー(このほかにも、霧降牛カレーとか牛スジカレーとか、プチカレー祭でした)。

 

中央に見える、漬物のような白いのが、梨そのものです。

梨がのっていて、これはなかなかユニークだと思った。
カレーも辛くなく食べやすかった。

ご飯はチョット固めでした。

 

 

高根沢町内の和食料理店が出店しているようでしたが、配布されていたお店のメニューにはないので、イベント限定なのかな?

塚山古墳群の舗装路

 アルバム投稿でまとよめようとしましたが、この部分だけ個別に。

 

 

塚山古墳と塚山西古墳の間の幅の狭い舗装路。

幅が狭いので、車は通らないと思っていましたが、この直前に奥のほうから車が走ってきました。

(古墳の南東にあるお宅の車かな?)

 

さらに、後ろのほうからも

こちらは、犬の散歩に来たようです。

ただ、マナー的には微妙というか、古墳には犬を入れないようにという案内板が複数あるのでクロに近いです

(すぐ近くに、総合運動公園の大駐車場があるので、ここまで車を乗り入れる必要があるのかも微妙なところ)

クルマでココに来た時点で、確信犯かな?

塚山古墳一周の散歩を終えると、戻って行ったようで、直ぐにいなくなりました。

 

 

 

矢板に

矢板市文化会館と矢板市体育館にて開催の「とちぎ花フェスタ」にクルマで行って着ました。

色々あって、家出れたのは、8時半頃に。

東北道を宇都宮~矢板使用して、臨時駐車場の塩谷庁舎に到着。
会場までのシャトルバスは、栃木県のメルファ2台

会場ついたときは、人影もそれほど多くなく、チケット買って、文化会館のほうには直ぐ入れた。

一方通行で、最後のほうは大ホールでステージも兼ねていたとは。

ステージは開始は1時間後の11時からですと案内している人もいたけど、早くも場所取りする人がでて、前に進みにくかった。

小ホールのほうもみてから、物産エリアを見て、市役所前に出ると、なにやら列ができていた。
それは、メイン会場の体育館だったので、その列に並ぶことに。
少しずつ動いていたので、それほど待たずにはいれた。

矢板ということか、りんごの木の展示もあったけど、実は糸で吊り下げられて、枝とわずかにあいていて、リアリティが足りないと思ったけど、りんごの実の持ち去り防止かも?

 

メイン会場の一角には、温泉トラフグの展示も。

  

気になった、高根沢のにっこり梨カレー(300円)を食べてみた。
詳細は別投稿に。
http://e-tochigi.com/blog/blog.php?key=29229

この時点で11時をすぎているので、ステージ見るので文化会館会場へ再入場しようと思ったけど、入場待ちの列ができていたので、再入場はあきらめて、道の駅やいたに戻る。

道の駅に戻り、ソフトクリーム食べようとしたら、花フェスタのチケットがあれば100円引きとのことなので、チケットだそうとしたら、見事にチケットだけ無く、どこかで落としたようだ。風強いし人も多いから回収は無理だ。
チケットがなければ、どの道再入場は不可能だったか。

それでも、次いつ来れるかわからないので、ソフトクリームは食べました。

そして、シャトルバスで塩谷庁舎に戻ると、駐車場は大分埋まっていた。

矢板市内のタクシー会社の車庫のバスみてから、東北道から見えて、前々から気になっていた川崎城跡へ。
(詳細は別投稿に)

川崎城跡の跡は、東北道矢板~宇都宮を利用して、宇都宮に戻って、県総合運動公園へ。
近くの塚山古墳を散策。
(ここも別投稿に)

南警察署前のスタンドで給油してから、帰宅。
歩数は7424と、昨日の半分以下に。